• ベストアンサー

縁を切るのって必要?

nyangoroの回答

  • nyangoro
  • ベストアンサー率22% (53/237)
回答No.3

私は、やっていて、近日結婚しますが・・・遠距離恋愛がきついと思うなら、止めるべきですね。 中々逢えませんので、普段のマメなコミュニケーションが重要ですし、きついと感じる程度にしか、相手を好きではないと言う事の裏返しですしね。 距離ではなく、本当にその子の存在を求めるのであれば、距離など問題ではありません。実際にそうですし。 >自分が愛知県で相手が京都 てか、その程度の距離なら・・・中距離以下!近いじゃん! 元カノの件は・・・「相手の女性に対する最大の配慮」と言う意味では、必要ですね。逆に元彼とよく遊びに行ってしまう相手に対して、自分ならどう考えるのでしょうか? それが答えでは?

DOSCA
質問者

お礼

自分が、近くにいたい人なんで会えないのが一番きついかな。でも、今でも頻繁に連絡を取ってますがそのときはすごく楽しいです!電話とか切ったあとはきついですけど(笑) 本当に好きなら距離は関係ないですね! 皆さん言われてますがやっぱり近いんですね。 逆の立場になるとキツイですね。恋愛って難しい。

関連するQ&A

  • 縁を切ったのですが・・・

    こんばんは。 今日、元カノと縁を切りました。元カノには、彼氏がいるのですがコソコソ会ったりしてました。自分が、まだ元カノのことを好きなので寄りを戻そうと色々頑張ってたんですが今日「ウザイ」とか「自分がいると幸せになれない」とか色々言われました。 元カノの幸せを考えて縁を切ることにしました。 今は、未練タラタラなので連絡を取らないほうがいいのはわかるんですが、新しい彼女ができたりしてふっきれたりした場合とかも連絡は取らないほうがいいですかね? 気だけは、すごく合うと思うのでずっーと友達でいたいんですが。

  • 縁がない

    結婚式と 出産の時に 2〜3人を除いて ほぼ全員から一方的に縁を切られてしまい 理由が見えません。 私は追いかける恋愛 尽くす恋愛 合わせるのが好きで 冷たくてドライでクールで 自分に興味関心がなくて 好意がない人が好きです。 追いかけられると逃げたくなります。 自分が結婚しているイメージや 出産しているイメージが一才湧かずに 女性の友達や彼氏がいるイメージが湧きません。

  • 縁の切り方を教えてください。

    困っています。 ぼくは元カノと縁を切りたいと思っているのですが、元カノは友達でいたい。と考えを曲げません。そして元カノからは以下のような迷惑を被っています。 元カノはぼくの自宅を知っているので無視をしていても自宅に来られるという怖さがあります。 また、今の彼女は元カノがやっているSNSを見れる環境下にあり、それを見ては心に傷を負っています。(SNSにはぼくたちを中傷されることがかかれています。) などです。 そのため、元カノの存在が見え隠れする状態(現在のSNSの存在や、ちょいちょい連絡がくる状態)にはもう耐えられないと言われました。 ぼくは今の彼女が大切なので、もうつらい思いをさせたくありません。そして今の彼女と付き合って行くには絶対に縁を切ることが条件だと考えています。 何か強烈かつ有効な縁の切り方を教えてください。 警察などの介入や、契約書の作成などがあった方が有効なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼が元彼女と縁を切ってから

    彼に元カノと縁を切ってもらう為に、怒ったところ、彼から連絡が2週間なくなりました。あまりにも連絡が無い為、少し脅しのメールをしたら連絡がありました。彼が元彼女に、彼女(私)が出来たと言ってくれたみたいです。元彼女が精神障害認定を受けているので、ちゃんと理解できたかどうかは分からないけど、これ以上連絡を取り合うとも、依存がぬけなかったら元カノの為に良く無いから、やめようと言ったそうです。でも彼は、どー言うやりとりが有ったかは知りませんが、「自分みたいな人間は、人と付き合ったら申し訳ないのではないか?」なので、誰とも付き合ってはいけないのでないか?あと私が脅したのが怖い(元カノに付き合ってる事言わないと、元カノの連絡先しってるし、元カノか、第3者である元カノの友達に言うよと脅した)。少し1人で居たいし別れようかとも思って誰とも付き合うのをやめようかと思った。でも話してるうちに、距離を置いてから、気持ちが落ち着いたら私と付き合いたいと思う。と言ってました。そして「少し早いけど、久々に会おうかな?」と言い出して再会しました。「次の日も会おうか?」と言ったけど、連絡はありませんでした。それと、もっと元カノの話とかでなく、気楽に自分と付き合ってほしいと言われました(でも私より元カノが好きなの?とか私の事すきなの?ときいてしまいました)。この場合少し距離を置いたら戻ってきてくれるのでしょうか?それとも彼は別れようと思っているのでしょうか?距離を置いている間に彼は、どー言う心の整理をつけるのでしょうか?教えて下さい宜しくお願いします

  • 複縁できますかね?

    付き合って半年で別れました 一ヶ月前に別れました 振られました 日替わりに態度変わるし否定するもんだから 辛くていやって言って振られました 別れてすぐにその彼女は他の男友達に告白されて 今考えてるノ事 メールしても返信は遅いし、返ってくるのはくるんですが メール文には絵文字もなくそっけないない感じ  気になったので元カノにもうぼくの事好きじゃないのとききました そしたら、<わからない>と言われました つい一ヶ月前まではお互いに大好きいいあっていたし点キスも当たり前のごとくしていました いきなり態度が変わるものでびっくりしました アンナにすき好きいっていた彼女が凄く冷たくなり、逢うのもいやと言われてしまいとてもショックでした 複縁のことはあんまり分かりませんが とりあえず昨日元カノにいいました ぼくとやり直してほしい絶対うらぎらないからと まぁ見事に無理無理でした 元カノがいうには すきかわからないし、信用できない 例えお前が変わったとしても振り向くとはわからない あたしにも好きな人ができてるかも っといわれました すごいつらかったです  噂に聞けば元カノに告白された方と手を繋いだっていう友達のじょうほうからでしたが、 複縁は不可能なのでしょうか 女の子って心変わりしやすいのでしょうか 彼女はもう他に好きな人が出来たのでしょうか・・・ 自分でも悪いとおもいます けど、アンナに毎日あって毎日愛してると言われ続けてきたもので なんだかいきなり過ぎて心の整理が出来ません こういう状態が一ヶ月続いています 複縁は可能なのでしょうか アドはイスを下さい

  • 縁がないだけ、とすませてしまっていいのでしょうか?

    私は22歳の学生で彼氏いない暦=年齢です。 好きな人には自分から食事に誘ったりして頑張りますが、未だに付き合えたことがありません。 22歳で付き合ったことない人なんてたくさんいると思います。 そしてそういう人がこのような場に相談すると「出会ってないだけ」「縁がないだけ」という回答がよせられることが多いです。 でもそれは「たまに男性に誘われたり告白されたりしますが、なかなか私が好きになれずにお断りしてしまいます。」などという人に限った話だと思います。 残念ながら私は友達に紹介された人を除いて、身近な男性にアプローチされたことがありません。 女子校だったわけでもない 男性と緊張して話せないわけでもない 男友達と遊んだりもする というような状況にも関わらず、全く恋愛できないのは「縁がないだけ」ではすまされないような気がします。 外見や中身や性格や… 自分が気付いていないだけで、恋愛対象外になってる要因がたくさんある気がするのです。 私のこのような考え方は歪んでいるのでしょうか? 今少し落ち込んでいるので、皆さんに喝を入れていただきたいです。

  • 元カノに友達に戻りたいって言ったの縁切る覚悟がなか

    自分は振られて今復縁したくて仕方がないてす。数日経って別れた元カノと色々話していた時に「友達に戻ろって言ったの私が縁切る覚悟がなかっただけ」と言われました。 これは元カノからは縁切れないから自分が縁切ってという意味なのでしょうか、 それともまた戻りたいと思ってるってことでしょうか?正直自分は縁切りたくないです。 ご回答お待ちしてます

  • 縁の問題ですか?

    私はこの3年くらいで2人気になる人ができて、自分から食事やドライブに誘ったりしました。 結果として、どちらにも振り向いてもらえなかったのですが; 友達から好きな人に変わったので、誘う時にどうしても友達ノリになってしまいます。 口に出さないにしても 「あなたのことを恋愛対象としてみてます」 という雰囲気で誘ったほうがいいのでしょうか? だとしたら、どうやってそういう雰囲気を出せますか? 「友達ノリで誘っても、縁がある人とだったら自然と進展する」 そう考えていたのですが…間違いでしょうか? ちなみに私は21歳の専門学生で、今まで付き合ったことはありません;

  • 元カノと縁を切るといったら

    年内に結婚を考えている人がいます。 その人は何年か前に付き合ってた人と友達関係が続いていました。 その元カノからの電話の回数が結構多くてしかも付き合ってた当時は同棲をしていたということなのです。←半月ほど前は”適当にしか付き合ってなかった”とうそをつかれました。 今現在は連絡を取っていないといっているのですが実際は私から見たらわからないといった状況です。 結婚をする前にモトカノと縁を切る。やぶったら離婚という誓約書を弁護士に頼んで書いてもらうつもりです。 縁を切るというのは一般的にどういう状況なのでしょうか。私は道端でばったり会ったときも口を利かないでほしいし、とにかく元カノの情報を彼に知ってほしくないというか考えてほしくないのです。

  • 「今回も縁が無かった」で済ませたくない

    32歳女です。 彼氏いない歴32年です。 今まで、想う人に想われないと「縁が無かったから仕方ない」と諦め、 やり過ごしてきました。 自分から気になる男性に近づいていったことは何度もあって、 そのうちはっきり告白したことも3回、しかし全てうまく行かず。 男性から誘いがあったことも告白されたことも何度もあり。 相手の方から近づいてきたのにいつの間にか立場が逆転していて 自分から告白してNoだったこともあり。 結果として、付き合う前の段階での想いやらタイミングやらが合わず、 32歳まで彼氏ナシで来てしまいました。 うまくいかないといつも、「縁がなかった。駄目なものは駄目だ」と 思うようにしてきました。自分なりに反省もしますが、当然相手の あることだから、接し方や相手の捉え方も違うわけで、 失敗続きの恋愛経験の中でも、前の反省が次に生かせること ばかりではないと思うようになりました。なので、昔は引きずりましたが 最近では自分の欠点のせいばかりではないと、割り切っています。 私自身のイメージ的には、一見しっかりしてそうでクールな感じ、 でも実は不器用・・な人間で、意外と尽くしちゃう系、だから深く知れば 知るほど相手をつけ上がらせ、舐められるような女です。 人を好きになっても、その人と一緒に幸せに過ごしている自分を イメージすることができません。 理想はとくに高くないですが、好きになるのはわりと個性的な人かも。 今はとくに想う人もいませんが、次回「また今回も縁がなかった」で 済ませたくない。 いい「縁」を呼び込むためのアドバイスを頂きたくよろしくお願いします。