• 締切済み

2chでプライバシー被害に遭いそうな者です。やっぱり、ホスト名から個人を割り出すことは可能なのですか?

oreorekoの回答

  • oreoreko
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.8

なんかあまり同情する余地は無さそうだけど とりあえず、2ちゃんを利用するのをやめればいいと思うYO(´Д`;)

関連するQ&A

  • 深刻です。2chで私の個人情報を暴いたという人がいます。

    私は2chねらーなのですが、あるスレで私は荒らしとして扱われてしまい、この度私の住所・父親の実名が住人の1人にバレてしまったようです。 恐らく削除依頼を出した時のホストから判明したのだと思いますが、私はコンピュータの素人故に本当にホストから実名や住所が判明可能なのかどうか分かりません。 説明が不足しているかもしれませんが、これが真実かどうかも含めてどなたか詳しい方御説明宜しく致します。

  • 書き込みでホスト名があらわに・・

    書き込みでホスト名があらわに・・ 2chのある掲示板にPCから書き込みをしたら自分のだけ名前のところにホスト名が出てしまいました。 何もしていないのに・・なんででしょうか? ちなみにソフトバンクです。

  • 2chで、書き込んだ人のリモートホストを調べることはできますか?

    2chで、書き込んだ人のリモートホストを調べることって、できるんでしょうか? 基本的には調べることはできないと思うのですが、2chを見ていて、よく連続書き込みとか続くと、他の人がリモートホストを調べて?、そのことについて、警告とか冷やかしとかしているのをよく見ます。 そのような人は、本当にリモートホストを調べて、そのように連続書き込みとかを認識しているのでしょうか? それとも、あてずっぽで言っているのでしょうか?

  • 2chのリモートホストがばれてしまったのですが・・

    2chで書き込みをしていると、変な人に急にリモートホストがばれてしまいました。なぜ調べたのかよくわからないのですが誰かと勘違いしていたようです。別にばれてもなんらさしつかえないと思うのですが、なぜ普通に書き込みしてるだけで相手にリモートホストがわかってしまったのでしょうか?

  • 同一番号のホスト名について

    ホスト名について教えて下さい。 実は小さいながらもサイトの管理人をしておりますが、BBSに嫌がらせの書き込みをされてしまいました。 BBSはレンタルしているのですが、管理人onlyのところから管理ページいくと書き込みをしている人のホスト名がわかりますが、HNは違うもののホスト名はすべて同じ番号なんです。 ホスト名(IPアドレス?)は書き込む毎に違う番号が振りあてられるのだと思いますが、その書き込みは最初の書き込みをしてから次の書き込みをするまでの時間が短いため、たぶん同じ番号なのだと思います。 その場合、たとえHNは違っていても同じ人が嫌がらせの書き込みをしていると断定してしまって良いのでしょうか? そのような書き込みに関して警告したいのですが、断定して良いものなのか自信が持てないため、この件に関しまして良いアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 2ch、個人名の削除

    こんにちは。 2chで個人名と悪口が書かれていたのですが、どうやって削除すればいいでしょうか? 削除要請板に問い合わせてみても第3者にはわからないということで却下されました。 また業者に頼んでみても過去ログに格納ということで最低料金3万円と言われました。書かれていたのが2ヶ所だけなのでもう少し安い業者さんはないものでしょうか? ご助力お願い致します。

  • ホスト名表示

    2ちゃんねるに書き込みをしたら 名前のところに私のホストが表示されてしまいました。 書き込み内容は情報交換で全く問題のないと思っていますし ホスト名なんて掲示板やチャットでは表示されることも多々あるのですが 場所が場所だけにかなり心配です。 何か考えられるトラブルとかはありますでしょうか?

  • ホスト名を知る

    こんにちは。 PC関係弱いので質問自体、うまくできるか…ちょっと心配ですが。。。 いつも書き込みをしている掲示板があるのですが、そこに最近 他の人になりすまして誹謗中傷やいやがらせの書き込みをする 人がかなり出てきました。 (普通にその掲示板に参加している人のハンドルネームを使って その人になりすまして書き込みするということです。) それらのいやがらせ書き込みをする人と、本物の参加者の区別を どうにかつける方法がないかとこちらに質問させていただきました。 聞きかじりで申し訳ないのですが、書き込んだ人のIPアドレスやホスト名 などの情報が分かれば、なんとなく区別をつける事ってできるのでしょうか? また、それらの情報は、書き込みされた後でも調べる事ができるもの なのでしょうか? 私は掲示板の管理者ではなく一般の参加者なので、その掲示板の仕組み自体 をどうこうできる者ではありません。 掲示板に書き込まれた偽者と本物の区別を、なんらかの情報から、区別する 方法をお知りの方、どうかよろしくお願いいたします!!!

  • ホスト名が・・・

    2チャンネルでfusianasanに引っかかってしまいホスト名がばれてしまいました。 本当に不安なんです・・・ 個人情報・カードが勝手に使われるなど被害はあるんでしょうか? どうか教えてください、お願いします。

  • ホスト名が同じ=同一人物?

    ブログでのコメントで荒らしに遭いました。管理者モードで情報を見てみると、荒らすコメントを書いた人物のホスト名が全て同じです。 ●この場合は同一人物と考えていいのでしょうか? それからもう1つ、同一人物ではないのは確かなんですが、ホスト名が非常によく似た場合があります。下3桁だけ違う、とか。携帯からの書き込みでよくあり、 ●同じ端末ならば何度接続してもホスト名は変わらないものなのでしょうか。 ●似ているホスト名には意味があるのでしょうか(接続された地域が近いなど) ●例えばドコモを使っていてもホスト名にsoftbankと入る場合もありますか? 質問が分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。