• 締切済み

子宮外妊娠かもと言われました。。。

はじめまして。二児の母をしています。 先日、3人目を希望し、子作りをしました。 6月6日、9日、12日です。 今月の生理は20日に来るはずだ!と、22日に気がはやりチェックワンファストで検査し、陽性反応がでました。 とても嬉しくたまりませんでした。 そして25日に産婦人科に行ったのですが、 「たしかに反応はありますが、タイノウが見えません。子宮外妊娠の可能性があるのでまた1週間後にきてください。」 と言われてしまいました。 舞い上がって喜んでいただけに、不安のどん底に突き落とされた気分です。 そして、ネットなどで調べて、「週数がたっていなければ、タイノウが見えないこともある」と知り、冷静に考え直しました。 そして、間違って思い込んでいた点に気づきました。 今月の生理予定日が、正しくは25日だったこと。。。 これも正確な日にちではないのですが、日記に4月15日に生理が来ていた文面があり、 36周期くらいなので、前回が5月20日と思われ、今月が25日のはずだと思ったのです。 もしそうなると、25日の診察でタイノウが見えないのは当たり前なのでしょうか? 性交渉から何日すると、タイノウは確認できますか? それともやはり、子宮外妊娠の可能性はぬぐえないのでしょうか・・・? 経産婦に起こる率が高いとも聞き、とても不安でたまりません。 すいませんが、誰かご存知の方がいましたら、アドバイス下さい。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.4

#3です。 訂正です。 誤)胎嚢が確認できる「受精(排卵)日から20日ほど」と考え併せると、受精(排卵)日=2w0dですから18日後=4w4d。 ↓ 正)胎嚢が確認できる「受精(排卵)日から18日ほど」と考え併せると、受精(排卵)日=2w0dですから18日後=4w4d。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 >性交渉から何日すると、タイノウは確認できますか? 受精(排卵)日から18日ほどするとエコーで胎嚢が確認できるようになります。性交渉した日からだと、精子の寿命の関係から排卵(受精)日にズレがあることがありますので、最長で18日+1週間ほどと考えてください。 >6月6日、9日、12日です。 6/6の性交渉での妊娠であれば6/25の時点で3w5から4w5d、6/9の性交渉での妊娠であれば同じく4w2dから3w2d、6/12の性交渉での妊娠であれば3w6dから2w6d。このうち2w6dから3w3dくらいまでは市販のものも病院のものも妊娠検査薬で陽性が出ることはほぼないことから、6/25現在で一番浅くて3w5d、一番経っていて4w5dまでのいずれかであると考えられます。 胎嚢が確認できる「受精(排卵)日から20日ほど」と考え併せると、受精(排卵)日=2w0dですから18日後=4w4d。順調でも確認が数日遅くなることは普通にありますから、6/25の段階で確認できないことがあっても異常ではありません。 ただし「子宮内に胎嚢を確認することではじめて子宮外妊娠を否定できる」ので、事実まだ確認ができない以上、医師としては「子宮外妊娠の可能性もあること」を告げておくことは義務なのです。質問者さんにその可能性が高いと言っているわけではありません。仮にもっと週数が経過していて胎嚢が確認できないことがあったとしても、子宮外妊娠の発生率は全妊娠の1%と大変低く、大抵は受精卵が育たなかったことが原因ですので、子宮外妊娠の心配をし過ぎる必要は全くないですよ。

mezase-5kg
質問者

お礼

お早い、丁寧な回答アリガトウございました。 つい不安で、家族がいなくなるとマイナスマイナスに考え込んでしまっていたので、色々とお話を聞けてよかったです。 まだ不安はありますが、とても気持ちは落ち着きました。 今は前向きに、お腹の子のためにも次の診察を待ちたいと思います。 アリガトウございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2ヶ月前の私と同じです! 3月20日を最後に4月27日に受診しましたが、NG 5月10日頃にやっとたいのう確認されました。 もしかしたら、排卵が遅れてたとか? 8週になってようやくたいのう確認できる人もいるらしいので、 心配しなくていいと思いますよ! それより、考えすぎずに、無理をしないように、がんばってください。

mezase-5kg
質問者

お礼

似た経験をされたんですね。。。 そして無事に確認が取れたと読んで、こちらも嬉かったです★ おめでとうございます。 同じ経験をされた方から励ましていただけて、とても安心できました。 まだ確認は出来ていないけど、お腹の子を信じて 心をおおらかに待ちたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52342
noname#52342
回答No.1

お医者様は可能性のひとつを告げたのだと思います。 私の友人も同じような状況で子宮外妊娠の可能性を指摘されていましたが結局週数が早かっただけで正常でした。良くあることです。 ちなみに私も二児の母ですが、二回とも妊娠に気付いたのが早すぎて最初の診断はタイノウが写らず保留されました。私は子宮外妊娠どうのとは言われませんでしたが、友人も私も気が早かったのは確かです(;^ω^) 来週まで穏やかに・・・ね♪

mezase-5kg
質問者

お礼

回答アリガトウございます。 やはり早いと確認できないこともあるんですね。 アタシも心待ちにしすぎていた部分があって、焦っていたんだと思います。。。 まだ不安はありますが、気をしっかりもっていかなきゃダメですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮外妊娠について

    私は生理周期がとても早く先々月は31日にきたのに先月は24日に生理がくるほどです。今月はその調子でいくと18日にはきていいのですが来ません。プラスすごくつわりの症状があり夜中寝れずに吐いてました。妊娠検査薬をやると20日のじてんで即効プラス反応でした。今日医者に行くと尿検査では妊娠は確立ですが子宮に赤ちゃんが確認できないとのことでした。週数的に2週なので確認できないか子宮外妊娠の可能性もあるので安静にとのことでした。また腹痛もたまにあります。結構ショックなのですが子宮外妊娠ってなんですか?赤ちゃんは産めないんですか?また赤ちゃんが確認できなかったのに週数が進んでできたという人いたら教えてください。お願いします。

  • 子宮外妊娠の可能性

    前回の生理が1月12日からでした。 1月25日に人工授精を受けました。(排卵直前の状態でした) 2月7日 ピンク色の物が混ざったおりものが一度ありました。 2月8日~10日まで 茶色のおりものがありました。 8~10日まで3日間毎日、チェックワンファストですごく薄い線が出ました。 そして今日病院に行きましたが、尿検査の結果は すごく反応が薄いので、このまま流産か子宮外妊娠の可能性が高い と言われました。 内診はしていません。 最終生理から計算すると、4週3日です。 今日の時点で、尿検査の反応が薄い場合 流産や子宮外妊娠の可能性が高いという可能性はどんなものなのでしょうか? 先生は最後に「正常妊娠の可能性も低いですがあります」と 言われましたが、次回の診察(16日(金))まで不安で仕方ありません。 同じようなことを言われた方、どうなりましたか? よろしくおねがいします。

  • 子宮外妊娠について教えてください・・(長文)

    いつもお世話になっています!  先週、検査薬にて妊娠発覚し21日(月)に病院へ行ってきました。超音波で見てもらったのですが、まだ4週という事でタイノウも見えませんでした・・生理予定日が19日だったので、まだ見えないかとは自分でも思っていましたが、やっぱりみえないと少し不安になります。 過去の質問を見ると、やはり先生は初めての検診でタイノウが見えないと、皆に子宮外妊娠の可能性があるとお話するみたいですが、私もお話されました。もし子宮外妊娠だとすると妊娠初期の症状などと変わらないのでしょうか?今現在つわりというほどではありませんが、朝起きると、少しムカムカし、空腹時も気持ち悪くなるときがあります。あと、たまに下腹部痛があります。出血等はありません。   病院へは来週月曜にまた行くのですが、先生は「来週にタイノウが見えなければ、おかしいということになるので・・・」といわれました。来週だと5週に入ったところになると思うのですが、やはり見えないとおかしい時期なのですか??   長文になり読みずらくすみません(*_*)時間が解決してくれる事だとは分かっているのですが、この時間が長くて、長くて、少しお腹など痛むとすごく不安になってしまいます・・・同じような経験をされた方、ご意見お願いいたします。

  • 子宮外妊娠

    3月に入り、体のだるい日が続き、生理不順のため(29日~46日とばらばら)生理予定日がよくわからなかったのですが、高温期が20日以上続いたため検査薬で検査したら陽性反応でした。 早速病院にいって診てもらいましたら、基礎体温表からいつが排卵日かわかりづらいが今5週目だろうということでした。ところが、エコー検査をしていただくとタイノウが確認できず子宮外妊娠の可能性を告げられました。 尿検査では尿の濃度により判定がまちまちの場合もあるということだったので血液検査をしてもらうことにしたのですが、 ・血液検査で子宮外妊娠かどうか判明するものなのでしょうか? ・私のような生理不順な人の場合、排卵が遅れたりすると計算上では妊娠5週目でも実際にはまだ5週目に満ちないということがあるということをこのサイト内で書いておられる方もいました。 その場合、子宮外妊娠か未成熟なのかその区別はつくのでしょうか? 結局「もし今後出血があったり、体温が下がってきたら流産・・・ということですから・・・」といわれただけでしばらくたってから来てくださいとはいわれませんでした。ひょっとして正常な妊娠はもう望み薄ということなのでしょうか? 子宮外妊娠だった場合の今後の行動もどうしてよいかわからず不安です。 明らかにそれと自覚できるような症状はあるのでしょうか? いまのところまだおなかが張ったときのような軽い痛みがありますが、横になっていればすぐ収まる程度で出血もありません。 ご経験のあるかた、詳しい方、何か教えてください。よろしくお願いします。

  • 子宮外妊娠の可能性。

    最終月経が3月4~11日。 25~29周期です。 当時基礎体温などは計っておらず 28日に茶オリが出たので生理かと思ったら いつもみたく鮮血が出なかったので 生理予定日(ルナルナ)の30日に 検査薬(チェックワンファスト)をしたら 一時間くらいしてから 細い陽性。 31日も同じく一時間くらいしてから 細い陽性。 4月1日に病院に行った所 尿検査の結果陰性で 明日から基礎体温計るよう言われました。 茶オリは少量続いてて 体のほてりや 普段食べない甘いものは 酸っぱいものが食べたくなったり 乳首が痛かったので 4月3日に検査薬(チェックワンファスト)をやった所 30分くらいしてから陽性。 しかし5日に 生理二日目くらいの出血が出てしまい 今日10日まで続いてたので 前回産婦人科に行った時に子宮癌検査してもらったので 結果を聞きに行き(子宮癌検査は陰性) 尿検査をしてもらった所 陽性反応が薄く出ていて 超音波エコーでは 子宮内膜は剥がれて薄くなってる 子宮内には何もないです。 今回は右側から排卵しましたね。 前回よりは腫れはひきましたが まだ腫れてます。 子宮外妊娠の可能性もあるので 血液検査して来週きて下さい! と言われました。 三年前に子宮外妊娠をし 左卵管を切除しました。 生理二日目みたいな出血をしても 基礎体温が下がってても 子宮外妊娠はありえますか? また化学流産の場合でも 出血後陽性反応は続くのでしょうか? 2日から基礎体温は計ってて 2日36.64 3日36.31 4日36.45 5日36.38 6日36.39 7日36.41 8日36.49 9日、計り忘れ 10日36.20 経験者の方など宜しくお願い致します。

  • 子宮外妊娠の可能性。

    子宮外妊娠の可能性。 先日も質問させて頂きました。 最終月経が3月4~11日。 25~30周期です。 基礎体温計ってなく ルナルナでは生理予定日は3月30日。 28日から茶色のオリモノ?出血があり ナプキンしてましたが 出血がいつもと違うので 30日、31日と チェックワンファストで検査したら 最初は陰性でしたが 1時間たってから細い陽性反応がでました。 4月1日に病院に行った所 『尿検査で陰性です。 超音波で右の卵巣が腫れてますが 生理がくると思います。 子宮癌検査したので 明日から基礎体温計って 10日に結果出るので また来てください。』 と言われたので 『チェックワンファストで検査したら 陽性でました。』 と伝えたら 『計り方の間違えでしょう』 と言われました… 3年前に子宮外妊娠をし 左卵管を切除しました。 2日から基礎体温計っており 2日36.64 3日36.31 4日36.45 5日36.38でした。 次は4月10日に病院行くのですが 子宮外妊娠の場合 卵巣の腫れある方いますか? 茶色のオリモノ?出血などは 毎日1、2回少量出ますが 以前子宮外妊娠の時は量が多かったです。 子宮外妊娠の場合検査薬は 細かったり薄かったりするのでしょうか? こんなに基礎体温は低いのでしょうか? 次の4月10日で だいたい何w何dでしょうか? 無知で申し訳ありません。 宜しくお願い致します!

  • 子宮外妊娠の可能性

    最終月経の開始日が1月20日で それからずっと生理がきておらず、 3月2日に1度検査薬を試しましたが 結果は陰性でした。(その間に中出しを2回ほどしました。) それでも生理がこず妊娠以外の 原因があるのではと思い 昨日3月7日に病院に行きました。 先生が検査結果を知る前に子宮はもうそろそろ生理がきそうな感じですねと言われて、 その後に検査結果に薄い陽性反応があったことがわかり、妊娠のすごく初期か腰痛もあるので子宮外妊娠の可能性もあります。と言われて、また1週間後に来てくださいと言われました。 生理がきそうな感じの子宮なのに妊娠しているということはあるのでしょうか。やはり子宮外妊娠の可能性が高いのでしょうか。 先生は腰痛以外に腹痛などの症状がでていないので子宮外妊娠です、とも、妊娠しています、とも言いきれませんと言っていました。 1週間後まで不安な気持ちでいっぱいです。 わかりにくい文章最後まで読んでいただきありがとうございました。なにかわかることがあれば教えてほしいです。お願いします。

  • 子宮外妊娠の可能性

    先週妊娠していることがわかりました。最後の生理が12月24日からはじまり、月経の周期は28日でほぼずれません。 今月の中旬頃からいつもと違う胸の張りを感じ、1月23日に妊娠検査薬で検査し陽性反応、すぐ病院に行き見て頂いたところ妊娠と言われましたがエコーで赤ちゃんが見えませんでした。 日を改めて1月28日に病院に行き、エコーで子宮、卵巣、卵管を見ていただきましたが何も見えず子宮外妊娠の可能性があると言われました。 腹痛、出血は特になく、お医者さんが言うには子宮内膜は2cmほどになっているが子宮に水がたまっているから子宮外妊娠の可能性も否定できないそうです。 また時間をおいて来て下さいと言われましたが以前妊娠したとき(流産しました)は5週でもはっきり見えていたので不安で仕方ありません。 子宮外妊娠を経験した方にお聞きしたいのですが、子宮外妊娠時に普通の妊娠時となにか違う点はありましたでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 子宮外妊娠や流産について

    初めまして、不妊治療の末、今月初めての妊娠検査薬陽性反応がでました。 5/12が生理予定日です。5/9~昨日までにチェックワンファストとチェックワンデジタルで5回も検査をしました。 全て陽性だったので、妊娠はしていると思うのですが、まだ早すぎて病院には行っていません。 卵巣のあたりがすごくチクチク痛んだり、5/9に陽性反応が出てから毎日下痢をしています・・・。出血はありません。 心配なので早いですが、今週の日曜日5/19に病院に行くことにしたんですが、下痢は流産の引き金になるとか、お腹が痛いと子宮外妊娠だったりするという噂を聞いた事があるもので不安でたまりません。 こんな症状が出たって方はいらっしゃいますか? また初期流産を防ぐ為にはどうしたらよいでしょうか?

  • 妊娠5~6週で胎のうが確認出来ないのは子宮外妊娠の可能性が高いでしょうか

    5月に39週で子宮内胎児死亡という、不幸がありました。自然分娩で出産し、3ヶ月たったら妊娠可能と医師に言われました。 9月6日から5日間生理があり、基礎体温は9月25日に高温期にはいりました。ちなみに、排卵検査薬で23日に反応があったのですが、仲良ししたのは18.20日です。10月17日に産婦人科を受診したところ、エコーにはなにも映らなく、この週数ではありえることだと先生には言われました。(妊娠5週と言われましたが死産してから生理不順で28~32日とばらつきがあります)子宮外妊娠の可能性もあるとおもい、一週間後の受診日まで不安でなりません。妊娠5週で胎のう確認できなくても、妊娠成立したかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • B's DVDビデオ4でDVDイメージの作成に失敗するエラーメッセージが表示される問題が発生しています。
  • 空のDVDを挿入しても「DVDイメージの作成に失敗しました」というエラーメッセージが出て、先に進めません。
  • この問題を解決する方法や原因について、ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての情報を提供しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう