• 締切済み

犬のケージについて

最近チワワの多頭飼いを始めました。 先住犬が1歳♀、新米犬が2ヶ月♀です。 ケージの件で伺いたいのですが、 うちのは元々先住犬が使用していたケージがあります。 いまだにリビングに置きっぱなしなのですが、当の本人はほとんど入りません。 ハウスの躾はできていて、入るよう促せば入ります。 しかし、自ら入って休むことはまったくありません。 居場所はいつもソファの上です。(寝床は寝室です) (新米犬のほうは、別途ケージを用意しています) 先住犬にとってはもう不要なのかな?と思い、ケージを新米犬に譲ろうかと思うのですが、 そうなると先住犬は『とられた!』などといじけることはあるのでしょうか? 先住犬が使用していたケージのほうがしっかりとしたいい物なので、できればそちらにしたいと考えています。 将来的にはもう少し大き目のケージを買って、2匹一緒に寝床にさせたいと考えていますが、これは大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

あえて申し上げます。 >ハウスの躾はできていて、入るよう促せば入ります とのことですが、 >当の本人はほとんど入りません >しかし、自ら入って休むことはまったくありません。 >居場所はいつもソファの上です。 これでは、ハウスのしつけができていることにはなりませんよ。 犬が、自分の居場所(食べるところ、寝るところ、一日で一番長く過す場所)として安心し、快適に過せる場所を教えて上げるのが、ハウスのしつけです。 二頭目を迎えられた今を機会として、両方に改めてハウスを教えてあげてはいかがですか? また、本題の >そうなると先住犬は『とられた!』などといじけることはあるのでしょうか? についてですが、万一先住犬がそのように考えるにせよ、そんなものは飼い主がしっかりリーダーシップをとって、制止できなければ話がおかしくなります。 多頭飼いの場合、二頭いようが三頭いようが、絶対的な存在としての飼い主がいて、犬たちは「その他大勢」という位置づけでないと、必ずいろんな問題が起きます。 ご案じになっているようなことも、その一つですね。 他には例えば、犬同士のケンカをおさめられないとか、後輩犬を構うと先住犬がやきもちを焼いて怒るとか・・・・ こんな問題でお困りの方のお話も良く聞きますが、全ては、飼い主のリーダーシップの欠如が根本の原因です。 無論、リーダーシップと言っても、威張り散らしたり、犬を邪険に扱うことを指すのでないことは言うまでもありません。 問題のハウス然り、犬達が飼い主の庇護下で、順位争いなど心にも浮かばない状態で、心から安心して過せる・・・ それが本来のリーダーシップです。

noname#32984
質問者

お礼

ケージのハウスの考え方ですが、私はそうは捉えていませんので。 犬は絶対ケージのハウスが基本でなければいけないのですか?それが絶対定義ですか? 先住犬は、来た当初はハウスを中心に生活させていましたが、今は家の中で自由にしていて、色々な場所を見るうちに犬自身が気に入る場所が変わっただけだと認識しているのですが。 私は、お気に入りの場所がソファの上でも構わないと思っています。 リーダーシップさえきちんと取れれば、犬をコントロールできることも、言われなくとも分かっていることです。 ただ、やきもちを妬くのかどうか、経験者に聞きたかっただけなのですが。 話が脱線・膨張しすぎて、しかも頭ごなしな感じで非常に不愉快です。。

回答No.1

先住犬を何でも先にしてあげる事が大事です。 「あなたが一番、新しい子が二番よ」という表現です。 呼ぶのも、ごはんも、おやつもです。 難しいですね、ケージ・・・自分のものという意識があったら、取られたと思い、新入りを苛めたり、怒りを飼い主に向ける子もいます。 先住犬の見えるところで、新入りの子をそのケージに入れてみてはいかがでしょうか。 もし、先住犬が唸って怒るようであれば、無理だと思います。 平気なようであっても、場所は変えたほうがいいと思います。

noname#32984
質問者

お礼

有難う御座います。 新米犬が先住犬のケージに入ってしまうことがあるのですが、 先住犬はなんともない様子です。(苦笑) もう少し様子をみてよさそうであれば場所を移動させてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう