• ベストアンサー

SP2混成軌道のLCAO

SP2混成軌道のLCAOは以下の式で表される ψ1(SP2)=(1/√3)ψs + (√(2/3))ψpx ψ2(SP2)=(1/√3)ψs - (1/√6)ψpx + (1/√2)ψpy ψ3(SP2)=(1/√3)ψs - (1/√6)ψpx - (1/√2)ψpy と参考書に書いてありますが、この式はどのようにして導くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (467/834)
回答No.1

原子を座標の原点に置き、三つのsp2混成軌道のうち、一つをx軸の方向に伸ばすように設定してありますね。 混成軌道の作り方は以下の通りです。 混成に使える原子軌道は、s軌道、2px, 2py軌道の三つです。 当然、2pz軌道は座標平面の上下方向に伸びています。 原子軌道が三つですから、混成軌道も三つできますね。 f1 = as + bpx + cpy f2 = ds + epx + fpy f3 = gs + hpx + ipy f1をx軸の方向に伸ばすことにしましょう。 また規格化条件がありますから、係数の絶対値の平方が足して1になるようにします。 a^2 + b^2 + c^2 = 1 (以下同様) a^2 + d^2 + g^2 = 1 (以下同様) とやっていくのですが、自分で絵を描いてみると分かりますが、対称性を考えると、答えは計算しなくても出てきます。 まずf1はx軸上にありますから、pyは参加できません。c=0 またs軌道は球対称なので、どの混成軌道にも同じように参加するはずです。|a|=|d|=|g|、規格化条件から|a| = |d| = |g| = 1/(3^1/2) さらにf2とf3は、x軸をはさんで上下で対称、さらにy軸をはさんでも対称だから、それぞれに対してのpx軌道およびpy軌道の寄与は等しいはず、云々・・・と考えていくと、ほとんど数学は出てきません。 係数がプラスかマイナスかというのは、軌道の伸びている方向を見て判断しましょう。

happy2bhardcore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (467/834)
回答No.2

訂正。 f2とf3がy軸をはさんで対称、ってのは間違いですね。

happy2bhardcore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう