• ベストアンサー

グリップ

こんにちは。 たびたび質問させてもらっています。皆様のアドバイス大変助かっています。 今回はグリップについてです。 グリップにはウィークグリップとストロンググリップがあると思うのですが、握り方の違いで何が変わってきますか? 私は、ウィークでもストロングでもトップの位置でフェースが開いてしまいます。(アドレスの構えから左手の甲が上、右手の甲が下になっただけ、右肘が下になって左肘が伸びる) そのため、インパクトでは手首を返す動作が入ってしまっています。 グリップだけの問題ではないと思いますが、まずはそこから直して行きたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bbb_1966
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.2

一般的にはウィークグリップはフェード、ストロンググリップはドロー に向いているとされています。 ただ、今回のお悩みの件にはあまり関係がないように思います。 アドレス→トップ→ダウン→インパクト→フォローこの一連の動きの 中では常に左手が下、右手が上が保たれていないといけません。 アドレスからバックスイングに行くときには確かに腕はローテーション させるのですがグリップをアドレスの位置から右肩付け根あたりに向けて 上げてゆく感じでバックスイングしてみて下さい。 またインパクトでもやはり腕の動きはアドレスの位置から左方付け根に 向けて引き上げる動きになります。 言葉ではお伝えしにくいのですが、体を正面に向けた状態でゴルフスイング の腕の動きを再現すると体の幅の中でVの字を書く動きになります。 お試しあれ。

ccctaccc
質問者

お礼

やはり握り方には関係ないみたいですね。 やはりバックスイングに問題があるみたいです。 一生懸命研究し、がんばってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

>トップでフェースが開くから、インパクトで手首を返す >グリップの違いによるスイングへの影響 一般的にストロンググリップはスライサーに多いのですが 理由はストロンググリップにする事でフェースを閉じて スライスを防ぐからですね 逆にウィークグリップはフッカーに多いですね ご質問の文章をそのままだと理解すると(左手の甲が上) 左脇の開きすぎが発生している事になります 普通は、左手の甲が体の正面に向くか、やや右上を向くのです 鏡を使ってプロのグリップとの比較をしてみてください それから、多分スイングに力が入っていると思います クラブフェースの動きを意識しながらゆっくりスイングして 正しい左脇の締まり具合や左手首の動きを感じてみてください アドバイスまで

ccctaccc
質問者

補足

練習場でも、周りの人からはもっと力を抜いてといわれています。 図星です。。。 もっと肩の力を抜いてがんばってみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴルフ グリップ

    グリップはウィークorストロングどちらがいいのでしょうか? ストロングにするとトップで左手が甲側におれてしまいます・・・ しかしストロングにしないとトップでクラブのフェースが上に向いてしまいます。 どちらがいいのでしょうか? 今は甲側に折れるのを防ぎたいのでウィークにしています。

  • グリップの力加減

    グリップの力加減は卵を包み持つような感覚でとよく言われます。そうすると,私の場合トップで右手の小指と左手がわずかに離れ隙間ができます。そのためかどうかわかりませんが,インパクト時にグリップがぶれるような気がします。みなさんもそうなのでしょうか。

  • フェースローテーションについて質問します。

    この前レッスンでティーチングプロの先生に教わった事なのですが、 トップでフェースを開きインパクトでスクエア、フォローで閉じる。詰まり、フェースローテーションの事だと思うのですが、 トップの位置での左手甲は(右打ちです)正面を0度だとして、80度、ほぼ真上に近い状態ですが、これでいいのでしょうか? 何故、疑問に思うかと言うと、 教わる迄は、左手甲がほぼ正面でないといけないと思い打っていた球筋は、真っ直ぐかスライスでしたが、 教わった打ち方では、真っ直ぐ、スライス、それとフック?(ひっかけ)まで出るようになり、インパクト付近から、右手を返さないとスライスするので、以前以上に右手に力が入っているようですが、 左手甲は真上に近い状態でも良いのでしょうか? 次回レッスンに行った時、先生に聞こうと思っているのですが、 皆様の意見も聞きたく質問しました。 宜しくお願いします。

  • バンカーショットでの右手のグリップについて

    バンカーショットでの右手のグリップについて グリーン周りのアプローチでは、左手はストロング(フック) グリップですが、右手はウィークグリップにしています。 皆さんは、バンカーショット(SW)での右手のグリップは ストロンググリップ派ですか、それともウィークグリップ派 ですか、或いはスクエアグリップ派ですか? 参考にしたいので御意見をお願いいたします。

  • グリップの手順について

    グリップの手順についてお聞きします。 現在NHK教育TVで放送している石渡俊彦プロのレッスン番組では、 左腕をだらーんと下ろした状態で、そこにグリップをもってきて 左手からグリップするようにレッスンしていました。 そうすると自然なフックグリップができるそうです。 その後、右手を添えて、アドレスに入るように言っていました。 逆に今日のサンスポ紙面での江連プロのレッスンでは、 まず右手でグリップしフェースを目標に合わせてから、 スタンスを取り、左手をグリップし、アドレスに入るようにと 謳っていました。 みなさんは右手、左手、どちらからグリップしますか? 双方のメリット、デメリットは何でしょうか?

  • インターロッキングのグリップはどう思いますか?

    初心者向けのレッスン書などでは、一般男性のグリップにはオーバーラッピングを薦めていますね。  プロ・アマ関係なく、ほとんどの選手はこのグリップだと思います。 一方、タイガーウッズはインターロッキングだと聞いた事があります (間違いだったらすみません)。  昔ではジャックニクラウスがそうだったですよね。 アイアンの場合、トップでの右手首の角度を維持したままインパクトを迎える、いわゆるダウンブローで打つには、右手を殺したような左手の強いリードが不可欠だと思うのですが、そのためにはどちらのグリップが良いと思われますか? 最近、インターロッキングの方がシックリするような時がありますが、そのまま続けた方が良いのかどうか、迷っています。

  • グリップについて迷っています。

    グリップについて迷っています。 グリップの種類にはストロング、ニュートラル、ウイークなどがあると思いますが、 意図的にフェードをかける場合を除き、アイアンやドライバーまたはアプローチなど でグリップの使いわけをしていますか? 自分はドライバーではストロングとニュートラルの中間くらい(ゆるいグリップです) 、グリーン周りのアプローチでは固めのウイーク・グリップがやり易い感じがします。 練習場ではその日の体調などで、同じニュートラル・グリップでも右手の人差し指の 位置を変えて(右手の人差し指のかかり具合を変えて)練習する場合もあります。 人差し指の位置を含め、グリップ方法はあまり変えないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 極端なストロンググリップ

     161cm、60kg、40代男、非力です。握力も弱いです。  ゴルフ暦10年、ハンデ19です。もともとストロング気味のグリップだったのですが、このごろは超ストロングというか、もう、アドレス時、左手の甲が真上を向いている有様です。右手を左に合わせて構えると、極端な低弾道のフックボールになるので、右手は浅めに添えています。それで手首は返さずに体の回転だけで打つようなイメージでスイングしております。  ドライバーでラン+キャリーで220~230ヤードくらいです。球筋はドローになります。  でも、うっかりすると極端なフック、ひっかけがでます。  いまさらグリップを直すのもつらいところですが、このようなグリップは、やはり矯正すべきでしょうか?  

  • パターのクロスハンドグリップについて

    パターのクロスハンドグリップについてですが、 右打ちの場合、左ひじはかるく曲げたほうがよいでしょうか? それと左手と右手のこぶしは離したほうがよいでしょうか?

  • ゴルフのグリップについて教えてください。

    ゴルフのグリップについて教えてください。 グリップは両手共に親指と人差し指の合間が示す方向が右肩を向くようにとよくいいますがクラブを握る際はどの状態で握ればいいのですか? 自分の正面でクラブをまっすぐにした状態(剣道の構えのような形)で右肩方向に向くようにすればいいのでしょうか? それともそのクラブをセットしたアドレスの状態(SWならプル角度のついたななめの状態、ドライバーならシャフトが左太ももに向ってまっすぐ)にしてからグリップをして指の合間が右肩をむくようにすればいいのでしょうか? よく説明している動画や画像などでみる際にはわかりやすくするためかクラブを体の正面でまっすぐにした状態で握っているのですが、その握りでSWなどをセットすると右手が甲のほうに折れて親指と人差し指の示す方向が左へと変わってしまいます。 またクラブをセットしてからグリップするとSWなどプル角の大きいクラブを握る際にはシャフトを斜めの方向からグリップすることになってしまいますがそのような解説を見たことがありません。 実際正面(剣道の形)でグリップしてプル角のあるクラブを手首を柔らかくしてスイングするとフェイスはオープン状態でボールをヒットしてしまいます。右手首を甲側に折った状態で固定して振ればスクエアに戻せるのですがそれだと手首を柔らかく使うことができないと思い混乱しております。

専門家に質問してみよう