• 締切済み

硬式テニスのテイクバック

hironokoukenの回答

回答No.3

肘からです。!!!! ヘッドからいくと怪我します。 コントロール付きません!!”

関連するQ&A

  • 硬式ラケットは何を買ったらいいですか?

    中高と、ソフトテニス歴6年で、ブランク11年にして現在29歳で硬式テニスを始めました。(男です) 現在始めて1か月で、次第に硬式の感覚にも慣れてきました。 私はパワーヒッター派でスピードあるサーブやシュートが得意です。 しかし軟式に比べ、硬式ラケットの重さに違和感を感じています。 ソフトテニス歴が長いせいか、軽いラケットが欲しくなりました。 現在使っているラケットは285gと、ごく普通の重さかと思いますが、 レディース用ラケットで240gのラケットを今日スポーツ店で見つけました。 軽さに引かれてつい買ってしまいそうになったのですが、 ここで一度お聞きしてからにしようと踏みとどまりました。 240gは軟式とほぼ変わらない重さかと思いますが、 軽いラケットだとボールの重さに負けてしまうのでしょうか? 軽いラケットの長所・短所を教えて頂けると幸いです。 私のステータスは パワー◎ スタミナ× といった感じです。

  • 硬式テニス

    テニスラケット(硬式)を格安で売っているネットショップなどありませんか?

  • テークバックを直したい!!

    スロービデオで見たところ僕のテークバックは肘から上がるというより前腕部で持ち上げています。理想は肘から上げるテークバックですが、意識して肘から上げると無駄な力が入ってしまいます。 どうかこのテークバックの直し方を教えてくださいお願いします。

  • 硬式テニスをしてます。

    硬式テニスをしてます。 片手バックハンドでスピンをかけようしてますが、苦労してます。 ラケットのどの位置に当てれば良いのでしょうか? スイートスポットなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 硬式テニスのラケットバックについて。

    最近テニスを習い始めたのですが、 かなりの種類のバックがあり、どんなものにしようかと・・・; テニススクールのほうは、週1で通っています。 学校帰りに通う事になるのでバックの中には、 ・教科書類(7~10冊程) ・ウェア  ・水筒 ・タオル  ・その他、細々した物 ・できれば、シューズ 等が入ればと思っています。 今のところでは、ラケットバック(肩に背負うタイプのもの)にしようと思っているのですが、 何しろ初心者ですし、バックだけ立派だとスクールの方に可笑しく思われないものかと; しかしラケットバックタイプがいいのですw *どんなタイプのバックがいいでしょうか。 *たとえ、3本、4本、6本入りのラケットバックをもっていても引かれないでしょうか。 ご意見、アイデアを教えていただけると有難いです。

  • テークバックについて

     週末にテニスを楽しんでいる者です。 スクールでは一応中級でやらしてもらっています。  テークバックについてなんですが、テニスを始めたころに、とにかくテークバックは早く! といわれていたので、フォアで打つかバックで打つか決めたら (イメージではネットを越こえた時にはすでに引いている感じですが、実際はそんなに早くないでしょう) 即座に最短距離で引き、そのままボールを打つ位置まで移動し、引いた位置から一気に前に振りぬく打ち方をしています。 しかし、先日ある人に 「その打ち方だと、パワーが出ないよ。ラケットの起動はテークバックからインパクト、フォロースルーまで一連の動作のほうが安定もするし、パワーも出るよ」 といわれました。 その人曰く、そのときのラケットの起動は∞のような軌跡になるそうです。  自分は、ストロークだけで決めるタイプではないので、パワーはそれほど求めていませんが、 安定するなら試してみたい気もします。 ただ、アドバイスをくれた人は別にコーチというわけではないので、 そのへんどうなの?と思い皆さんの意見をお聞きしたい次第です。 今の打ち方を変えてみる価値はあるでしょうか。

  • 硬式テニス

    硬式テニス初心者、高1女なんですが、なにかわかりやすく、コツや、ためになる(おすすめのラケットやガットなど)サイトを教えてください。 それか、サイトでなくてもいいので、文章で教えてください。

  • 硬式テニスのラケット、何が違うのですか?

    テニス初心者です。教えて下さい。 硬式テニスのラケットで、多く売られていて使われているのが 20,000円~25,000円ぐらいの品かなと思うのですが、 その価格帯のラケットと5000円くらい(またはそれ以下)で売られているラケットでは どこが違うのでしょうか? スポーツ店では、一流メーカーのものでも安価な品があったと思うのですが、 振ってみても違いがよく分かりませんでした。 ぜひよろしくお願いします。

  • 硬式のテニスラケットについて

     硬式テニスを始めようと思っているのですが、ラケットは何を買えばよいかわかりません。                       皆さんの始めたとき、お勧めのラケットは何ですか?       自分の好みは、ラケットの重さは重くないもの・面の広さは広め・初心者に向いているもの。                       メーカー名、ラケット名まで教えていただけるとうれしいです。         

  • 軟式テニスから硬式テニスに転向する際に・・・

    自分は、高校生になったら硬式テニスをやろうと思っています。今までは軟式をやっていたんですが、硬式ラケットの選び方について教えていただけますか?やはり初心者用がいいのでしょうか。 できれば、おすすめのラケットなども教えていただけるとうれしいのですが・・・