• ベストアンサー

線形微分方程式の解き方

(d^2x/dy^2)+(dx/dy)+x=0 x(0)=0 x´(0)=0 の解き方がわかりません 特性方程式t^2+t+1=0 を解いてt=(-1+i√3)/2 ,(-1-i√3)/2 ってとこまではわかるんですがその続きがわかりません。 解き方を教えてくださいお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

#3です。 >初期条件が間違ってました。 >x(0)=0じゃなくて正しくはx(0)=-1でした A#3で初期条件を代入するところからやり直します。 >x={e^(-y/2)}[A cos(y√3/2) + B sin(y√3/2)] >ここで、A=C1+C2, B=(C1-C2)i x(0)=A=-1 x={e^(-y/2)}[-cos(y√3/2) + B sin(y√3/2)] x'=-(1/2){e^(-y/2)}[-cos(y√3/2) + B sin(y√3/2)] +{e^(-y/2)}[(√3/2)sin(y√3/2) + (√3/2)B cos(y√3/2)] x'(0)=(1/2)+(√3/2)B=0 B=-(1/2)(2/√3)=-1/√3 ∴x=-{e^(-y/2)}[cos(y√3/2) + (1/√3)sin(y√3/2)]

haruonpax
質問者

お礼

どうもありがとうございました

その他の回答 (3)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

>t=(-1+i√3)/2 ,(-1-i√3)/2 の続きです。 x=C1*e^{(-y+iy√3)/2}+C2*e^{(-y-iy√3)/2} ={e^(-y/2)}[C1e^{iy√3/2}+C2*e^{-iy√3/2}] ここでオイラーの公式 e^iz=cos(z) +i sin(z) e^(-iz)=cos(z) -i sin(z) を適用します。 x={e^(-y/2)}[A cos(y√3/2) + B sin(y√3/2)] ここで、A=C1+C2, B=(C1-C2)i x(0)=0から A=0 x=B{e^(-y/2)} sin(y√3/2) x'=-(1/2)B{e^(-y/2)} sin(y√3/2)+B(√3/2){e^(-y/2)} cos(y√3/2) x'(0)=0から (√3/2)B=0 B=0 となって x=x(y)=0 となります。   つまり初期条件が x(0)=x'(0)=0 がおかしいか間違っているようです。 初期条件を再度確認してください。 正しい、初期条件について補充してください。

haruonpax
質問者

お礼

ありがとうございました。

haruonpax
質問者

補足

すみません。初期条件が間違ってました。 x(0)=0じゃなくて正しくはx(0)=-1でした

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

 この微分方程式の解は   x(y)=0 にしかならないように思うのですが、方程式と初期条件は合っていますか?

haruonpax
質問者

お礼

ありがとうございました

haruonpax
質問者

補足

すみません。初期条件が間違ってました。 x(0)=0じゃなくて正しくはx(0)=-1でした

  • Suue
  • ベストアンサー率35% (19/53)
回答No.1

微分方程式のテキストを読んでいただければ、答えの出し方が乗っていると思いますが。 2回の線形微分方程式の特性方程式の解が、共役な複素数解で、その2解を α+iβ α-iβ (α、βは実数) とするとき、もとの微分方程式の一般解は y = C1exp(αx)cos(βx) + C2exp(αx)sin(βx) (C1、C2は任意定数) となります。 あとは初期条件を満たすように、C1、C2の値を決定してあげれば、特殊解が出せます。

haruonpax
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 非線形微分方程式の問題について

    微分方程式の問題について質問させていただきます。 [問題] 以下の微分方程式を解け。 dy/dx(dy/dx-y)=x(x-y) ただし、x=0のときy=0とする。 非線形なのでp=dy/dxとおいて、解いたのですが、解として (1) y = 1 + x - e^-x (2) y = (1/2)x^2 の二つが出てきました。しかし、(1)の方は微分して与式に代入しても、 式を満たさなかったのでですが、これらの解は合っているでしょうか? おそらく、(1)は間違っていると思うのですが、p=dy/dxとおいて解くと、なぜかこのような解が出てきてしまいました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 微分方程式の問題(4問)がわからないので教えていた

    微分方程式の問題(4問)がわからないので教えていただきたいです。できれば途中式、解説などもお願いいたします 【1】、【2】微分方程式の一般解を求めよ 【1】 dy/dx+(x-2)/y=0 【2】 dy/dx+1/x*y(x)=e^2x 【3】、【4】微分方程式を求めよ 【3】 d^2y/dt^2 + dy/dt - 2y(t) = sin t 【y(0)=0、 y'(0)=0】 【4】 dq(t)/dt + q(t)/RC = sin 2t 【q(0)=0】

  • 同次形高階微分方程式について

    同次形高階微分方程式について 同次形高階微分方程式の単元を読んでいますと、「y,dy,d2y について同次の場合」とか「x,dx について同次の場合」とあるのですが、式を見てy,dy,d2y について同次なのか、x,dx について同次なのか判断できません。具体的には、 xy(d2y/dx2)-x(dy/dx)^2+y(dy/dx)=0 はy,dy,d2y について2次の同次形で、x^2(d2y/dx2)+x(dy/dx)+y=0 はx,dx について0次の同次形 であるとありますが、どのように判断すればよろしいのでしょうか?

  • 非線形常微分方程式の解法について

    非線形常微分方程式の解法がわかりません d^2y/dx^2+(dy/dx)^2+4x*dy/dx+(2x)^2+2=0 よくあるように dy/dx=p とおいて p'+p^2+4xp+(2x)^2+2=0 と置いてみたのですが、ここから先どう解いていけばよいのかわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 微分方程式についてです

    dy/dx = -y の微分方程式で ,x=10tと置いた場合. dx/dt = 10 ∴dt/dx = 1/10 を使って, dy/dx = (dy/dt)(dt/dx) から, -y =(dy/dt)(1/10) ∴dy/dt = -10y とするのはいいのでしょうか. 1次近似なので,x=10t は分割が小さくなっただけのような気がするんですけど.

  • 微分方程式

    こんにちは。 つぎの問題がわかりません。」 次の2階の線形微分方程式を係数P1(x)、P2(x)が連続であるようなxの区間Iで考える。 d^2/dx^2+p1(x)*dy/dx+p2(x)*y=0 1 これについて次の問いに答えろ ・方程式1の2つの階y1(x)y2(x)に対して、 W(x)=y1(x)dy2/dx-y2(x)dy1(x)/dx を定義する。Cをxによらない定数、x0をIのなかのある点として W(x)=Cexp[-∫(from x0 to x)p1(t)dt] となることをしめせ。 という問題で dW/dxをp1であらわし-p1Wと書けるところまでいったのですが、 dW/dx=-p1Wの方程式の答えが なんでW(x)のようになるのかがわかりません。(勉強不足・・・) 何度かチャレンジしたのですがわかりませんでした。 どなたかお願いします。

  • 微分方程式の演算子法

    dy/dx=Dy,d^2y/dx^2=D^2y Dを演算子とします。 (2D^2+2D+3)y=x^2+2x 解:exp^(-1/2x){Asin(√5/2)x+Bcos(√5/2)x}+1/3x^2+2/9x-16/27 の特殊解の求め方がわかりません。 特性方程式が因数分解できない(複素数になる)と、 公式に当てはめられず解けなくなってしまいます。 どなたか教えてください。

  • 微分方程式(リッカチと線形だと思ったんですが…)

    微分方程式の問題についてもう1時間以上も悩んだのですが 突破口が開けません (1)xdy - ydx - 2(x^2 + y^2)dx = 0 (2)(y^4 + 2y)dx + {x(y^3) + 2(y^4) - 4x}dy = 0 (1)はリッカチ型かと思ったのですが、最初に見当で特殊解を  見つけるのがうまくできません。 (2)は dx/dy , x についての線形微分方程式だと思ったのですが そのあと (y^3 - 4) / (y^4 + 2y) を積分しなければならなくなり、 そこで詰まってしまいました。 考え方自体が違っているのか、計算ができないせいか分かりませんが お手上げ状態です。どうすれば解けるのでしょうか? 途中式なども、少しでもあるととても助かります;;

  • 線形微分方程式の定義

    線形微分方程式の定義というのは、以下のもので認識しているのですが、 これであっているのでしょうか? (検索しても、とくに「定義」として書かれているものは少なく、 自分の「定義」の認識が違っていると大変なので…。) n階の微分方程式が P0(x) d^ny/dx^n + P1(x) d~n-1y/dx^n-1 + … + Pn-1(x)dy/dx +Pn(x)y = Q(x) のかたちをしているとき、これを線形微分方程式という。

  • 微分方程式

    こんにちは。微分方程式の問題が解けなくて困っています。 次のx(t)に関する微分方程式 d^2x/dt^2=-1/x^2 ただし初期条件はt=0でx=X0(x0>0),dx/dt=√2であるとする。 (1) 与式の両辺にdx/dtを乗じて積分することにより、初期条件を満たすxについての1階微分方程式をもとめよ。 必要ならば、公式d/dt(dx/dt)^2=2*(dx/dt)*(d^2x/dt^2) (2)0<x0<1のときt(t≧0)餓変化した場合のx(t)の最大値を求めよ。 (1)は与式の両辺にdx/dtをかけて dx/dt(d^2x/dt^2)=-1/x^2*(dx/dt) 与えられた公式をつかい (1/2)*d/dt*(dx/dt)^2=-dx/dt*(1/x^2) (1/2)*d/dx*(dx/dt)^2=-(1/x^2) 両辺xで積分すると (dx/dt)^2=2/x+2(1-1/X0)(初期条件より) (2) は dt/dxが0すなわち1/xが-(1-1/X0)のときかとおもったのですが よくわからないです。 どなたかおねがいします。。