• ベストアンサー

中日の支配下選手は70人だったのでは?

IceDollの回答

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.1

6/8にJ・バレンタイン選手がウエイバー公示されたので支配選手69人となった為ではないでしょうか?

humihiro2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 キャンプやオープン戦では評価が高かったと思うのですが、 故障でもしたのですかね。

関連するQ&A

  • 「支配下選手登録」と「契約保留者」について

    巨人の小田選手が中日に移籍したときに、一旦巨人の支配下選手登録の手続きが行われたのはなぜか?という質問をしようと思ったのですが、調べているうちに「巨人の契約保留者名簿に載ってるから」という答えが見つかりました。 ロッテの小坂選手が巨人に移籍するときにも同じような手続きがあったように記憶しています。 ところで、登録したということは一旦抹消されてたんだろうということで、以下の疑問が出てきました。 ・シーズンが終わったら(あるいは自由契約になったら)支配下選手登録は自動的に抹消されるのでしょうか? ・契約保留者名簿が公示された12月2日時点でサインをしていないから保留者名簿に載せるのならわかるのですが、11月中に更改した選手も載ってるのはなぜなのでしょうか? ・契約更改したら自動的に支配下選手登録されるのでしょうか? ・これらが正しいとすれば、例えば阪神の久保田投手は現時点では阪神の支配下選手ではないことになるのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 中日ドラゴンズの育成ドラフトの松山晋也投手

    中日ドラゴンズの育成ドラフトの松山晋也投手は、支配下登録されて、千賀滉大投手みたいになりますか?

  • 中日ドラゴンズの育成ドラフトの松山晋也投手

    中日ドラゴンズの育成ドラフトの松山晋也投手は、早期(今季)支配下登録出来ますか?

  • 前に中日の選手で育成登録が問題になったケース

     中日の選手で支配下選手だったが、成績の伸び悩みから、育成に格下げしようとしたら問題になって、本人が任意引退の意思から引退になった選手がいたと思うんですが、誰でしたっけ?  すべてがうる覚えなんですが、あれはナニが問題だったんでしょうか?  広島の河内など、育成格下げになっている選手はいますが問題になっていませんが

  • いつの間に?(中日・中村紀洋選手)

    先日の報道等では中村選手は登録枠の都合上育成選手で契約し6月頃に1軍に復帰できるとなっていました。ところがご存じの通りなぜか開幕戦に出場していました。これはまた規約が変わったのでしょうか?それとも枠が1人空いたのでしょうか?

  • 中日の来シーズンの打順、投手起用

    中日の来シーズンの打順、投手起用について 教えてください。 後できれば新人の野本選手はどんな起用になりますか

  • 中村ノリの5000万円契約って少なくないですか

    あれだけ中日で大活躍した中村ノリですが、5000万の契約って少なすぎませんか?福留よりよっぽど活躍したと思いますので、1億くらいあげてもいいと思うんですけど。育成選手からはい上がってきたというのは理解できますが、もともと実績があった選手です。その点も考慮しても少なくないですか? ちなみに昨シーズンの契約は500万だったみたいですが、中日は特別ボーナスを払ったんでしょうか?あれだけ仕事して500万って安すぎます。中日は好きなんですが、福留いなくなるんだし、もうちょっと太っ腹になった方が良いような・・・

  • 八戸学院大学の松山晋也投手

    中日ドラゴンズの育成ドラフトで、入団した、八戸学院大学の松山晋也投手は、早期支配下登録されて、高橋宏斗投手と、肩を並べれる投手に、なりますか?

  • 今シーズン引退しそうな選手

    シーズンも終盤に差し掛かり、そろそろベテラン選手の去就も気になります。 注目は阪神の金本選手ですが、はたしてどうなるでしょうか? 他に大物選手といえば、下柳(阪神)、山本昌(中日)、前田智(広島)、山崎(楽天)あたりの 引退が予想されますが他に考えられる人いますか?

  • プロ野球の外国人選手枠

     プロ野球の外国人枠って今は6人でしたっけ?  育成選手で外国人の選手を獲得するケースもありますが、育成選手も外国人枠をひとつ使うことになるんでしょうか?  それとも支配下登録選手では6人で、仮の話として育成選手をすべて外国人選手でも問題はないのでしょうか?