• ベストアンサー

減数分裂

hayateumaの回答

回答No.3

>>なんで長いのか 間期は染色体を複製する期間のことです。 染色体を複製するのに時間がかかるから、としか言えません。

関連するQ&A

  • 減数分裂について

    減数ぶんれつについて3つほど質問があります。 Q1 減数分裂(第一期)と体細胞分裂ではほとんど流れは同じですが、 減数は2n→n、体細胞は 2n→2nになるのは分裂のしかた(染色体の分かれ方)が違うからですか? Q2 細胞分裂でDNAの複製をしても、2n=4の場合、コピーするのに2n=8に なったりしないのは何故ですか? Q3 減数分裂では2n→n→nとなりますが、このnとは相同染色体のペアがない状態ということですか?数が半分になったのではないのですか? (2n→nはわかるのですが、どうして複製もしてないのにまたn→nになるのかが不思議でした。)

  • 減数分裂

    Q…減数分裂が始まる直前の細胞のDNA量に対し、減数分裂が終わった直後の娘細胞のDNA量は何倍になるか という問題で、答えが「四分の一」になる理由がよく分かりません。

  • 体細胞分裂  減数分裂

     体細胞分裂と減数分裂がわかりません。 植物に見られるのが体細胞分裂、動物に見られるのが減数分裂ということでしょうか? 添付した問題の表なのですが、体細胞分裂に引き続いて減数分裂が起こる、ということが理解できません。

  • 「体細胞分裂」「減数分裂」?

    体細胞分裂と減数分裂の分裂の過程は参考書で分かるのですが、それがいつ?どこで?行われるか分かりません。 受精卵は体細胞分裂を繰り返して・・・と書かれているのですが、減数分裂はいつ、どこで起こっているのですか? 質問自体が解りにくいかと思うのですが・・・どなたか教えていただけないでしょうか!

  • 減数分裂について

    減数分裂では通常第一分裂で染色体数が半減し、引き続いて第二分裂が起こる。この第二分裂が起こらなければならない理由を次の二点から述べなさい。 (1)染色体(一価染色体)に秘められているからくり(構造) (2)細胞一個当たりのDNA含量 減数分裂は何となくわかるのですが、第二分裂が起こる理由が全くわかりません(T_T)そもそもちゃんとした理由なんてあるのですか??わかる方できれば簡潔に教えてください…m(_ _;)m

  • 減数分裂

    こんにちは 減数分裂についてお尋ねしたいのですが ヒトの場合2n=46ですよね これが減数分裂してn=23 + n=23で もとの2n=46になるわけですが(違うかな^^;) ここでもし減数分裂が起こらなかったらどうなるのでしょうか 2n=92 →2n=184・・・と続くことが予想されますがそうなるといったいどうなってしまうのでしょう? つきつめれば減数分裂の意義(なぜ減数分裂するのか)みたいなものをお尋ねすることになっているのかもしれませんが、 よろしくお願いいたします

  • 減数分裂について

    わたしは中3です。 理科の授業で減数分裂を習ったのですが、なぜ減数分裂をするのかが分かりません。 質問検索で減数分裂についての回答がありましたが、難しくて理解できませんでした。易しく答えてもらえると嬉しいのですが…。よろしくお願いします。

  • 減数分裂と体細胞分裂の違い

    減数分裂と体細胞分裂の違いを教えてください。 簡単のようで結構難しくて・・・。 お願いします。

  • 減数分裂について

    減数分裂について学びはじめたのですが、そもそも何故人間は減数分裂を獲得できているのでしょうか? 文献などを読んでもその辺りは何処にものっていないので、すっきりしません。 どなたか知ってらっしゃる方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。

  • 減数分裂について

    妊娠を望んでるのですが、減数分裂とはいつから始まるのですか?お酒が好きで毎日、少量のビールを飲むのですが、減数分裂の時に飲酒が原因で染色体異常がおきやすいと本で読みました。辞めようと思うのですが、いつから減数分裂がおこるかわかる方教えて下さい。 お願い致します。