• 締切済み

USBワンセグTVチューナが起動しません

lightbbsの回答

  • lightbbs
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

PC起動前に接続していると、たまに認識しないことがあります。 以下を試してみてどうでしょうか? ・電源オンの状態で接続しなおしてみる ・USB挿す場所を変えてみる

osiete10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 両方試してみましたがやはりダメでした。 当初よりシグナル検索中のメッセージが表示されますが、10分以上 経過しても何の変化もない状態のままです。 又、別の方法あれば御助言願います。 最初に記載しましたWINDOWS XP SERVICE PACK 2のパッチが影響しているかどうか判りますかね?PCはXPです。

関連するQ&A

  • ワンセグチューナー

    USBワンセグチューナー(VGA-TV1S)、視聴用ソフトPresto!PVR(ver.7.0)を使っているのですが、 録画したTVを再生時、2時間35分あたり以降に早送りしたり、飛ぼうとすると始めに戻ってしまいます。 普通に再生はできます。 録画したファイルが壊れているのか、再生ソフトPresto!PVRのバグなのか何なのでしょうか?

  • expresscard型 ワンセグチューナ

    expresscard型 ワンセグチューナをご存知の方 いますか? 一つ発見しましたが、サンワサプライ製 VGA-TV1S2以外は 見当たりませんでした。

  • ワンセグTVチューナー

    USBワンセグテレビチューナーでインストールしてもデバイスの準備ができていませんと表示されてTVが移りません。PCはVistaで、サンワサプライよりインストールしても駄目でした、どのようにすればよいですか?

  • USBワンセグチューナーについて

    こんにちは。 先日、恵安のワンセグチューナーKTV1S3を買ったのですが、 ワンセグ視聴用のソフトPresto! PVRを起動しようとすると 「デバイスの準備ができていません。正しく接続されているか確認してください。」 と出て、視聴することができません。 デバイスドライバはちゃんとインストールしたはずなんですが・・・ ためしにPresto!の再インストールもしてみましたが、改善されませんでした。 誰か解決策に心当たりのある方はお教えください。よろしくお願いします。 ちなみに、OSはWindows Vistaです。

  • サンワサプライのUSBワンセグテレビチューナーについて

    サンワサプライの、USBワンセグテレビチューナー VGA-TV1Sを持っています。録画予約をしたのですが録画されていませんでした。録画前の1時間ぐらい前には、PCの電源は切っていました。これは、録画の時には電源をあらかじめ入れておかないといけないのですか。

  • USBワンセグが映らない

    USBのワンセグチューナーを使っていますが全然映りません。 一応地方中枢都市の市内なので対応地域だと思います。 ワンセグチューナーはここまで感度が悪い物なんでしょうか。 一応感度に定評があったものを買ったんですが。 使っているものはサンワサプライのワンセグチューナー(VGA-TV1S )です。 ソフトドライバのインストールをしたのですが、 いざ視聴しようと思ったら 「シグナル受信中」状態が続き まともに見れません。付属の高感度のアンテナを使ってもダメです。 何がいけないんでしょうか? http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/1s-tuner/index.html OSはXPSP2です。 ソフトも最新版を入れています。

  • サンワサプライUSBワンセグTVチューナー

    サンワサプライUSBワンセグTVチューナーVGA-TV1Sを購入してNECVALUESTARにインストールしました。 その後PCが突然シャットダウンするとか、BULEのエラー画面になるとか、数回やり直さないと起動ができないとかいろんな現象がおきて 2週間ほど前に再セットアップをする羽目になってしまいました。 この時点では何が原因なのかはよく解りませんでした。 その後サクサクと動いてましたが、このワンセグのドライバーをインストールした直後に起動もしていないソフトが立ち上がって来て、前回の再セットアップの原因がこのドライバーにあったことが判明しました。 数日様子を見ていましたが、ついに前回と同様に突然のシャットダウン を起こしてしまいました。再セットアップも大変なので、アンインストールして、システムの復元でインストール前に戻して様子を見ています。出来ればワンセグを見たいので、どなたか解決方法をご存知の方は教えて下さい。

  • サンワサプライの、USBワンセグテレビチューナーについて

    サンワサプライの、USBワンセグテレビチューナー VGA-TV1Sを取り付けました。画像などは問題なくサクサクととても良いのですが、NHKの総合だけが、日本語と英語の2つの音声が、同時に放送され聞こえてきます。 これはこうゆうものなのでしょうか?英語はわずらわしいので止めたいのですがどうすれば良いのでしょうか。取り扱い説明書にも書いたおらず困っています。ご存知の方のご教授をお待ちしています。 ウインドーズXPです。

  • ワンセグチューナー映らない

    サンワのワンセグチューナーVGA-TV1S購入。SONYのPCデスクトップPCV-HXなら受信OK画面音声も映る(チューナーつきなので不必要だけど)。SONYノートPCG-FX77Vだと全く同じ条件で、オートスキャンで受信状況も同様。なのになのに、映像も音声も全く出ない。どいうこと?教えてください。

  • USBワンセグTVチューナーのドライバがインストールできない。

    USBワンセグTVチューナー(VGA-TV1S)のドライバがインストールできません。OSはWindows XP Professional x64 です。