• 締切済み

破産財団の不動産放棄

破産した株式会社の破産管財人が破産財団から不動産を放棄し裁判所がこれを認めた場合に(土地には担保が当然ついていますが)、この会社と土地はどうなるのでしょうか。

noname#62440
noname#62440

みんなの回答

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.2

 破産手続開始により会社は解散していますので、清算人を選任して任意売却するか、あるいは(根)抵当権を実行することになります。

noname#62440
質問者

お礼

回答ありがとうございます。破産手続きは終了したと考えてよいのでしょうか。そして今度は清算に入るわけですね。その間に担保権者が競売することもありうるということでしょうか。わかりました。

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 破産管財人はできるだけ債権者のために債権を確保しなければならないので、放棄などは出来ないのではないでしょうか。通常は任意売却→ふかのうであれば不動産の競売→競売価格が担保価格を越えるようであれば他の債権に配当ということになるはずです。競売価格が抵当権に設定されている金額を下回ると予想される場合でも、競売にかけてみなければ結果は分からないものです。

noname#62440
質問者

お礼

回答ありがとうございました。事実、裁判所は許可しています。

関連するQ&A

  • 法人の破産 財団放棄後の任意売却

    法人の破産 財団放棄後の任意売却 法人が破産し、破産手続き中の場合です。 財団放棄された不動産を任意売却するのは、裁判所により選任された精算人でしょうか。 それとも、財団放棄した管財人でしょうか。 よろしくご教示のほどお願い申し上げます。

  • 破産財団から放棄された不動産の処分について

    破産財団から放棄された不動産(抵当権設定あり)の所有権(処分権)は誰になるのでしょうか。 過去の質問を検索したところ、破産者に処分権が戻るという内容と 清算人が処分するという内容がありました(それぞれ別の質問に対する回答ですが)。 破産者が法人か個人かで違いはありますか。 登記簿謄本の甲区は、財団放棄により破産管財人が抹消されることとなるのでしょうが、その後どうなるのでしょう? その不動産を競売申立する場合、清算人の選定を裁判所あて申立する 必要があるのでしょうか。 その場合、清算人への報酬は、競売申立者が負担することになるのでしょうか。

  • 破産管財人が放棄した不動産物件の売買について

    知っている方が見えたら教えて頂きたいです。破産者が所有していた不動産物件を、破産管財人を通して購入の交渉を去年していました。ところが、年末にこの破産管財人弁護士が管財人を放棄したそうです。放棄したことによって、この不動産物件を処分できる権限の主体は誰に移るのでしょうか?破産した方に戻るのでしょうか?国になるのでしょうか?知っている方がいれば教えてください。お願いします。

  • 破産財団から放棄された競売物件

    破産財団から放棄された競売物件があります。 「放棄された」というのが気になるのですが、落札にあたって何か特に注意すべきことはあるでしょうか。

  • 破産管財物件の競売について

    お願いします。 破産管財物件である不動産の競売です。 別除権者が抵当権実行で競売を申し立てるのではなく、破産管財人が競売を申し立てるのはどのような場合でしょうか。 結果的に抵当権実行と何か違いがあるのでしょうか。 別除権者の債権回収に影響するのでしょうか。 破産財団への組み入れ金が増額されるのでしょうか。 ほとんどの場合、別除権者の抵当権実行だと聞きましたが、これは競落予想額が別除権者の債権額以下の場合でしょうか。 それとも、そもそも私の勘違いで、管財人が抵当権の設定された不動産を競売にすることはありえないのでしょうか。 任意売却ができなかった場合、管財人はその不動産を破産財団から必ず放棄するのでしょうか。 よろしくご回答ください。

  • 破産者が株主の場合

     破産管財人は、「破産財団の管理および処分をなす」権利を持っているわけですが、破産者が、株を持っている場合、その配当利益の管理・処分や、株式自体の換価・配当を管財人がなすのはいいとして、株主としての議決権は、どうなるのでしょうか?そういった共益権の行使までも、管財人のものとなるのでしょうか?  また、株式に財産価値がないとして、破産宣告・同時廃止になった場合、管財人はつきませんが、この場合は、この株式について、議決権は誰のものになるのでしょうか?  破産したら、株主として欠格になるという条文はないと思いますが、管財人もつかず、換価手続もないとしたら、議決権は、破産者が行使するしかないように思いますが?

  • 破産管財人の瑕疵担保責任

    おねがいします。 任意売却で買った破産管財物件に瑕疵があった場合、瑕疵担保責任はどのようになるのでしょうか。 売主である破産管財人(裁判所)に責任を問うことはできるでしょうか。 それとも、強制競売と同様に瑕疵担保責任を問うことはできないのでしょうか。

  • 破産管財人からの不動産購入

    破産管財人から不動産を購入する予定ですが、契約から所有権移転終了までの流れを教えてください。お金は管財人に渡せば良いのですか?抵当権は裁判所の職権で抹消されるのですか?売買価格を裁判所が認めない事はあるのでしょうか?気を付けなければいけない事など教えてください。

  • 破産管財人費用について

    親類の保証人になりその会社が倒産してしまい破産をすることになり、裁判所に申請したときに、管財人を立てるということで管財人費用20万円をつくり申請をしましたが、裁判所から以下の通知がきました。 主文 1破産手続きを開始する 2本件破産手続きを廃止する 理由 一件記録によれば、債務者が支払い不能にあり、かつ、破産財団をもって破産手続費用を支弁するに足りないことが認められる。 よって主文のとおり決定する この場合同時破産が決定したというこだとすると、納めた官財人費用はどうなるのでしょうか。

  • 競売物件内のの動産の処理

    会社が倒産したため競売にかけられている物件で、不動産は破産管財人によって破産財団から放棄されています。物件内は空屋状態ですが、不動産(倉庫)内部に動産が残されています。 この場合、動産の撤去について交渉をする相手は破産管財人でいいのでしょうか? また、物件目録にはない未登記付属建物がありますが、これは物件(倉庫)と一体のものと考えていいものでしょうか?