• ベストアンサー

ネットワークの構築を考えています95とXP

自宅にPC98(WIN95)とPC互換(XP)の二台のパソコンがあります.現在XPはADSLモデム(95に未対応のモデム)でインターネットに接続しています.PC98は以前はダイヤルアップで接続しており現在は未使用です,最近LANボードを増設しましたがADSLモデムが95に未対応なので95ではADSLで接続はできません. この二台でなるべく安価にネットワークを構築したいのですがどのような構成が考えられるでしょうか?,なにかアドバイスをいただけないでしょうか.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.6

インターネット接続の共有はwin98SE以降に実装された機能ですのでXPでないと説明がありませんが、win95側で調べたりしていませんか? XPにLANアダプタを載せているなら、そのマイネットワークのプロパティからアダプタのプロパティを開いてみてください。共有タブがありませんか?インターネット側のアダプタに関してその共有タブでインターネット接続の共有にチェックを入れるだけです。 XPと95はクロスケーブルでLAN構築し、95にはTCP/IPをインストールしておいて下さい。95側のIPアドレスを自動取得に設定し、インターネットをLAN経由で受ける設定にすればそれでOKです。

unname1
質問者

お礼

報告が遅くなり申し訳ありませんでした. 諸般の事情でハブを購入しました,さらにストレートケーブルで接続をすることにしました. おかげさまでPC9821>ハブ>XP>ADSLモデムで(正しくはPC9821>ハブ>ADSLモデムなのでしょうか?)PC9821からネットワークに接続できるようになりましたが肝心のファイルの共有が今もってできません. クロスケーブルでないことが原因なのでしょうか?.XPにPC-GATEというファイアーウォールソフトが入っていてこれが邪魔をしているように思うのですが・・・. もうすこしがんばってみてまた報告させていただきます

その他の回答 (5)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.5

> ADSLモデムに特別なソフトはなく「XPのネットワーク設定」から設定を行い > ました, ああ、XPですか、であればPPPoEは標準で内蔵していますから、特にソフトは必要がなかったですね。 >ルータにはさまざまな環境の違いを吸収できるようですね. そうですね、ルーターというかTCP/IPはWindowsのみならず、UNIX(というかこちらがUNIXのルーツですが)、Macでも利用できます。 ShaneOMacさんがおっしゃっている、共有接続が良いかもしれませんね。現在の環境で特にお金をかける必要がありませんから。XPのマシンをルーター代わりにする方法です。PC98はXPマシンをルーターとして外部に接続することができます。「インターネット接続の共有」で検索で着ると思いますが。家のWindwos2000のスタート→ヘルプ→検索で、「インターネット接続の共有」と入力してみてください。 > とにかくPC98(かつ95)は特殊なので機器の対応未対応には必要以上に神経 > 質になってしまいます・・・ ハハ、NECですか、家でも一台まだ稼動中です。(FreeBSD2.2 on PC9821Ap2) なかなか頑丈に作られていますので、まだまだいけます。

unname1
質問者

お礼

報告が遅くなり申し訳ありませんでした. 諸般の事情でハブを購入しました. PC9821>ハブ>XP>ADSLモデムで(正しくはPC9821>ハブ>ADSLモデムなのでしょうか?)PC9821からネットワークに接続できるようになりましたが肝心のファイルの共有が今もってできません. XPにPC-GATEというファイアーウォールソフトが入っていてこれが邪魔をしているように思うのですが・・・. >なかなか頑丈に 知人などがほぼ同時期に購入していた「ピー・・・・」社製のパソコンはよく壊れていたのでそのように思ったことはあります もうすこしがんばってみてまた報告させていただきます

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.4

一番安価なのはwindowsの「インターネット接続の共有」機能を使うことです。winXP機をサーバーとして簡単に両方でインターネットの使えるネットワーク環境が構築できます。 モデム--XP-<LAN>-win95 95にネットワークインタフェースを既に増設したのなら後はXP側にもそれを付けるだけです。詳しい手順はXPのヘルプから「インターネット接続の共有」で検索してください。

unname1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 検索してみたのですが「インターネット接続の共有」についた記述がありませんでした? ご指摘の内容は特別な機器がなくても接続できるようなので興味があります,LANケーブルでもクロスケーブルを使用すれば直接パソコン同士を接続できると聞いたことがあるのですがそのことでしょうか?,できましたらもう少し詳しく教えていただきたいのですが,よろしくお願いします.

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.3

こんばんわ、お困りですね。 さてご質問の件ですが、ダイヤルアップルーターを導入なさった方がいいと思います。また、各PCにLANカードを導入すると良いです。そうしますと、各PCからダイヤルアップルーターを通して、複数台外部に接続できます。 Windwos95に未対応のモデムというのは、付属の接続ツールソフトが、Windwos95に対応していないと言うことではないかな?ルーターを利用するので有れば、接続ツールの代わりをルーターの機能が代替してくれますので、どのPCにも入れる必要が無くなります。 ダイヤルアップルーター(ブロードバンドルーター)は数千円から有ります。また、ノート用のLANカードも安い物がありますから。そこいらへんから、お探しになってはいかがでしょう。 ネットワークは便利ですよ、また楽しいですよ。がんばってみてください。

unname1
質問者

お礼

回答ありがとうございます ADSLモデムに特別なソフトはなく「XPのネットワーク設定」から設定を行いました,ルータにはさまざまな環境の違いを吸収できるようですね. とにかくPC98(かつ95)は特殊なので機器の対応未対応には必要以上に神経質になってしまいます・・・.

  • T-SQ
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.2

今一、Win-95未対応のモデムの意味が判りません。Etherタイプなら、問題がないはずですが?。 ひょっとして、USBタイプなんでしょうか?(それなら、モデムというより、USBがWIN-98からの対応ですから納得。)だとすると、モデムの応用が効きませんね。 複数台にするなら、USBモデムを見切って、誰かに譲りましょう。そして、Etherタイプを手に入れ、別途プラネッツあたりのブロードバンドルータでも調達するか、またはモデム内蔵ルータでも手に入れましょう。これで、事は解決ですね。 もし、USBタイプモデムでないとすると、どんなモデムなんでしょうね。WIN-95がダメなんて、逆の意味で、少々興味ありますが。

unname1
質問者

補足

回答ありがとうございます 接続会社から(イーアクセスでメガビットゲート TE4121C)レンタルしているモデムですUSBではありません,LANケーブルで本体のLANコネクタと接続しています. 95未対応について補足しますとモデムの説明書をに動作環境に95が記載されていないので95には対応していないのかと・・・. 実際説明書にも95での設定方法が記載されていません.

noname#74310
noname#74310
回答No.1

2台のデスクトップPCの電源を入れていると暑いですね。ルータが安くなっているのでルータをかませましょう。PC98単独でアクセスするのであれば必須かな。PC98のイーサをもう一枚入れてFreeBSDにするというアイデアもありますがボツかな。どうしても安くするのならPentium200MHz程度のPCをただでGetしましょう。 でもお勧めは、ノートPCとルータですね。

unname1
質問者

お礼

回答ありがとうございます. ルータはLANボードが入っていればモデムが95対応でないという問題は生じないのでしょうか?,またルーターにも95対応のものとかがあるのでしょうか あと,知識はまったくないのですがFreeBSDに興味がありますのでイーサをもう一枚入れてということですが,LANボードのことでしょうか? LANボードが二枚いるということになるのですね,残念ながらスロットの空きがないのでだめなのでしょうか・・・.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう