• ベストアンサー

ケージの置き場所はリビングがいい?

今週末、我が家に3ヶ月のチワワがやってきます。 ペットを飼うのは初めてなので、何も分かりません。 我が家は共働きで、日中は一人でお留守番させることになるので、 ケージの中にトイレとベッドを入れて、飼育しようと考えています。 そのケージの置き場所についてお尋ねします。 犬の本などを読むと、ケージの置き場所はリビングなど 家族が集まる場所がいいとありますが、 うちはリビングが狭く、帰宅の遅い主人が 深夜までテレビを見たりゲームをしたりしています。 ですので、リビングから離れた4畳半の洋室に ケージを置きたいと考えています。 もちろん帰宅後は、たくさんスキンシップをしてあげたいと 考えていますが、常に家族の姿が見えないと 犬は不安になるものでしょうか? それとも帰宅後は、リビングで放し飼いにさせてあげたほうが いいでしょうか? その場合、ケージに戻るのを嫌がるのではないか、 トイレのしつけをどうすればよいのかが不安です。 何か良いアイデアがあったらお聞かせください。 よろしくお願いします。

noname#79779
noname#79779
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukatic22
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.3

他の方もおっしゃるように、犬は群れで生活する動物ですので、もちろん「家族と一緒」が大前提です。ぜひリビングにおいてあげてください。また、ご帰宅後は出してあげてください。 また、犬は自分の「部屋」と思っているところでおしっこをしないため、長時間ケージに入っていると、部屋に出たとたんにそこらじゅうで粗相をするかもしれませんが、間違っても怒ってケージに閉じ込めることはしないで下さいね。 わんちゃんにとって、本来は休まる場所のケージが嫌なものになってしまいます。 ハウスのトレーニングですが、 ケージには「ハウス」という合図で戻るよう、トレーニングしましょう。最初のころはおやつで釣って、ケージに入る瞬間に「ハウス」と言う。これを繰り返します。入ったらすぐ閉めてしまうのもだめ。まずは、開けっ放しで、ケージは閉じ込めれられる場所ではない認識を持たせてあげてください。さらには、ケージにおもちゃをいれたり、自分でハウスしたときにはすごく褒めるなど、ケージを大好きな場所にすれば大丈夫です。 トイレのしつけは、とにかく焦らない・怒らないこと。粗相をしたときは黙ってさっと片付け、スプレーなどで匂いをけしてください。もし、しそうな瞬間が分かったときは、わんちゃんをトイレの場所まで移動させるか、シートを持ってきてそのうえでさせます。 上手に出来たときだけ、大げさに褒めてあげてください。 また、最中に「シーシー」や「1,2,1,2」など掛け声をかけると、反射的にその合図でトイレがしたくなり、今後はその合図でできるようになります。 特にトイレのしつけは誰もがつまづき、悩みます。短期集中ではなく気長に。どうしても幼い時は怒ることばかりになりそうですが、「褒める9割、叱る1割」の気持ちで。 あと、叱るときは大きな低い声で。手(体罰)はNGです。人に触られるのが嫌いな子になったり、びっくりしたときに噛んでしまう子になっちゃうかもしれません。 人&人の手はやさしいものだと教えてあげてくださいね。 あくまでも、私の考えですが、ご参考になれば。。。

noname#79779
質問者

お礼

ありがとうございました。 何とか場所をつくって、リビングにケージを置いて 生活しています。 トイレも徐々にできるようになりました。 (3回に1回くらいは失敗しますが)

その他の回答 (3)

  • kotasaku
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.4

2で回答したものです。 うちの子は電気がついている部屋で平気で寝ています。 テレビもほとんどつけっぱなしで慣れてしまったのか、 テレビの音で起きることはないです。 私が別の部屋に移動した時は目を覚まして、顔を上げて様子を見ています。 おそらくおやつか何かもらえるかな?と期待してるんだと思いますが、 何もないと分かるとまた眠ります(笑) リビングにケージを置いて、テレビの音など気になるようなら ケージに毛布か何かかけてあげると落ち着きます。 うちはサークルにカーテンをつけて、中のベッドも屋根付き(ハウス型)のものを使っています。 お留守番の時の防寒対策でもあります。 でも家に誰かいる時はハウスで寝ることはないです。 私のベッドの上か、ストーブの前か、私のお腹の上で寝ます(^^; 眠ったらハウスを移動させるというより、 そろそろ寝かしつけたいと思った時にハウスに入るようにしつけた方がいいですよ。 一緒に旅行に行った時や、知人宅にお泊りするような時でも安心です。

noname#79779
質問者

補足

ありがとうございました。 リビングにケージを置いて生活していますが、 夜はちゃんと眠ってくれているので安心しました。 ただ、そばを歩くたびに起きあがってこっちを見ていますが、 知らん顔をしていたら、一人でに戻って眠っています。

  • kotasaku
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.2

うちはリビングにサークルを置いてトイレとベッドを入れています。 私も夜遅くまで起きてテレビを見ていたりしますが、 眠くなったら好きなところに行って寝ていますよ。 今は私のベッドの上でウトウトしています(^-^) 昼間お留守番ということでしたら、ほとんど寝ているでしょうから、 寝不足で疲れてしまう・・・ということはないと思います。 ケージは四畳半の部屋に置くとしても、居間との行き来ができるように ドアを開けておくのはどうでしょう? リビングでも疲れたらくつろげるように、ベッドやクッションを用意してあげては? お留守番の時は安心して落ち着ける場所の方がよさそうです。 様子を見て工夫してあげてくださいね! トイレは最初はどのワンちゃんも出来ないものと思っていれば、 粗相をされてもそんなに腹も立たないし、ほんの一時のことです。 根気よく教えてあげれば大丈夫ですよ。

noname#79779
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 ワンちゃんが寝ている場所で電気をつけたり テレビの音がすることで、目が覚めることはないのでしょうか? リビングにハウスを置いて、眠ったらハウスごと別室に移動させるとかはどうでしょうか。

  • moumou4
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんばんわ。我が家は、ミニチュアダックスを飼って三年になります。やはり、三ヶ月位でうちに来て共働きで同じような状況でした。 ゲージに入れておき、オシッコしたのをすかさず見つけ、ゲージからだし褒めてあげ・・・の繰り返しをしていました。 最初はかわいそうだったけど、早いうちにトイレを覚えて今では、お留守番のとき、家の中放し飼いでも、トイレをしっかりやっています!! ゲージの置き場所はやはり、みんなが集まる場所がいいと思います。 犬は、仲間外れにされるのが一番嫌うみたいですよー。 参考になったのか、わかりませんが・・・。 楽しみですねー!!

noname#79779
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 犬は仲間はずれが嫌いなんですね。 何とかしてリビングに居場所を作ってあげたいと思います。 早くトイレを覚えてくれれば、放し飼いもできるのですね。 がんばってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チワワのケージの置き場所について

    初めて犬を飼うので、色々と質問させていただいています。 チワワの子犬がもうすぐやってくるのですが ケイジを置こうと思っているところが リビングで、床暖房が入る場所なのですが ケイジを置いて大丈夫かちょっと不安に。 床暖の上にケイジを設置して、ワンコは大丈夫でしょうか? 小型犬やチワワを飼っている方で、ケイジを床暖の上に設置されている方はいらっしゃいますか? すのこなどで、ケイジの高さをあげることを考えたのですが 出るときに怪我の元になるのではないかとも考えて 迷ってます。

    • 締切済み
  • ケージの置き場

    猫を迎える準備を進めています。 猫の日に安かったので3段ケージを買ってしまいました。まだ、来てないのですが、高さ145ぐらいのものです。1階は餌を食べるところにして常にオープンにしておき、掃除のときや窓を開け放ちたいときに入ってもらう。3階では窓の向こうの景色を眺めたりしてくれたらいいなと思っています。 ということで、日当たりのいいリビングの窓辺(ソファーの横でもあり、人が集まるところでもあります)に置こうとは思っているのですが。やはり、けっこう場所をとります。猫からは外の景色が見えても、飼い主からは、ケージがじゃまで見えなかったり(笑)。 猫にも人間にも(できればインテリア的にも)いいケージの置き場、みなさんの体験からよいアイデアを教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレの躾【ケージについて】

    閲覧ありがとうございます。 この度、我が家に小型犬を迎えようかと考えております。 室内飼いは初めてなのですが、 ケージはどのようなものが良いのかについてご教授いただきたく質問致しました。 リビングスペースとトイレスペースの二つに分かれているケージがトイレの躾をしやすいと言う話を聞きましたが、本当なのでしょうか? 1つの大きなスペースにトイレ用のトレイやシートを置くのと、どちらにするか迷っています。 犬を飼われている皆様、経験がある皆様、ご回答願えれば幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ケージを使わない室内飼いについて

    お詳しい方どうぞよろしくお願いします。 間もなく生後3か月の子犬を飼い始めた新米飼い主です。 今はケージで囲って育てていますが、将来的にはリビングで放し飼いにしたいです。 ⇒ 電気コード類の事故がないよう対策する ⇒ 誤食しないよう掃除する ⇒ トイレはしつけ済み などが、放し飼いの注意点として浮かぶのですが、他に何かありますでしょうか? また、放し飼いに関する感想や情報など、いただけませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬のケージ飼いは虐待?

    もし、この質問に不愉快になる方がいたらごめんなさい。 犬を飼うにあたり、何冊かの飼育、しつけに関する本を読みました。 こちらのサイトも色々参考にしました。 著者、飼い主により、意見が食い違うようなので皆さんはどのように考えていらっしゃるのか知りたいので質問しました。 1 犬は放し飼いにはせず、ケージ飼いをした方が良い。犬にはテリトリーがあって放し飼いにすると   守る範囲が広くなり、逆にストレスになる。無駄吠えや粗相も放し飼いが原因のことも。   危険から守る為にもケージ飼いをした方が良い。という考え方。 2 犬は放し飼いにするべき。逆にケージにいれ、飼い主と共に行動できないことが虐待だ。   ペット先進国ではケージ飼いは虐待になる。   ケージ飼いはありえない。犬の精神、心身の発達の為にも放し飼いにするべき。   という考え方。 もちろんケージ飼いの場合、散歩を十分にし、食事やブラッシングなどをしていることが大前提です。 皆さんはケージ飼い、放し飼いどちらで飼われていますか? また、上記の1、2の考えをどう思われますか。 できれば、動物にかかわる職業につかれている方にお答え頂ければと思います。

    • ベストアンサー
  • 猫をケージ飼いから室内へ

    メスのロシアンブルーを飼っています。 ちょうど1年です。 猫にケガをさせたくないという主人の意向でケージ飼いをしてきました。 私は可哀相に思えて、大人になったらケージは解放して部屋を歩き回れるようにしたいと考えています。 1年たったところで、主人に内緒でケージの扉を開けた状態で仕事に出かけました。 と言いましても、リビングのみで他の部屋はドアを閉めておきました。 (リビングにケージがあります) 帰ってきたら、超不機嫌。 しっぽ爆発でまっすぐ寝室に走っていき、布団におしっこをされました。 壁でも爪研ぎします(イライラしている時のこの子の癖です) どうやら寂しかったようです。 ケージから出すのはむしろストレスなの!? と驚きました。 もっと驚いたのが、ケージに置いていたご飯もお水も減っていませんでした。 おトイレもしていませんでした。 慣れていないからかな?と思い、もう一度試してみました。 帰宅するとリビングのドア向こうで悲しそうに「にゃー」と鳴き続けていました。 普段鳴かない猫なので、やはりストレスだと感じました。 そしてやっぱり不機嫌で食事もおトイレもなしです。 去年の夏は子猫ということもあり、エアコンつけっぱなしでいました。 今年は節電も考えなきゃだし、放し飼いにして自分で涼しいところを見つけて欲しいと思います。 そういった意味もこめての放し飼いだったのですが・・・。 1日中ケージの時には(9時~21時)性格はおだやかです。 留守中にご飯を食べ、お水を飲んで、おトイレをすまし、寝起きで迎えてくれます。 ケージを空けると「にゃー」と甘えてきます。 その後は朝まで出しっぱなしです。 この子にとって、ケージ飼いのほうが幸せなのでしょうか? 放し飼いにしないと可哀相というのは、人間側の発想でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の飼い方について。ケージ飼い、トイレ置き場、小さい子供のことなど

    初めて完全室内飼いのねこちゃんを飼うことになりました。 日中働いていて誰も家にいないこと、小さな子供がいて家の中がどうしても雑然としてしまっているため、留守中はケージを勧める、と友人に言われ、ケージ飼いを考えています。 そこで、同じような状況で現在ケージ飼いをされている方、されたことのある方に、個別のアドバイスがいただけたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。 ☆ポイント☆ ・猫は生後2か月のメス猫です。 ・朝から夕方までの長時間留守にします。 ・家に帰ってきたとき、休日は、ケージを開放するつもりです。 質問1.トイレについて 最初はケージを考えていなかったので、窓のある換気の良い廊下にトイレを置き場を作りましたが、留守中はケージ内に入れることになると思います。 外出時はケージ内、在宅時は廊下のトイレ置き場にトイレを置くということはしても大丈夫でしょうか? 質問2.トイレの臭いについて 質問1でトイレを複数の場所に置かない方がいい場合、 リビングは狭い部屋なので、日中トイレを置いて、そこで食事したりするのはにおいが気になりそうなのですが、そうされている方はにおい対策などどうされていますか? 窓際に置いて窓を開けておくくらいしか思いつきませんが、冬はそうもいかないので・・・ 質問3.子供について どうしてもまだ物を口に入れてしまう小さな子供がいます。 出来ればまだしばらくは、子供のおもちゃや遊ぶスペース(小さなプレイマットを敷いた空間)、布団などがあるところには近づかないようにしつけたいですが、可能でなものしょうか? 可能な場合は、近寄ったら「ダメ」と叱る他に良い案がありましたら教えてください。 子供が猫の毛に慣れて、猫も大きくなっておっとり過ごせるようになるまでの間の心配なのですが、アドバイスなど、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のケージについて

    最近チワワの多頭飼いを始めました。 先住犬が1歳♀、新米犬が2ヶ月♀です。 ケージの件で伺いたいのですが、 うちのは元々先住犬が使用していたケージがあります。 いまだにリビングに置きっぱなしなのですが、当の本人はほとんど入りません。 ハウスの躾はできていて、入るよう促せば入ります。 しかし、自ら入って休むことはまったくありません。 居場所はいつもソファの上です。(寝床は寝室です) (新米犬のほうは、別途ケージを用意しています) 先住犬にとってはもう不要なのかな?と思い、ケージを新米犬に譲ろうかと思うのですが、 そうなると先住犬は『とられた!』などといじけることはあるのでしょうか? 先住犬が使用していたケージのほうがしっかりとしたいい物なので、できればそちらにしたいと考えています。 将来的にはもう少し大き目のケージを買って、2匹一緒に寝床にさせたいと考えていますが、これは大丈夫なのでしょうか?

    • 締切済み
  • チワワのトイレ躾について

    この度は、お世話になります。 かねてから念願であったわんちゃんを飼う事になりました。 品種はチワワで、ペットショップで6ヶ月程度を暮らし、最近、我家の一因となりました。 ホント可愛いです(^^) ペットショップでは、ある程度トイレの躾もしていて頂いたようで、ケイジの中のトイレではしっかりウンチもしてくれました。 しかし・・・我々夫婦が家に居る時は、わんちゃんはケイジから出し、リビング等で遊ばせています。 そこに、ケイジに置かれているトイレを持って来て遊ばせているんですが、そのトイレにはしてくれないのが現状です・・・(--;)。 ケイジは2階、リビングは1階にあります。 私たち夫婦として望んでいる事は、ケイジの中ではケイジのトイレ、リビングではリビングのトイレ(つまり1階のトイレ)を使うように躾たいと思っているんですが、これって可能なのでしょうか? 皆さまのアドバイス、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについてご相談です。現在3才になる女の子のチワワを飼っていま

    犬のしつけについてご相談です。現在3才になる女の子のチワワを飼っていますが、3才になってもトイレを覚えてくれず、困っています。また異常な怖がりで散歩が大嫌いで、とにかく無駄ぼえが酷いのです。私はこのチワワの前に3匹犬を飼っていて、どの子もトイレは完璧でしたし、無駄ぼえもしませんでした。私自身、3匹犬を躾られたという自信がありましたが、私のしつけが悪いのか、チワワがおバカなのか悩んでいます。ちなみに昔飼っていた犬は大型犬ばかりで、チワワのような小型犬は初めてです。娘がどうしてもチワワがいいという事で、チワワを飼いましたが、しつけが全く出来ません。この子が特別おバカなのか、チワワという小型犬がこういう性格なのか、悩んでいます。私は元々犬は大好きでチワワも可愛いのですが…せっかく縁があって我が家にやって来た犬なので、最後まで責任持って飼ってあげないといけないと思いますが、3才からでも躾出来るのかと不安です。ちなみにこのチワワは私の事はボスだと思っているようで、私が呼ぶと来ますが、息子には噛みつき、息子が歩くだけで威嚇して吠えます。息子は犬には何もしないのですが、チワワの中でランク付けをして、息子の事は家族で最下位だと思っているようです。小型犬に詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

    • 締切済み