• ベストアンサー

USBフラッシュメモリの使い方を教えてください

nandaoの回答

  • nandao
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

質問がザックリすぎて、どうアドバイスすればいいか分かりません。 USBフラッシュメモリへのデータの保存方法ですか?

takupp
質問者

お礼

すいません。質問するにもなにをどう言えばいいかすら解らない位、  初心者なもので。投稿ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • USBフラッシュに関して

    会社のPCから、自分で作成したエクセルのデ-タをUSBフラッシュで デ-タを保存をして、家に持ち帰りたいのですが、何か履歴とかが残り ばれたりしないのでしょうか? 会社のデ-タとかではなく、あくまでも自分で取り組んでる書類だけで良いのですが、どういったものなんでしょう?(家で仕事を進めたい) やましい気持ちはさらさら無いんですけど、なんかばれたらやなので。

  • USBフラッシュメモリについて

    新しいパソコンを買うと、USB接続のフラッシュメモリ128MBがついていました。しかし、使い方がわかりません。説明書はついていませんでした。名前は「imation」です。 古いパソコンの、マイドキュメントなどのデータをこれに入れて、新しいパソコンにデータの移行をさせたいのですが、どのように操作すればいいですか?

  • USBフラッシュメモリ

    USBフラッシュメモリの購入を検討しているのですが大体のUSBフラッシュメモリはWindows98やWindows98SEでの使用ではドライバーをダウンロードしなければいけないと思うのですが私の自宅のパソコンはWindowsXPなので大丈夫なのですが仕事場でのパソコンがWindows98なので聞きたい事があります。私の仕事場には3台のWindows98のパソコンがあるのですが例えばAというパソコン(Windows98)でドライバーをダウンロードしたら他の2台のパソコン(Windows98)で使用することは出来ますか?

  • USBフラッシュメモリ について

    USBフラッシュメモリをパソコンから抜く時安全な抜き方は理解できたのですが、万が一USBフラッシュメモリを入れたままパソコンの電源を落としたときは、またパソコンを立ち上げてまで安全な方法で抜かなければならないのですか?

  • USBフラッシュメモリ

    USBフラッシュメモリを使用しデータ保存しています。自宅のパソコンで保存し会社で使用しようと思い、会社のパソコンに接続しましたがマイコンピューターにUSBメモリが全く表示されません。自宅のパソコンでは表示されます。これを表示するのはどのようにすれば良いでしょか。

  • USBフラッシュメモリで・・・

    昨日、フラッシュメモリを購入しました。 自宅のデスクトップのパソコン(windows XP)に早速差し込んでみると、普通に使える状態になり、そのままデータを入れることができました。 そのメモリを、ノートパソコン(windows XP)に差し込むと、「フォーマットされていません」みたいなメッセージが出てしまったので、とりあえずフォーマットしました。 もちろん中のデータが全て消えてしまいました。。 なんだか、デスクトップの方がNTFS。 ノートパソコンの方がFAT32のようです。 (何の事だかわかりませんが。。) このメモリを使って、データの移し変えはできないのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリについて

    USB1.1のパソコンでUSB2.0のフラッシュメモリのデータを使いたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • USBフラッシュメモリについて

    USBフラッシュメモリというのは、パソコンのどのようなことを記録できるんですか? できれば、音楽を入れれるなど簡単なことではなく、詳しくお願いします。

  • USBフラッシュメモリについて。

    以前のパソコンでTDK製のUSBフラッシュメモリに動画や画像のデータを保存しました。 今日買い換えたパソコンにメモリを刺したのですが、パスワードを入力しても「ドライブがビジー状態」だと表示されてパスワード解除出来ませんでした。 仕方なくパスワード削除した所、保存したデータが一つも見当たりません。 直し方を教えてください。

  • USBフラッシュメモリについて

    現在、フォトショップで絵を描いているのですが、その動作がすごく重くなっているのでメモリの増設を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、USBフラッシュメモリはパソコンの増設メモリの代わりになるのでしょうか? USBフラッシュメモリについてよく分からなくて・・。 (フォトショップの重い動作を改善できるかどうかです。) ノートパソコン使用、メモリ増設容量はまだあります。