• ベストアンサー

トップウォーターでおすすめのラインを教えてください!

リールはバスポンドのダイレクトドライブ最近買いました。 ラインは何ポンドがいいのでしょうか?投げるプラグにもよると思いますが、それほどばかでかいプラグはなげないと思います。 ナイロンでいいのでしょうか?PEはどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamati100
  • ベストアンサー率63% (84/132)
回答No.3

どうも、こんばんわ。 結論から言ってどう攻めるかによって変わると思います。 (どちらかというと好みか??) ラインとして3種類の選択があるとおもいます。 (釈迦に説法でしょうが念のため) ナイロン...テンションをかけると伸びる。ラインの傷に多少弱い。水に浮きやすい。しなやか。溶明である。 フロロ...傷に強い。水より重い。伸びない。少し白い。 PE...全然伸びない。引っ張り強度は最高。傷に弱い。熱に弱い。しなやかだがしなやかすぎてキャスティング時にガイドに絡む可能性有り。 簡単に書くとこんな物でしょう。 強引に引き抜くならPEかフロロが良いでしょう。とくにオープンエリアのヒシ藻相手ならPEが良いかも。 逆に立木など攻める場合ならナイロンかフロロが良いです。 キャスティングのスムーズさならナイロンが絶対です。 個人的には比重の軽いトップを正確にキャスティングできるナイロンが好みです。(と言っても、もう大分バス釣りはご無沙汰ですが(^^;) 太さは状況によって答えは全然変わりますので何とも言えませんが8~16lbですね。(全然答えになってない...) もし、ご参考になったなら幸いです

montegobay
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます!! 細くて強いPEがいいと思っていましたが、使ったことが無いので。。 実際はナイロンがよさそうですね。 参考になりました(^.^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 555751
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

もちろんナイロンでしょうね。 私の場合、トップウォーター用のロッドではなくミディアムライトを使用しております。 ラインは10ポンドを使用しており、BIGベイト以外なら全然問題ないです。(ただしオープンウォーターのみ) ウィードが生い茂っているのであればミディアムハードかハードで、ラインは16ポンドか20ポンドを使用しております。 (これもナイロン使用ですが、もっと太くてもOKです) ナイロンを使用する理由として、伸びがあり水面に浮きやすいという利点があります。

montegobay
質問者

お礼

では10ポンドくらいを買ってみます!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa719
  • ベストアンサー率36% (41/111)
回答No.1

トップウォーターの場合はナイロンの方がPEより張りがあるため絡みにくいので良いと思います。

montegobay
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナイロンライン25ポンドの竿に30ポンド

    ルアーロッドを購入しました。ロッドにはPE2号、ナイロン25ポンドとかかれています (シマノの8万前後のロッドです) 主にプラグ用に使おうと買ったものですが これまでPE2号(約40ポンドくらいの性能)にナイロンのリーダー35ポンドで 使っていたのですが、このロッドには大きすぎますか? 一応、このロッドの事を考えてPEは2号のままで ナイロンのほうを1ランク下げて30ポンドでシステムを組もうと思っています リールはステラで、ドラグはガチガチでもなく緩くも無く、大型がかかって 猛烈に引いたときだけ出るくらいの調整です。 どうでしょう?ロッドが折れる危険性があると思いますか?

  • PEラインの選び方について

    来月、ボルネオでバラマンディーフィッシングをすることになりました。 ロッドは、シマノのソルティーショットS600ML、リールはシマノの08バイオマスター2500を使おうと思っています。 ラインは、PEで、20ポンドぐらい、リードは、フロロかナイロンの40ポンドくらいにしようと思っていますが、 手ごろな値段のおすすめのメーカーのラインを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • PEライン

    現在都内運河メインでダイワのカルディア キックスにナイロンを巻いてシーバス釣りをしています。特にナイロンでも良いのですが、WEBなど見るとPEは感度がナイロンに比べて全く違うということで、そろそろPEも試したいと思っています。しかしPEはトラブルが起こるのが多いと言う事を耳にしました。最近のリールはそのようなPEのトラブルを少しでも軽減するような構造もあるそうですが、PEトラブルに良いお勧めのスピニングリールはあるでしょうか?価格的にはカルディア キックスと同じくらいか少し高いくらいで考えています。

  • PEライン直結について・・・・

    私は、ルアーを扱う場合ほとんどのリールにPEをまいています。 最近買ったPEはダイニーマ100%で真っ白なのでさすがにこの色どうなの・・・?と ナイロン・フロロなどの「人間の」目には水中に入ると見えにくい糸でショックリーダーを付けています。 これまでは、モスグリーン系の表面加工のあるPEを使っていたので直結にしてきたのですが、視覚的なことを考えるとPEが何色でも「人間には」見えにくいショックリーダーをつないだほうがいいのでしょうか? たまに「PEは高いからルアーをつける部分はナイロンで」という人がいますが、私はそんなにPEだけが高いとは思っていません(ボビン巻きのナイロンにはもちろん適いませんが・・・」(ルアーラインは高いですからね・・・^^;) また根づれについて話す方もいますが、ラインの細さを考えればあんなもので(細いハリスを付ければ同じこと)と思います。 ↑と考えているので次にPEを買うときは表面加工で色のついたPEで直結に戻そうと思っているのですが、ショックリーダを付けることで視覚以外のメリットってなんですか?

  • PEラインとリールについて

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。 サーフからのフラットフィッシュ等を狙っているものです。 現在、05アルテグラC3000にナイロンラインを巻いて使っております。 リールを新しく購入しようと思っておりますが、新しいリールにPEラインを巻こうと考えております。 購入予定リール 第一案バイオマスター4000 第二案09アルテグラ4000 PEラインゴーセン1.2号(最初なので安価なもので考えています) そこで、いくつかわからないことがあるので質問させてください。 1.PEラインに「PEにシュ」などのようなスプレーがありますが、どのタイミングでスプレーすればいいのですか。例えば、巻き終わったあと、巻いてる途中、リールにスプレーがかかってもいいのか?など。 2.PEラインの巻く量ですが、多く巻きすぎるとトラブルの原因になるとありますが皆さんはどこまで巻いていますか?例えば、スプール先端の45度になっている半分とか、先端の45度にラインは巻いてはいけないとか 3.PEラインを使う場合皆さんは、浅溝タイプを多くつかわれていますか? 以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • シーバス ライン

    始めまして。今年からシーバスフィッシングを始めた者です。ボートで何度か60,70cmのシーバスを釣ったことありますが、ラインはナイロンを使用してます。特にナイロンでも今の所問題はないですが、友人がファイアーラインが良いのでと薦めますまたその他PEも感度が良いからと言うのですが、ナイロンと比べどうでしょうか? 今度新しいリールを購入予定なので、ラインも新しくしようかと思ってます。みなさんアドバイス下さい。

  • ダイワ・カルディアKIX2000とPEラインについて

    釣り初心者です。 3年前から防波堤で小さいアジやサバ、カレイ、ハゼなどを釣っていたのですが、そこの防波堤の反対側でスズキがよく釣れるというので挑戦してみることにしました。 ネットでリールについて調べ「PEラインを使う場合はダイワのカルディアKIXの2000番で充分」という書き込みを見てそのリールを買いました。 ここからが質問の内容なんですが、、、 何号のPEラインを何m買ったらいいのでしょうか? ダイワのサイトに書いてあった標準巻糸量には1.5号→190m、2号→150m、2.5号→110mとありました。 検索して調べてみても号数やポンドについてもよくわかりませんし、PEラインはメーカーによって太さが違うとも書いていたり混乱するばかりです。 2000番のリールでスズキを釣りあげるには何号または何ポンドのPEラインを何m買うのが安心でしょうか? 分かる方がおられましたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • アオリイカと小型青物兼用PEライン

    磯上物釣り(フカセ)を専門にやっていますが、秋から冬にかけては アオリイカや小型青物(イナダ)なども出ます。 これに対処すべく別にシーバスロッドとスピニングリールを用意して おいて様子を見ながらイカと青物を狙っている状況です。 質問はこの時シーバスロッドでこの二魚種を兼用しており、その ラインについてのことなのです。 現在ルアーフィッシング用8ポンドPEラインなのですが、ゴップが 多発しボナンザのPEライン用スプレーを使っても一時しのぎにしか なりません。 ゴップが起きないようにラインの取り回しには注意を払っている つもりなのですが。 そこでアオリイカと青物(イナダクラス)に兼用して使える 「トラブルの少ない(ゴップなどが起き難い)」PEライン(他の ラインでも可、但しナイロン不可)をご存知であればメーカ、 銘柄、ポンド数など教えて下さい。 また、ここはこうした方がいいなどのアドバイスもあれば併せて お教え願えれば幸いです。 宜しくお願いします。

  • シーバスのラインについて

    シーバス初心者です。 リールがカルディアKIXの3000番,ロッドがダイコーのプレミア92ML(8-16lb)の場合、ナイロン、PEでのラインの太さはそれぞれどれくらいが良いのでしょうか。 また、その場合のリーダーもどのくらいのを組み合わせたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 穴釣りにPEラインはやめたほうがいいですか?

    リールロッドセット売りのタックルでテトラポットの穴釣りを楽しんでいました。カサゴばかり釣っています。安物なので釣り上げているときにハンドルが折れてしまいました。 他のリールにはPEラインしか巻いておらず、リーダーを長く取って一度釣行したのですが、やはりラインが擦れて痛むのが心配であり、なによりフロロに比べて海中の水流の影響を受けやすく釣りづらかったです。 フロロかナイロンを巻く安いリールを別途買ったほうがいいでしょうか? PEラインで穴釣りしていらっしゃる方はいますか?