• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵日の不快な症状について。)

排卵日の不快な症状について

このQ&Aのポイント
  • 妊娠希望の31歳です。クロミッドを服用し(3周期目です。)、高プロラクチンの為テルロンを毎日服用しています。前周期より、排卵日~2・3日の間、不快な症状があります。受診したほうが良いのでしょうか?
  • 排卵日の不快な症状は危険信号なのか心配です。受診しても何らかの診断は出来るのでしょうか?
  • 排卵日の不快な症状が前周期にもあり、化学流産してしまった経験があるため、不安です。受診した方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 お感じになっている症状の原因についてはよくわかりません。生理周期に関係する症状なら、何かしらのホルモン変動に関連するのかもしれませんが不明です。下腹部の張りについては、クロミッドの影響で飲まない周期よりも卵胞径が大きくなる(卵巣が少し腫れる)ことが原因かも知れませんが。 回答になっていなくて申し訳ないのですが、ただ一つ気になったのが >生理周期は36日~39日。大体17日目~18日目に排卵しています。 ↑ここです。 生理周期が36日~39日であれば、排卵は22日目~25日目のはず。思っている排卵日とかなり隔たりがありますよ?そうなると、排卵日頃に感じるその不快な症状は排卵とは関係ない可能性もありますね? 受診して医師に相談されても、たぶん明快な回答は得られないと思いますが、せっかくお世話になっている病院なら何でも聞いてみてください(笑) あと、化学的流産は受精卵側の問題であることが殆どですから、その症状との関連はないでしょう。

tomochama
質問者

お礼

こんばんは^^ ご回答ありがとうございます。 > 生理周期が36日~39日であれば、排卵は22日目~25日目のはず。 ・・・スミマセン、勘違いしてました。 クロミッドやテルロンを服用し薬の効果が前周期より出て、今までより 排卵が早まったので周期はもう少し短いですね^^;ちゃんとした周期はまだ(?)不明です。。。 前周期~それ以前は周期が36~39日でしたので書いてしまいました。 > 下腹部の張りについては、クロミッドの影響で飲まない周期よりも > 卵胞径が大きくなる(卵巣が少し腫れる)ことが原因かも知れませんが。 > 化学的流産は受精卵側の問題であることが殆どですから、 そうですね、どこかのサイトで見たのを思い出しました。 基礎体温や受診を併用し、排卵日付近に起こる症状なのかを気をつけてみて行きたいと思います。 そして、次回の受診日に相談してみたいと思います^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう