• 締切済み

女同士の友達関係の修復

今まで一番仲の良かった友達と喧嘩しました。 その内容は私が彼女と約束していたタバコを彼女に隠れて吸ってしまったのと,私の男遊びです。 彼女と話をして彼女は私のことを前向きに見てくれるって言ってたのにこの話をしてからなぜかとても前よりも冷たく感じて・・・ 私が悪いのは分かってるんですけど・・・何をどうしたら信頼関係が元に戻るのかわからないんです… かと言ってまた彼女と話し合いをしたら彼女にストレスを溜めさせないかなァ?とか思ってしまうんです。

みんなの回答

回答No.2

なぜに友達に干渉されなくちゃいけないんでしょう。 なんでも、彼女の言うことを聞かなければ友情は成立しないんですか? 果たせない約束なら、最初から約束しなければいいし、付き合い方は、人それぞれですが、個人的に、友達と約束したことってないですね。 約束の内容にもよるけど、窮屈じゃないですか。 自分らしくいることが大事だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

今からでもその約束を守ってみてはどうでしょう。禁煙が2年3年と続き、男遊びもしなくなったあなたを見ていたら、又信頼しようと思ってもらえると思いますよ。何もしないで口先だけではどうにもならないと思います。 彼女は、あなたに変って欲しいと思っていて、あなたも変りたいと思っていると感じている間は友情も成立しますが、「口では変りたいと言ってるけど変るつもりはないらしい」と思われてしまったら、元には戻れないでしょう。今なら変りたいということを行動で示せば、まだ間に合うかもしれません。行動あるのみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達関係で困っています・・・・。

    私は友達関係で困っています!!  なぜなら、前、仲良かった友達(Bさん)と最近喋らなくなってしまったんです!!今は席が近い人(Aさん)と私は喋っていて、Bさんとは喋っていません;;  Bさんには彼氏がいて、その彼氏の隣りなのでいつも一緒にいて、いないときも別の友達と一緒にいます;;  前に少し2人で話し合いをしたんですが、その時に「うちとAさんの中には入れない;;3人だとついていけない」と言われたんです!!  ですが私は2人べったりより3人が楽しいと思うから3人が良いんです!!Bさんは彼氏優先!!って感じだし、私のことは微妙そうですし、でも私は前みたいに仲を戻したいんです!!  すごく悩んでいて、うつになりそうです!!汗  友達関係はどう処理したらいいのか教えてください!!  良いご返事待っています!!!! 

  • 友達関係で、スゴくしんどいんです。高校1年です。高校は女子高校で、入っ

    友達関係で、スゴくしんどいんです。高校1年です。高校は女子高校で、入ってからすぐに2人の友達が出来ましたが、3人では必ず起こる2:1の1の方になってしまいました。私は中学から余り団体行動も好きではなく、仲良い子は何人か居ましたがあまりずっと行動を共にはしないタイプでした。それから、その2人と喧嘩してしまって話し合いを持ちかけてハッキリと話を終わらしたのですが、女子特有と言いますか、相手側が引きずってしまってなかなか元に戻れずにだんだん疎遠になりました。それからは1人友達が出来てその子とずっといるのですが、前に喧嘩した2人が喧嘩内容を他の子達に言っていて、2人がクラスで仲良い子が増えていく中、私は仲良い子が1人しか居ません。クラスの大半が2人と仲良くて、私とはあまり話したりしません。そんな中1人普通に接してくれる子がいたのですが、その子とも喧嘩しました。私の学校は高校と看護学校が一貫になっていて、実習などがあるのですが、私が喧嘩したのが私のペアの子で気まずさがかなりあります。中学の頃は学校でも目立つ方だったと思うんですが、その過去が逆に今の学校では引け目に思われてるのかもしれません。初めて自分の弱さに気付きました。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。過呼吸になったり泣いたり胃が痛んだり、しんどい事ばかりです。どうしたら、学校に行く気が出るんでしょうか 辞めたらダメとゆわれますが、やっぱりダメなんでしょうか‥ 1人の友達とは仲良くしてるんですが、その子は皆と仲良くなりたい!と言っているのに私が仲良いからか分かりませんが、皆は余りその子とかかわったりしません。 回答まってます。

  • 押し倒した(未遂)女友達と関係修復するには?

    質問タイトルの通りです。 押し倒した(未遂)女友達と関係修復するには どうすればいいのでしょうか? 仲の良い女友達だったのですが、 先日私の家に泊った際に押し倒してまいました(未遂)。 (思いっきり殴られました。なら、男の部屋に泊まるなよと、正直いまでも思っていますが・・・) その日以来、メールも電話も拒否されてしまいました。 バイト先でほぼ毎日会うのですが、そのときは以前の通り気軽に 友達として会話してくれますので、関係を完全に断ち切られたわけではないと思います。 どのようにすれば以前のような友達関係にもどれ、また、着信拒否も解いてくださるでしょうか?

  • 友達との関係修復

     20代男学生です。僕にはちょっと前まで同じ学校で好きにだった女の子がいたのですが、その子には遠距離恋愛の彼氏がいました。そのこのほうから僕と仲良くなりたいと言う話を又聞きしたので仲良くなって一緒に遊んだりしているうちに僕のほうから好きになって告白したのですが、最初はあいまいな感じで、フラれたんだかフラれてないんだかわからない状況で終わって、相手もまんざらでもないような様子で、その後もかなり仲良くしていたんです。  でも、そのこが彼氏に久しぶりに会ったとたん態度が変わり、それまではまったくそんなことがなかったのですが、なにかと僕のことを避けるようになってしまったんです。最初にあいまいな感じでフラれた時は、そのこの方から関係が気まずくなることはないと言っていたのですが、やっぱり彼氏に会って罪悪感みたいなものがあったのでしょうか。僕には避けられることがフラれたことなんかよりも何倍も辛くてその子のことをもうあきらめようと決めたんです。それを本人にも話してこれからはいい友達でいられるようにということになったんです。  その後も何か困ってることがあったら何でも力になるし、寂しいことがあったら何でも話を聞くということをメールなどで度々話していたのですが、それが重たかったらしくてやっぱり避けられてしまったんです。  もう完全に恋愛感情がないといったらウソになりますが、力になりたいと思ったのは本当に友達としてで、でもそれがまだ好きだからと勘違いされてしまったみたいなんです。なので、そのことに関しても話し合って誤解を解きはしたのですが、最近たまに送る別に意味のない世間話みたいなメールにまったく返信がなかったりするのでやっぱりいまだに避けられているんだと思うとすごく辛いんです。  そのこの仲のいい友達にも相談したのですが、今は距離を置いてかかわらないほうがいいのではないかと言われました。やっぱり、今は距離を置いたほうがいいのでしょうか。何もしないというのが性格的にできなくて、積極的に関係修復しようとしてしまうのですが、今の段階ではやはりよくないのでしょうか?  学校でその子はある委員の代表みたいなことをやっていて、僕も似たようなことをやっているので連携が取れないと他にも迷惑をかけてしまいそうなのでなるべく早期に解決したいのですが、どうしていいのかわからないという状況です。なんでもいいのでアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 友達関係の修復…可能でしょうか

    三十代独身女です 長年一番仲良く、信頼していた女友達と連絡取り合っていたのですがある日連絡がつかなくなりました 着信拒否、メールも拒否されました すると一通だけメールがきました 内容は今は一人で考えたいのでしばらくほっておいて欲しいと… 彼女は私が彼女に対する束縛や気持の強要が重い…と 私は我にかえり恋愛問題や私生活について 彼女に対して束縛してました 自分がしていたら行動や言葉 今思えばこれじゃ逃げるよな…なんていう 感じでした…とても反省してます その後いくらメールしても電話しても 連絡はもらえません 一番信頼している子だからこそ 今自分がしていたことに後悔し 又こうなってしまったことがショックで辛くてなりません 頭の中がパンクしそうで息が苦しくなります 私としては頑張ってまずは自分自身を変える努力をしたいとおもいます そして、又彼女とうまく付き合ってゆきたいです どうすればよいでしょうか 友人関係の修復はむずかしいでしょうか もう彼女からの連絡はこないとおもわれますか? どうしてもこのまま会えなくなってしまうは 嫌です。 今は彼女の言うようにほっておいてそっとしてあげて 又時間がたてば連絡は取り合えるものでしょうか どうかご意見聞かせてください。

  • 友達関係がうまくいかず悩んでいます。

    初めてまして。 私はとある専門学校に通う専門学校一年生なのですが、いま友達関係が上手くいかず悩んでいます。 4月に入学し、最初は友達関係も良好で楽しい毎日が続きました。 新しい出会いがたくさんある中、わたしはある人に恋をしました。(以下Aくん) 仲良くなったいつものグループの友達は頑張りなよ!と、私を応援してくれました。その中でもCちゃんは、1番親身になって話を聞いてくれたり、辛いときには励ましてくれたりしてくれ、私は心からCちゃんを信頼していました。 しかし、Cちゃんは私に見せつけるかのようにAくんと仲良くなり、常にAくんの隣にいるようにまでなりました。 もしかしたらCちゃんはAくんのことが好きなのかもしれないと疑ってしまい、Cちゃんのことを避けるようになってしまいました。 私は、どうしたらいいのか分からず混乱してしまい、皆から慕われている人気者のBくんに、Aくんのことが好きなこと、CちゃんがAくんのことを好きかもしれないことを話しました。 BくんはAくんとも仲が良いので、協力すると言ってくれたし、たくさんアドバイスもしてくれました。 ですが私の態度が気に入らなかったのか、それはどんどんエスカレートし、アドバイスというよりは命令のような強い口調で言ってくるようになりました。 私が思っていることを言っても「そうじゃない。違う。なんでこういう風に考えられないんだ。」とすべてを否定されるので、そうだね、と同意をしても「なんでも人に頼ろうとするな」と訳のわからないことばかり言われ、挙句の果てには障害者とまで言われました。 どうしてそこまで言われなきゃいけないのかわかりませんでした。怒りやイラ立ちもありましたが、障害者ということばに深く傷つきました。 そんな中、結局Cちゃんのことを避けたままだったので、これではいけないと思いCちゃんと話し合うこともしました。 Cちゃんはすきじゃない、とはっきり言っていたし私もそれを信じてまた一から頑張ろうと思いました。 しかしその言葉とは裏腹に、CちゃんはAくんと仲の良さそうに会話し、協力してくれているようにはとても見えませんでした。ツイッターにも、私の悪口のようなことを遠回しに書き込まれました。 私は、1番応援してくれていたCちゃんに裏切られたかのようなことをされつづけショックでした。 最初は、私もやられてるだけでは悔しいので反抗したりしていましたが、Cちゃんと何回か話し合いをし仲直りをしました。それでも、Cちゃんは性格が少しひねくれていてしばらくするとまた元に戻ってしまいました。 そんなとき、Aくんに彼女ができました。 それからまたBくんに話を聞いてもらい、最初は慰めてくれたり、まだいけるぞ、と言ってくれたりしていましたが、だんだん「好きなのに応援するなんて綺麗事だ」とかまた私を否定するようなことばかりを言ってきました。 何日間かBくんと学校で話したりLINEのやりとりをしたりしましたが、全く話が噛み合わず、ついに言い争いになってしまいました。最終的に、Bくんからもう送ってこないで、気持ち悪い。と言われ、LINEもツイッターも全てブロックされました。 その後Bくんは、Aくんや私と仲の良い子たちに、私の悪口を言いふらし、BくんやAくん、その周りの友達にも無視をされ、グループからもハブされるようになってしまいました。 そんなことをされるようなことをした覚えはありません。 AくんやBくん、Cちゃんやいつものグループのみんなとはツイッターなどで知り合った入学前からの仲で、高校三年生のうちから何度か遊びに行き入学してからも楽しい毎日が続いていました。その中でも同じクラスになったメンバーとはとても親しくなり、くだらないことでも笑いが絶えず本当に楽しい一ヶ月でした。 それなのに今ではこんなことになってしまい、本当に辛いです。 1番信頼してると思っていたCちゃんに裏切られ、今ではCちゃんにも冷たい態度を取られています。 どんなきっかけで、どんな理由でここまでされなきゃいけないのか本当に分かりません。 分からないことがいけないのか、どうすることが正解なのかが分からないです。 出来ることなら、Aくんや今まで仲良かったはずの子達ともう一回仲良くしたいと思っています。 どうしたらもう一度、前のような関係に戻れますか? 乱文、長文失礼しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 修復は不可能でしょうか?

    微妙な関係(友達以上恋人未満的)の人がいます。とても、仲がよくて、よくご飯を食べに行ったり、毎日のように電話してくれたり、大学で会うたびに必ず私の名前を呼んでくれて、一緒に学校行こう、帰ろうと誘ってくれました。私がどこか行くときは必ずついてきてくれるし、とても親切にしてくれました。みんなから「お前らできてるよな。」といわれるくらい仲良しでした。 でも、その彼がちょっと前に、おせっかいをやいてしまって、一部のグループ(私と結構仲がいい)に誤解され、ぎくしゃくしてしまって、以前の関係が崩れてしまいました。それ以来、彼は自分から私に話しかけてくれないし、話しかけてもそっけないんです。すぐに「じゃあね。」と言われてしまうし、遊ぶ約束をしててそのことを聞いたら「あれは冗談だから。」話しかけても、あまり話してくれないし、謝っても反応が薄い・・・。でも、他の友達の前では元気みたいです。といっても、完全ではありませんが。私が何か悪いことしたのでしょうか?(彼の話を聞いたり、例のグループと彼との仲裁をしたつもりですが)変わっている人なのでよく分かりません。彼が取り乱しているのを見てしまったのは私だけなのでそれが関係しているのでしょうか。 以前の関係に戻るにはどうすればいいでしょうか?今の彼を見ていると、私や私の友達とあまりかかわりたくなさそうです。

  • 女友達との関係

    長文失礼します。 大学1年の男です。 私には知り合って半年ほどになる女友達がいます。 彼女は同学科の同学年で、中高と女子校、彼氏もいないそうです。 彼女とはほかの友人つながりで知り合い、彼女を含めた数人で遊びに行くような仲です。 最初は、同じ授業の時に軽く話す、課題を教え合う程度の仲で、私も単純に良い友達として接していました。 しかし、最近になってLINEなどで個人的に話すようになり、次第に彼女に対して好意を抱くようになりました。(恋愛対象としてです) ただ、彼女と友達以上の関係になりたいと思う一方、今の関係を崩したくないという思いも強く、なかなか行動を起こせずにいます。 また、友達として接していたことが多かったので、彼女が私に対してどう思っているのかよくわかりません。 そこで、彼女が私のことを単純に友達としか思っていないのか、恋愛対象として少しは意識しているのかアドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきました。 私が気付いたポイントをいくつかあげると、プラス面としては、 ・駅などで二人の時、体が当たるくらいの距離で歩いてくれる ・こちらをつついて来たり、服をつかんだりする ・「寒くない?」や「大丈夫?」と気遣った言葉をかけてくれる ・私と彼女、共通の友達(男)の3人でエアーホッケーをしたとき、彼女から理由をつけて私とペアを組んできた ・LINEで話した内容を1週間後も覚えてくれていた ・休み時間などに隣に座ってくることが多い ・友達数人で話しているときに、私が冗談で「車でどこか遊びに行きたい」と言ったところ真っ先に「私も行きたい」と食いついてきた ・二人で歩いていると「サークルの友達が彼氏面してきて困る」や「ここってカップルがすごく多いんだよ」といった話をしてくる ・友人数人と話していると彼氏がいないといったことを話す ・私のPCやペンケースをいじってくる ・私の男友達が私に誕生日プレゼントを渡したいと言ったときに「私も半分だすよ!」と言ってくれた ・LINEでよく長文のやり取りをしてくれる ・LINEでプライベートな話題や相談事を話す ・「いつも○時には寝る」と言っていた時間以降もLINEしてくれる ・LINEに顔文字や絵文字が多い ・LINEでは向こうからの質問も多い ・LINEなどで「遊びに行こう」と誘うと「行きたい」と言ってくれる マイナス面としては、 ・私と彼女の共通の友達A(男)と彼女二人で映画を見に行ったことがある(友達Aと私は高校以来の親友で、彼と彼女は映画が好き) ・二人で遊びに行こうと誘うと「行けたら行きたい」「高校の友達との約束もあるからいつ行けるかは何とも言えない」と快諾してくれない ・ボディタッチはほかの仲のいい男友達にもしている ・恋愛の話になると「友達紹介するよ?」と言ってくる ・LINEで話す時より実際に会って話す時の方がおとなしくなる ・友達数人で話していると私とあまり目を合わせてくれない(私の男友達の目を見て話していることが多い) どちらともいえない点としては ・私と友達Aが私が見たいといった映画を見に行く際、彼女が友達Aを通して「私も行きたい」と伝えてきた といった感じです。 彼女のこれらの態度をどうとらえるべきなのでしょうか? また、私はどういったアプローチをとればいいのでしょうか? こんなことは自分でどうにかしろと言われてしまうかもしれませんが、 このような状況は初めてなので、どうかアドバイスをお願いします!

  • 女友達との関係について

    女友達との関係について 親しい仲だった女友達Aがいます。 去年の秋から、彼女に不信感を持ってしまいました。 ・私が好きだった人(男性A)と合コンを開催してしまう。(彼には長年付き合っていた彼女がいたので、私はどうすることもできず諦めていました、(もちろんそのことは友人Aは知っています。)彼が彼女と別れたことを友人が知り、友人Aも彼氏と別れてしまったことから、意気投合し合コンをすることになった。(と友人Aは話していました) 私には、唐突に彼と合コンを開催するメールが同報メールで送られてきて、彼が彼女と別れたからとかそのような話しは事前に一切聞かされませんでしたのでわけが分かりませんでした。 私は、彼に対しての気持ちは消えていないことを話しましたが「変なタイミングで合コンの約束なんてしちゃってごめんね」と言われただけでした。 ・その合コンに来ていた女の子B(友人Aの友達(私とは顔見知り程度))が彼を気に入ってしまい、二人で会う約束になってしまったことを友人Aと海外旅行に行く直前に聞かされました、詳しく聞こうとすると「もうそういうの面倒くさくない?」と話しを終わらされてしまいました。 彼らが仲良くなってしまったことにショックを受けた私(旅行中ずっと泣きはらした顔でいたのですが)へのフォローはもちろんありません。 おまけに「Bちゃんは、彼のような落ち着いた雰囲気の人がタイプだからね、」とも言われました。 ・私はその合コンに来ていた別の男性Bとも親しくなったのですが、結局例の合コンに来ていたまた別の女の子(私は知り合いではありません)と付き合ってしまったようで、その事を、友人Aと共通の友人から聞かされました。 友人Aもその場にいましたが、もちろん私へのフォローはなく、その話しに触れないようにする態度が丸見えでした。 話しを聞いてほしいと友人Aにメールしたのですが、予定があるから時間が取れないと言われました。 →また、彼らが付き合っていることを知りながら、男性Bと私の仲をもてはやすような発言もありました。 その数週間後、友人Aから共通の友人と同報メールで「男性Aと飲みますがご都合いかがですか~?」とメールが来ました。 男性Aと気まずい関係になってしまったことも友人Aは知っていたのに、無神経すぎると思い、怒りがこみ上げてきて、「少しはこちらの気持ちも考えてほしい」と伝えましたがあまり反省の態度はなく、それきりでした(数週間後、この件とは関係のない日常的な仕事の愚痴内容のメールが来ました。)それからは友人Aの顔も見るのも嫌になってしまい、距離を置くようにしました。 今回のことで友人Aと顔を合わせる、電話がかかってくるだけでも嫌悪感を感じるようになってしまいました。 一番事情を知っているにも関わらず、私には関係ないという態度を取られたことに対して、私は怒りを覚えたのだと思います。 友人Aも私の態度に気づいたようで、連絡を取ることもなくなりました。 距離を置いたのは私のほうですが、友人Aとは長年の付き合いで旅行に行ったり、ご飯を食べに行ったり、連絡も頻繁にとっていた仲で、心にぽっかり穴が空いてしまった感じです。 このような経験をされた方はいらっしゃいますか? 皆様でしたら、どのような対応を取られますか?

  • 彼との喧嘩のあと、関係修復したいです

    付き合って1年半近くの彼との関係で相談します。 3週間ほど前、彼と彼の仲間内との集まり(お酒も入る)で、彼の男友達にしつこくからかわれたり肩を組まれたりされたのですが、彼の友達なので角も立てづらくしらけさせてもよくないと思い、笑って冗談で流していたら、彼に 「ちゃらちゃらした浮気女は大嫌いだ!!」 と怒鳴られ、会いたくないと言われてしまいました。 上記のことや、私にも全くその気がなく、彼も新婚だしそんな雰囲気ではなかったことなども一生懸命説明し、自分の不注意な部分を誠心誠意謝って今後はこんなことがないようにする、と話したつもりでしたが、聞き入れてくれませんでした。 それから一度会ってもう一度話し合うのを拒否されたものの、それからの週末はたまたま知り合いのバーベキューなどに彼が誘われたのに私も誘ってくれたり、2週間くらいはいい関係(彼が仕返し?で他の女の子のHネタを聞き出したりしていて私が『自分はやっていいの?!』と少し拗ねた部分もありましたが)が続いていて、私のこれからの行動を見てもう一度信頼関係を築く努力ができるかなと思っていました。 ところが、今週に入ってこちらが電話をしたら再び喧嘩の最中のような重い口調に戻っていて、週末彼の家に行っていいかどうかを聞いたら、『疲れてるから…』と拒否されました。 その次の日以降は話す用事があってあちらから何度か電話をしてきてる状態ですが、私が何も言わないうちに『疲れてるから』と、先回りして家に行くことの拒否をしてきました。 確かに喧嘩をした週から彼は会社の異動で相当ストレスも溜まっている頃で本当に疲れているのもわかるので、しつこく言うことはできませんし、実際ごねたりはしてません。 でも付き合ってお互いの予定が入っている日以外はほとんど金曜の夜や土曜の朝から会うのがパターンになっていて、今までこういう拒否の仕方はなかったのでとても不安です。 彼は元嫁の浮気でバツイチになり、昔の人間関係をほとんど絶って人間不信になったトラウマがあるので、浮気などにはナイーブになっています。 毎朝私に行動予定メールを送るように言ったり、夜は実際確認?の電話がきました。 小さい喧嘩(今回とは違う内容で、いつもすぐ仲直り)も何度もしてきて、やっと「お前がいないとダメだ」なんて言われるようにもなってきた矢先に、私のしたことは本当にしまった!と思っているのでもう二度と同じようなことはしたくないと思っています。 今は自分の男友達と話したり連絡したりするのもいやらしい行為のような気がしているし、自分の身体や心が醜く見えて仕方がありません。 どうしたら少しでも元の関係に近づけるでしょう。 趣味の関係で週末は顔を合わせることが多いものの、二人で一緒にいてこそこれからの自分を見てもらえる気がするのに、二人の時間をすごさせてもらえないのではどうすることもできません。 過去の状況や「男女の友情はない」という人だと考えると、今の彼の行動もどう取っていいのかわかりません。 長文になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • クリーニング途中で「印刷ができません50」と表示されるエラーが発生しました。
  • ブラザー製品のDCP-J562Nで、勝手にクリーニングしてから印刷ができなくなりました。
  • Windows11で有線LAN接続している環境で、ひかり回線を使用しています。関連するソフトやアプリはありません。
回答を見る