- ベストアンサー
車検項目【タイヤ】で、左右が違う種類だとだめ?
すみません、知識がないのでおしえてください。 乗用車(普通小型車)の車検で、 タイヤについての項目があると思うのですが、 タイヤの溝が十分残っているかのチェックで、 例えばフロントタイヤの左右が違う種類のタイヤをつけていたら、 溝の深さに関係なくアウトでしょうか。 なお、車検項目全てを解説しているサイトをご存知でしたら、 上記の参考のためにぜひおしえてください!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車検については ・タイヤの溝が規定値以上であること であれば問題なく通ります 同種である規定はありません (走行装置等) 第九条 自動車の走行装置は、堅ろうで、安全な運行を確保できるものでなければならない。 2 前項の走行装置のうち空気入ゴムタイヤは、次の基準に適合するものでなければならない。ただし、第二号の規定は、最高速度四十キロメートル毎時未満の自動車及びこれによりけん引される被けん引自動車には、適用しない。 一 亀裂、コード層の露出等著しい破損のないものであること。 二 接地部は、滑り止めを施したものであること。この場合において、滑り止めの溝(大型特殊自動車及びこれによりけん引される被けん引自動車に備えるものを除く。)の深さは、当該溝のいずれの部分においても一・六ミリメートル(二輪自動車及び側車付二輪自動車に備えるものにあつては、〇・八ミリメートル)以上とする。 3 タイヤ・チエン等は走行装置に確実に取り付けることができ、且つ、安全な運行を確保することができるものでなければならない。 http://japan.road.jp/Law/S26_Unyu67-F.htm
その他の回答 (7)
- Qoo1985
- ベストアンサー率22% (131/570)
全く問題なし。 何度も検査行ったし。 ただし、サイズが同じなら。 って言うか、サイズが異なってたらトーインが合わないような… さらに、っていうか、メーカー違うタイヤつけてても、検査官気づかないようなきがする…
- oscar-
- ベストアンサー率12% (31/247)
車検的にはOKです(No.3の方の回答)が、クルマ的には×です。 No.5の方の補足です。 4WDでなくてもタイヤの溝の深さが大きく(数ミリ程度でも)異なれば、グリップする力が異なりますので、右折と左折の旋回半径が違ってきます。当然運転してても違和感がありますから安全運転をする上で問題ですし、駆動系にも必要のない負担をかけます。 ブレーキにしてもしかり。まっすぐ止まることが出来ません。ブレーキをかけると、ハンドルはまっすぐでも道路が完全な平面でも、必ずどちらかへ曲がります。 そのため「ローテーション」を行う必要があるのです。 タイヤの種類が同じでもこうなのですから、種類が違えばどうなるか、想像出来ますよね? 人の命にかかわることですから、「知らない」「知らなかった」では済まない、とても重要なことですから、これを機に是非クルマの整備についても興味を持って下さい。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
サイズが同じならメーカー違い、銘柄違いでも『車検』はアリです。 もっとも4駆システムとかABSなどの関係で『メーカーの保障』に関しては微妙になってきます。(場合によってはトラブル・・・事故の原因になります) このへんでディーラーとかでは車検などの受付時に揉める可能性がありますね(汗) 『車検』と『保障』がごっちゃになっている人が多いのでその対応ですね
- tein01
- ベストアンサー率19% (5/26)
大丈夫ですよ!もしだめなら、1つパンクしただけなのに全とっかえしなければいけません。tako9686さんの言う通り、フェンダーから出てなければいいんです。
タイヤ問題ないですよ。 フェンダーからタイヤが出ていなければ良いです。 (インチアップした車。)
- turbo04
- ベストアンサー率0% (0/1)
サイズが同じならば、メーカーが違っていても問題ないはずです。
当然のことながら、対象外として、受付さえも致しません。
お礼
すばらしいご回答です。説得力があります。 非常に参考になりました、感謝いたします。