• 締切済み

パソコンの起動

こんにちは。 今のパソコンを使い始めて二年半になります。 NECのPC-VT5009Dという型です。 私のパソコンは起動するのに2時間はかかります。 通常のパソコンの起動時には、ファンが少し動き起動しますが 私のパソコンはファンがずっと動いたままで起動しません。 一つわかった事なのですが、私のパソコンは起動するには 車のエンジンみたいにパソコンを温めないと起動してくれない ことには気づきました。 なので、ファンが動いた状態でそのままほっとき、パソコンが 温まるのを待ってるのです。 このままではパソコンが傷んでしまいます。 これはどのように解決したらよいでしょうか? そしてもう一つ問題がありまして、それはパソコンを 使っていると勝手に電源が落ちてしまうのです。 夏に近づき室温が高いというのも災いしているとは 思います。 これは調べてみると熱暴走という現象なのですが これも頻繁におこるようになりました。 それを踏まえてパソコンの内部のほこりを取り除き 掃除をしてきれいにしてみましたが解決しません。 掃除する場所やコツがあるのでしょうか? パソコンに詳しい方がいれば何故、通常時のように すばやく起動できないのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

宜しくお願いします。 >今のパソコンを使い始めて二年半になります。 >私のパソコンは起動するのに2時間はかかります。 お使いのパソコンは Windows XP ですか? Windows XP の起動を早くしたいのなら以下の URL を参照してください。 (1)MS純正、Windows XPの起動時間短縮ツール「Bootvis」の最新版が公開 http://journal.mycom.co.jp/news/2003/07/22/22.html (2)Microsoft BootVis Windows XPの起動高速化 http://homepage3.nifty.com/aona/column/bootvis.html ご質問内容からすると解決策にならないかもしれませんが。 取りあえず参考まで。

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.3

こんにちは、起動中にハードデスクアクセスランプは点灯してますでしょうか? 私のパソコンも、寒くなると起動ボタンを5~6回入れたり切ったりしてようやく軌道するようになって色々調べた結果、ハードデスクが温まるまで回転しないという事にw っで、回転しない場合は高音の回転音がしない、ハードデスクアクセスランプが点灯しないという事になります。 起動時には、普通せっせとアクセスランプが点灯するわけですからね。 メーカーに問い合わせしたら、モーターやらデスクの隙間はびみょ~~ですからねっとのことw ハードデスクを交換して以前よりも快適に^^ 今時幾らもしませんからね、ハードデスク。

tototot
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ハードディスクのランプは点灯しています。 やはり温めることによって起動するということですね。 ということは貴殿の回答の通りハードディスクが古くなった ということにんるのでしょうか。 パソコン自体は故障ではなく、ハードディスクを 新しいのに交換すれば通常に起動するということですかね?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

修理を依頼してください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • パソコンの起動

    パソコンの起動ボタンを押すとたまに内部ファンが回ったまま起動しなないことがあります。原因と解決方法を教えてください。

  • 自作パソコンが起動しなくなりました。

    皆さん教えてください。 先日、パソコンのお掃除をしました。 CPUクーラーにほこりがびっしりと詰まっているので、熱暴走してはいかんと、CPUクーラーのみをはずし、エアダスターでほこりを飛ばしました。 CPUクーラーと、本体その他一式のほこりをベランダで飛ばしました。 CPUクーラーを戻すと、起動途中でハングアップしているようだったので、強制的に電源を切り、再度電源投入しました。 すると、   ・・・・  セーフモード   ・・・・  windowsを通常起動する   ・・・・・  windowsを起動するまで(秒):24 ここでとまってしまいます。 何回やっても同じです。 なぜかBIOSが立ち上がりません。 メモリの抜き差しや、HDケーブルの抜き差しなどもしました。 これはマザーボードがなぜか壊れたということでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンが起動しなくなりました。

    BTO PCの内部を掃除したところ パソコンが起動しなくなってしまいました。 掃除はファンを軽く拭き取ったり グラボを外して、ホコリを取る程度でした。 そのあと接続し直して、電源を入れても どうにもなりません。 一度電源を入れると、すぐに落ちて またすぐに電源が入り、またすぐ落ちたりを繰り返します。 電源が不安定なのかと思い、中を掃除したんですが 起動はしたものの、画面が出てきません。 いつも起動時になる「ぴっ!」という音がしません。 中を見ると、Dram LEDという赤いランプが点灯していて TPUという手動で入れられるスイッチはオフ。 EPUというスイッチはオンになっています。 ファンは全部起動しています。 一度パソコンを復旧していますという画面が出たのですが そのまま固まってしまい、どうにもなりませんてした。 どういう可能性があるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • パソコンが起動しません(教えてください!)

    windows XPで、NECのVT5008Dを使用しています。 数ヶ月前から、パソコン起動時に調子が悪く、ファン?が回りっぱなしで、 NECの画面が出てこない状態でした。数十回強制終了してやっと起動できる 状態だったのですが、今日画像の処理をしていて、フリーズしてしまい、 パソコンを落としたところ、立ち上がらなくなってしまいました。 メッセージは、大変申し訳ありませんから始まり、セーフモードで 起動も出来ない状態で、問い合わせをしたところ、プログラム関係の エラーではないかということでしたが、特に設定を変えた覚えはありません。その他デフォルトを初期値に戻す設定もやりましたが、 NECの画面→通常起動→windowの画面になりますが、途中でとまってしまい、 またNECの画面になります。 この型のパソコンがもう一台ありますが、立ち上がる状態ではありますが、 同じようにファンが鳴り止まない状態です。 とりあえず電源は入るのですが、どうしても確認したいデータが入っているのですが、バックアップを取る方法はないでしょうか? 教えてください。

  • パソコン内部の掃除後の起動について

    メーカー:マウスコンピューター OS:Windows Vista CPU:intel Quad 6800だったかな?! メモリー:DDR2 1G×4枚 他の情報がいる場合はおっしゃってください。 突然の質問ですがよろしくお願いたします。 先日、1年くらい前に購入したミドルタワーのパソコン内部を掃除したところ それ以降、起動することができなくなりました。 はじめの症状としては症状としては、起動はしてWindows Vistaの 読み込みバーと言えばわかるでしょうか・・・ そのバーが途中で止まり、その直後パソコン自体がリセットしてしまい 以後、永遠とこの状態が続きました。 再度、蓋を開けて掃除した後、起動してようとしたら全くWindowsが立ち上がらず、むなしくファンだけが回っています。 掃除方法としては、一番汚かったCPUファンを掃除しました。 シャフトの下にある金属?!アミアミになってる部分(冷却する部分)を めんぼうで集めて取りました。(サイトに記載してあった為、実践してみました。) あと内部全体は、市販のわたわたのモップみたいなものでふき取ってしまいました。ビデオカードも上部(ファンがついてない部分)もふき取ってしまいました。 恐らくこの行為がまずかったのではと思います。 静電気を起こしてしまった為に起動しなくなってしまったのではと思うのと CPU自体にほこりがついてしまい起動しなくなったのではと考えております。 はじめからエアダスターでほこりを吹き飛ばせばよかったと後悔しておりますが、 他に起動しなくなった要因等ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 あとこの現象が起こったことで修理に出すほうがいいのかも教えていただけるとありがたいです。 何分中身を掃除したのが初めてでして素人ながらネットで調べた知識で掃除をしてしまった為、自己責任であることは十分承知の上です。 お力を貸してください。よろしくお願いします。

  • パソコンの電源が切れます

    前から何度かありましたが、パソコンを起動していると電源が切れてしまいます。 はっきり分かりませんが、ファンが熱を持っているとのアラームが出るようです。 ファンを見てみましたら、ほこりが沢山付いていましたので掃除をしたのですが、その後も電源が落ちてしまいます。 こうして質問中もいつ電源が落ちるかわかりません。 ファンを変えて解決できるのでしょうか。 他に原因が考えられるのでしょうか。 機種はデルのデイメンション4500Cです。 宜しくお願いいたします。

  • パソコンが再起動を繰り返す

    数日前からパソコンを起動するとほぼ毎回起動している途中かデスクトップが表示されて数分後に勝手に再起動することがあります。 再起動したあとにもう一度勝手に再起動することがありほとんどの場合画面も真っ暗で普段ライトがついているマウスもライトがつかず反応しなくなります。 しかしパソコンの本体だけは作動音のような音がなっており起動しているようです。 こうなるとどうしようもなくなるので電源を長押しして強制終了します。 そのあとパソコンを起動しようとすると起動するときと画面はつかずパソコンだけウィーンと音がなっているという状況になります。 そこで電源をまた切って何分か待ってもう一度起動すると起動できることがおおいのですがそこでもまた同じように再起動を繰り返します。 これを何回か繰り返しているとパソコンが普通に使えるようになりその日は再起動もしなくなります。 しかしまた次の日になると最初のように再起動を繰り返してしまいます。 実はこのようなことが何ヶ月か前にもあったのですがパソコンのカバーをはずしてファン?のホコリを掃除すると使えるようになりました。 今回も掃除はしたのですがまたこのような事が起こりました。 エアスプレーを買って掃除したのですがもしかしたらそのときにほこりが奥にいってしまったのかもしれません。とれるところのホコリはとりました。 ブルースクリーンになるときもありますし黒い画面で文字が大量にでるときもあります。 しかし何回か繰り返すとパソコンが使えるようになります。 パソコンを使うのに何時間かかかるので再起動を勝手にしないようにしたいのですが解決方法を教えてください。 使っているパソコンはwindows7です。 メモリは4GBで64ビットです。 まだ状況で不明な点があれば分かる範囲で答えていきます。 宜しくお願いします。

  • パソコンが起動しません。

    こんにちは。 環境はWin-xp PenD3gのメモリ1GBです。 早速ですが、パソコンが起動しなくなってしまいました。 それまではやたらファンが回るなーと思っていて、動画をみたりするなどパソコンに多少負荷がかかることをしていたら突然電源が落ちました。 CPUの発熱かと思い、ケースを開けたまま扇風機で風を送ってやることで起動できました。 ですが、また電源が落ちてしまって風を送っても起動しなくなりました。 状況は電源ボタンを押すと通常起動か、セーフモードでの起動かを選択する画面がでて、 通常起動を選択するとまた電源が落ち、選択画面へ、(前回起動できた状態でというやつも同じでした。) セーフモードを選択するとXPのロゴ画面で固まり反応なし。 一応簡単な埃の掃除などをしました。 解決方法ありますでしょうか? HDDの初期化、またはOSの再インストールなどで解決するしかないのでしょうか? そのような方法は最終手段として使いたいのですが・・・。

  • ノートパソコンのファンエラー

    FMV MG50Lのノートパソコンを使っているのですが、最近パソコンを起動するとファンエラーと表示されます。(F1を押すとちゃんと起動します) ネットで調べるとファンにほこりが溜まってる可能性があるらしいのですが、私はファンがどこにあるのかも分からないので掃除できません。 ファンはどこにあるのでしょうか? また、素人が掃除できるのでしょうか?

  • パソコンが起動しない!? 

    メーカー:NEC CPU : Pentium4 / 3.2GHz HDD : 80GB RAM : 512MB 半年ほど快適に使っていたのですが、パソコンの電源を入れても、ファンが(少しうるさめに)回っているだけで、モニターには「信号がありません」と表示され、BIOSさえ立ち上がらなくなりました。 前にも一度こういう状態になったのですが、過去の質問で「ファンなどにほこりがついている場合がある」とのことでしたので、掃除機をかけたところ復活! しかし、DVDドライブが反応しないのに気づき再分解するとファンにつながっているコードが外れていたのを発見、接続して起動したところ元に戻ってしまいました。ためしにもう一度はずして起動しても同じ症状が出ます。 ファンの問題でしょうか。お願いします。