• 締切済み

無線LANが突然接続できなくなってしまいました・・・

無線LANアダプタに接続したPCから、ネット接続ができなくなってしまいました。色々やってみたものの修復できずに困っています。 それまでの流れと現状を箇条書きにします。 ・1FにルーターとPC、2Fに無線LANアダプタとPC、という環境です。 ・1週間ほど前から、子機(LANアダプタ)側PCを新しいものにし、一昨日、旧子機を親機(ルーター)側のPCと交換しました。 ・昨日朝、親子機とも設定を完了し問題なくネット接続・ファイルプリンタ共有できるようになりました。 ・設定は一通り完了し、それから普通にネット閲覧などをしていましたが、その日の夜、急に子機側PCのネット接続や共有ができなくなりました。設定完了後からLAN設定などはいじっておらず、半日以上普通に使用できていました。 ・色々試したが上手くいかず、先日外した旧親機側PCを子機につなげてみました。するとネット接続ができるようになり、PCの問題だと判断して、現子機側PCのシステム復元を行い3日ほど設定を戻すと、そのPCでもネット接続ができるようになって一安心しました。 ・ところが、一晩たって今日の朝、再び子機からのネット接続ができなくなってしまいました。 ・親機からのネット接続はできています。 ・無線LANセットはBUFFALO WER-AMG54/ENです。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wer-amg54_en/index.html ・2005年に購入し今までこのようなことはありませんでした。 ・どのPCも接続しただけで使えるようになったので、専用のイーサネットドライバーは入れていません。 ・AOSS接続のやり直し、親子機の初期状態リセットを行いましたが効果なしでした。AOSS接続もちゃんと完了できてない感じです。 ・今は、親機のAOSSランプが常時点灯しています。子機はWIRELESS、ETHERNETランプが点灯し、親子機どちらも異常を示すランプはついていません。 ・子機PCのローカル接続に「!」がついて接続不可になっています。 ・どちらのPCのファイアーウォールを切っても効果なしでした。 ・接続ができなくなったときにはファイアーウォール設定は完了していて、入れていても問題なく接続できていました。 とりあえず、思いつくことを全部書いて見ました。 昨日の深夜にいったんつながったのが不思議ですが、どこがおかしいのかさっぱりわからなくなってしまいました。今は、旧親機側PCを子機につなげてもネット接続できません。 原因や、解決策わかる方いましたらお願いいたします。

みんなの回答

noname#111369
noname#111369
回答No.3

DHCPサーバ機能の設定を吟味してはどうでしょうか?。 リース期間(ローカルIPアドレスのリース期間)は確認しましたか?。 TCP/IP(IPv4)の詳細設定で DNSタブも確認した方が良いかも知れませんね。 [この接続のアドレスをDNSに登録する]のチェックが入っていれば外す。

DIJJ
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現在、「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」にはチェックが 入っておらず、「らくらくセットアップを行う」にチェックが入っています。 DHCPサーバー設定は、リース期間48時間になっており、これはデフォルト設定で、購入以来変更していませんが接続が遮断ことはなかったと思います。 [この接続のアドレスをDNSに登録する]のチェック、入っていましたので外してみました。 実は、昨夜親子機の電源を切っておき、今朝電源を入れなおしたところ、子機側からもネット接続ができるようになりました。 ただ、親・子機共にAOSSランプが点灯しっぱなしなので完全に修復したわけではないと思いますが、とりあえず今のところネット接続は可能な状況です。

回答No.2

Windowsのファイルやプリンタ共有は、Windowsの機能(マスターブラウザ等に依存することが多いので、下層での切り分けを先にされた方がいいと思われます。 お使いのPCのIPアドレスはルータからのDHCPによる配布と思われます。 まずは、ルータと直結しているPCから、PINGによる疎通を確認し、どこまでが実際に通信できているのかを切り分けしてください。 1.ルータの設定確認ソフト等による通信状態の確認 2.無線ルータのWAN/LANアドレス 3.親機PCからの無線ブリッジまでの疎通 あと、無線間の暗号化機能も場合によっては切り分けに支障がある場合があるので、切り分け時には一旦はずした方がいいと思われます。 私も最近よくあったのは、他の自宅からの無線の混信による通信断絶(マンションなので無線ルータが結構入ってます)、親機ルータのハングアップ(多量のデータ転送(子機からの音楽データや写真など)を行うと内蔵のスイッチング機能がオーバーフローするみたいです)。よく再起動して使用しています。 質問に対しての回答になっているでしょうか?もし既にこのような切り分けを実行していましたら、ごめんなさい。

DIJJ
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1.LANアダプタの設定ソフトは機器を見つけられないと出てインストールできませんでした。ルーターの設定ソフトは確認してみます。 2.LANアダプタ(子機)に接続したPCからルーターにpingをうつとLOST0%でreplyがありました。 3.親機PCからの無線ブリッジまでの疎通とは具体的にどのように行うのでしょうか?子機PCから親機PCにpingをうつと、LOSTで返事は返ってきませんでした。 無線間の暗号かも今は暗号化無しにしています。 多量のデータ送信による親機のルータのハングアップ。これが該当しそうな気がします。切断当時、PC間でさまざまなデータをやり取りしていました。この場合、親機の方を再起動で直るのでしょうか? 親機の方も何度も電源を外したりしましたが、AOSSのオレンジランプがつきっぱなしの状態です。説明書によると接続成功ということらしいですが・・・

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>どちらのPCのファイアーウォールを切っても効果なしでした ファイアーウォールとはWindowsファイアーウォールのことですか?パーソナルファイアーウォール(セキュリティ対策ソフトについている)のことですか?設定をいじって一時的に「無効」にしてみるか、「有効」のまま「追加」登録か「例外」登録で無線関係のプログラムかネットワークを許可してみては?(アップデートで急に遮断されることもあり得るかも)

DIJJ
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。WINDOWSのファイアーウォールは元々無効にしていました。ノートンインターネットセキュリティは必要なポートは開放し、プログラムの許可を設定していましたが、許可していたネット接続もすべてが行えなくなりました。いろいろと試したときにノートンを無効にしても同じでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう