• ベストアンサー

こういった発言ってどう思いますか?

taka23desuの回答

回答No.21

極少数の中の少数に運悪く浮かばれなかった人も居るでしょう。 しかし、良く考えて見てください。 義務教育が終わってから既に何かを探し始めていましたか? 漠然とでも、、、、 小学生が語るような夢幻を追いかけるのでは無く、現実社会を見据えていましたか? 当然親の責任も有るでしょう。 反論されている方々の気持ちも「多少」は察しますが、 生まれ持った環境がコウ呼ばれている方々よりも悲惨な人々も少なくないはず。 そういう方々も全て社長が言われたような環境にいるのでしょうか? 頑張ったのか運が良かったのか判りませんが現在幸せになっている人も大勢居ると思います。 そういう人たちと何処が違うと思われますか? 就職難の時期も有ったでしょう。 私も会社が40才前にして倒産して転職したクチです。 年齢的にカナリきつかった。 ハローワークに4ヶ月間、毎日朝から4時間は検索して電話してました。 生活レベルの最低限を確保したかったからです。 何でもイイヤでは有りません。 マタ転職なんて勘弁してもらいたいので会社も調べ倒します。 足りないスキルを補うために勉強もしてました。 仕事しているときよりも忙しかった気がします。 不安でイッパイな期間でした。 でも幸い汗水垂らした価値はありました。 どこかで楽してませんか? 「ネットカフェ難民やワーキングプアと呼ばれる人は、  スキルアップをしようとするやる気がかけている」 この言葉の意味はそういうことだと思います。

関連するQ&A

  • ネットカフェ難民のデータ

    ネットカフェ難民やワーキングプアについて詳しく説明しているHPやデータがあるところはないでしょうか?ウィキペディア以外で

  • ワーキングプアについて

    ワーキングプア、といわれる人たちがいます。 年収が本当に少なく、それで生活していけない層です。 十把ひとかけらで色々言われてますが。 すきでそうなった人ばかりじゃないんです。 努力してる人もいるんです。スキルアップとかするために色々学校とか資格とかとって職歴がたりなかったら、その系統の仕事して正社員になろうと就職活動している人もいるんです。 私の場合は会社が二度倒産、年齢があがってしまって中々次がみつからなくて、派遣とかして次を探したり、アルバイトしながら学校いったりして、漸くまた就職できても、人間関係でだめになり、転職することになり。ということで、ワーキングプアになってます。学校通ったり資格を取るために勉強、事務職関係で仕事を探して、職歴をつけて正社員を探そうと、ネットや職安にもいってます。 しかし年齢があがった既卒はそれだけで就職は不利です。 すぐはみつかりません。不景気なんです現在今も。 ワーキングプアがみんないっしょくたにされて。 「やる気がないからそうなんだ、やる気があってスキルアップすればそんなにはなってない」という人がやはりいます。  …努力がたりないからワーキングプアなんでしょうか?  努力してる人もいるんですよ…。  近頃なんかみんなニートもワーキングプアもいっしょくたにする人がいて、偏見の目でみられることがあり、とても悲しいです。  現在派遣の事務職、でもいわゆるワーキングプアです。  正社員の求人もネットや職安いって探してます。面接もうけてます。  パソコンの学校やビジネススクールにもいってます。  今ワーキングプアなのは努力がたりないからでしょうか…。

  • ワーキングプア、ネットカフェ難民などの特集は

    この方の投稿で沢山の回答がありテレビというものはやらせが多い事を知りました。まあうすうす感じていましたが。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1482597.html そこで質問なのですがNHKでやっているワーキングプアの特集やネットカフェ難民の話も大げさにいっていたりスタッフがこういう苦しみや深刻さがよりよく表現されるようにとこう言うようにとか打診されていたりするのでしょうか?ああいう番組でも演出ややらせがあるのでしょうか?私はこの特集に興味があって食い入るように見ていて深刻に捉えていたのですが・・・・。実際どうなんでしょうか?ご存知の方教えてください。 もしかしたらこの番組に出ている人たちってそれほど酷い生活していなかったりして!?とか考えたりするようになりました。(ちなみに今年の12月にもワーキングプアの特集するようですよ~)

  • 朝まで生テレビ!恒例元旦スペシャル 激論!09年“崖っぷち”ニッポンにいて

    結局、ワーキングプアはどうしたら解決すると考えられますか? 自分も2年と11ヶ月でクビ切られました。 雇用保険に入っていたので、ハローワークにいって職業訓練学校に行ってみようかと考えております。失業手当を2年近くももらえたりするんでしょうかね? 派遣切り。寮を追い出されて職も決まらなかったらネットカフェ難民になるとか。 もうニートになっている場合ではないですが。 今でも、NHKで激論2009で論議されてますが。 日本は今後どうなりますか?

  • 社会学部とは

    はじめまして 受験生です。 社会学部を志望しているのですが 社会学とは 社会のあらゆる現象を調査し研究する学問 私はワーキングプアやネットカフェ難民(何故格差がここまで開いてしまったのか、対策はなどについて調査し研究していきたい) などの貧困に関心があるのですが このようなことは社会学に含まれるのでしょうか? 社会学部で学べるのでしょうか? 大学は東洋大学を志望しております。 現役生や社会学を知っている人など 大歓迎です 優しい回答お待ちしております。

  • 社会学について

    はじめまして受験を控えてる者です。 私は社会学科に進む予定なのですが 貧困(日本におけるワーキングプア、ネットカフェ難民) いわゆる生活弱者についてなぜこのような格差が開いたのか 社会保障の充実など対策をしていく などを勉強していきたいのですが。 東洋大学の社会学部(2部)でも学べますか? 調べてみたのですがそこまで詳しく載っていなかったのですが、そもそも社会学部とは具体的に何をする学問なのか 上記の2点を回答していただけると 嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • なぜネットカフェ難民が存在するのか?

    今回私が質問したいことはタイトル通り、なぜネットカフェ難民が存在するのかです。ワーキングプア問題になってはいますが極端に給料が低い正社員を除けばパートや派遣等でもフルタイム並みに働けば、贅沢をしないかぎり部屋を借りたり、カップ麺等よりももう少しましな食べ物を食べられるのではないでしょうか? 実際、アルバイト、パート、派遣等で生活している人もテレビでみていたりします。 自分はまだ親元にいる子供なので、生活をするという大変さがわからないのですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • 若年ネットカフェ難民、地元には帰らない?

    地方在住者 20台♂です。 単純に疑問に思った事なので、この質問により気分を害された方にはお詫び申し上げます。 昨今、非正規社員、ワーキングプアの増加、ネットカフェ難民の定職に就く難しさ、やがてはホームレスになる悪循環。等々マスコミに取り上げられ目にする機会が多くなりました。 そこで疑問に思ったのですが、なぜ彼らは地元(地方)に帰らないんでしょうか? 都市部の方が職は多いでしょうが、住所を持たなければ正社員になれないのであれば意味がないですし。 多少親のスネをかじることになるでしょうし、地方に職は少ないでしょうが、若年層で職種を選り好みしなければ正社員に就ける可能性も高いと思うのですが。(40台くらいなら仕事はあるのでは?) 1.マスコミに取り上げられないだけで、実際は地元に帰る人は多い。 2.都市部での生活に慣れてしまったら、地方には帰れない。(帰りたくない) 3.地方で理想ではない仕事をするくらいなら、今の生活の方がイイと思っている。(又は、都市部で夢を追い求めている) 上記のような理由しか思い浮かばないのですが。 実際の所どうなのでしょうか? 想像でもイイのであなたの考えを教えてください。

  • 格差が社会に与える悪影響とは?

    日本でも現在、格差社会と騒がれていますが、 実際には格差(基本的に経済を指しますが)が進むことによって どのような悪影響が出るのでしょうか。 ワーキングプア、ネットカフェ難民などの新しい貧困層の出現という 基本的なことは理解できますが、 たとえば上流階級は、格差が広がる中でも自己の利益を上げ続け、いい思いをし続けていられるのですか? 格差社会は実際、貧困層だけが困る仕組みになっているのでしょうか? 社会全体が格差社会に及ぼされる悪影響を教えていただけたら幸いです。

  • 一度派遣社員になってしまうと正社員には戻れない

    こんにちは、時間に融通がきく派遣で働くことを考えている25歳です 最近のドキュメンタリー「ワーキングプア」特集で見たのですが、 企業の人事の人が 「一度派遣になってしまうと、採用側はそういう目で見るからね~」 「もう正社員として(雇用は)は無いね!」 と発言していましたがこれって本当でしょうか? もちろん人それぞれでスキルがあればひっぱりだこなんでしょうが そうでもない限り派遣経験はマイナスになるということですか? 同じような一般事務だったら、たとえば 地方の製造業での一般事務の正社員2年のほうが どこかの大企業での一般事務の派遣2年より 正社員というだけでマシに思われたりするのでしょうか?