• ベストアンサー

美容院で切り抜きをいつ見せたら・・

chirorinrinの回答

回答No.1

いつも行っているところは、受付でバッグなどを預けながら「今日はどうします?」と聞かれるので、その時に考えを述べます。 決まってない時は、相談に乗ってくださいなんて言ったり・・・ あくまでも「流れ」で良いのではないですか? 必ず、「どうしたいですか」の旨の質問は有るはずだし。

rinrinda
質問者

お礼

いつもはなんとか口答で伝えているんですが、どうしても細かいニュアンスが 伝わりにくいのです。 受付の人と担当の人は違うし・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美容院に雑誌の切り抜きを

    持って行くことって どうなんでしょうか。 口で「ここはこうで こんな感じの髪型にしてください」って伝えても 美容師さんにきちんと伝わってない気がするし、誰でもわかるようにうまく説明もできないし、希望の髪型にできない気がするので、 私は 必ず 切抜きを持っていきます。 でも 美容院で切抜きを渡している人を私はまだ見た事がありません。 ただの偶然でしょうか。 それとも わざわざ切抜きを渡す人なんて いまどきいないのでしょうか。 あと 切抜きを渡すタイミングって 「どういう髪型にしますか?」って聞かれた時ですよね? それまで手に持ってるのって なんか恥ずかしいのですが。ポケットもなんかねえ.....。

  • 美容室で、切り抜きを出すタイミング

    こんばんは!お世話になります。 こんど、美容室に、雑誌の切り抜きを持っていきたいなと思っています。 でも、あれって、どんなタイミングで誰に渡せばいいのでしょうか?? 1: カウンターで受け付けをしてくれた人に渡す? 2: 席についてから、美容師さんに渡す? (でも、バッグはカウンターで預けてしまうので、ポケットにいれておくことになり。。 以前、美容師さんが来てすぐにエプロンをつけられてしまい、ポケットから取り出せずに終わったことがあります。。) 3: その他 皆さんは、どういうタイミングで渡していますか? よろしくお願いいたします!

  • 美容院に、古い切抜きをもっていくのは恥ずかしいですか?

    美容院に、古い切抜きをもっていくのは恥ずかしいですか? 美容院で、いつも希望の髪形を口頭でうまく伝えられないので、今度切抜きをもっていこうと思います。 今年の春夏のヘアカタログの中で気に入った髪型を見つけました。 でも、今はもう秋冬向けののヘアカタログが出ているので、春夏向けのカタログはワンシーズン前のものになってしまいます。 コレを切り抜いて持っていったらダサいですか? 美容師さんて毎号ヘアカタログをチェックしていそうだし、古いのだとわかっったら格好悪いかなと…。 今年のならセーフですかね? 写真を持っていかずにその髪型を口で説明するという方法もありますが、伝えられる自身がないので…。

  • 美容院に持っていく切抜き

    切り抜きを美容院に持っていこうと思っています。 その切り抜きなのですが、大きさが3センチ×3センチの小さいものなんです。 こんなに小さいものはどうなのでしょうか? また、その切抜きの写真の人は、男性(堂本光一さん)なんで恥ずかしい気もするのですが、みなさんはどう思いますか? ちなみにわたしは新高校生です。

  • 美容院で

    明日髪を切りに行くんですが、パソコンで印刷した髪型のカタログ?を持って行こうと思ってます。 それで切り抜きを持って行く人は多いと思うんですが、みなさんはその切抜きをどのタイミングで美容師さんにみせてますか??教えてください

  • 美容室に・・・。

    美容室に行く際に、よく雑誌の切抜きを持っていったり、自分の希望の髪形の写真を持っていったりするという話を聞きますが、皆さんそうやって切ってもらいに行った事はありますか? 僕は男なんですがなんとなく切抜きなどを持っていって見せるのが恥ずかしいような気がするのですが・・・。

  • 美容院について質問させてください。

    美容院について質問させてください。 私は高校3年生の男です。高校1年ぐらいから美容院にて髪を切ったりということをしていますが、 最近いくつか考えていることがあります。 私は希望の髪形が掲載されている切抜きなどを、美容師さんに見せる為に持っていきますが、どの美容師さん、どの美容院でもその切抜きのような髪型に仕上げてくれません。 一人ひとり髪質や顔の形等も違うだろうし、100%見本どおり、というわけにはいかないのはわかりますが、 主観ですが、半分にも近づいていないのではないか、という感じです。 皆さん、そんなものなのでしょうか? ある時はパーマをかけたくて、気に入ったヘアスタイルの切抜きを持っていきましたが、パーマ自体も全体にかけられて、仕上がりは切抜きとはほど遠いものでした。。

  • 美容院について

    あした美容院にいきます! はじめていくところなんで緊張・・・ 美容院とか苦手なんですよ↓ ~質問~ ・いく時はワックスとかつけずにいきますか? ・私服でコレは着ないほうがいいとかありますか? ・やってほしい髪型とかあるときは切り抜きもっていきますか?それとも本をそのまま持っていきますか? ・切り抜きor本はどうやってもっていきますか? ・美容院ではかばんとか預けますよね? その時はどうしますか? ・どのタイミングでだすんですか? ・もし少し変えてほしかったら素直に言ったほうがいいですか? ・何か注意点はありますか? お願いします 教えてください

  • 切り抜きって?

    美容院などでよく見せる雑誌の切抜き。 僕は今までその切り抜きを見せて髪をカットしてもらったことがありません。 そんな僕は、したい髪型があるので今度切り抜きを持っていってカットしてもらおうと思っています。 そこでわからないことがあります。 切り抜きとは、雑誌の1ページ分まるまるのことなのでしょうか。 それとも頭部だけなど、必要な部分を部分的に切り抜くのでしょうか。 雑誌によってはそのヘアスタイルの特徴や説明など大切だと思われるものが載っているのもあります。 しかし、頭部だけでいいのにモデルさんの全身まで載っていたり、 目的のモデルさん以外のモデルさんも一緒に載っていたりと大方余計だと思われるような部分があるページもあります。 「なんでもいいから持っていけばなんとかなる」みたいな回答は全く参考にならないので控えてください。 たかが切り抜き。 されど切り抜き。 わからない人にはわからないのです。 みなさんがいつもどうしているか、一般的にはどうすればいいのか。 どうか教えてもらえませんでしょうか。

  • 理容師さんに切り抜きを見せる

    理容師さんに切り抜きを見せる こんばんは。先程質問したものを的を絞って再編集致しました。 私は今高校生なのですが、散髪の際、切り抜きを持っていくということが恥ずかしくてどうしてもできません。こちらの意図が明らかに伝わっておらず、理容師さんの腕は確かなのに、希望通りになりません(全てお任せなので当然ですが) 高校生でいる期間もあと少しなので、そろそろ適度にお洒落したいですが、やはり恥ずかしさゆえに希望を伝えられません。「貴方がこんな髪型?冗談は顔だけにしてよね」とか思われてそうで。 皆さんは、ご自分の希望を伝えられる際、やはり切り抜きや美容室の雑誌などを見せたりするのでしょうか? また、毎朝自分でセットするときの指導などもしてもらえるのでしょうか? 理容師の方、若しくは経験者の方、アドバイスお願いします。