• ベストアンサー

グリップの手順について

グリップの手順についてお聞きします。 現在NHK教育TVで放送している石渡俊彦プロのレッスン番組では、 左腕をだらーんと下ろした状態で、そこにグリップをもってきて 左手からグリップするようにレッスンしていました。 そうすると自然なフックグリップができるそうです。 その後、右手を添えて、アドレスに入るように言っていました。 逆に今日のサンスポ紙面での江連プロのレッスンでは、 まず右手でグリップしフェースを目標に合わせてから、 スタンスを取り、左手をグリップし、アドレスに入るようにと 謳っていました。 みなさんは右手、左手、どちらからグリップしますか? 双方のメリット、デメリットは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

単純に私の場合は、右手・左手・右手になります。 目標にクラブを合わせるのには、右手でクラブを持った方が楽なはずです。 (「お先にパット」を片手で打つときにほとんどの人は右手でするはずです。左に物を打つのには右手で構えるほうが自然です。) それでクラブの方向が決まったら、スタンスを決めて(石渡プロの言われるように)自然に左手のグリップを決めます。 それから改めて右手をしっかりとグリップします。 石渡プロにしても、「左腕をだらーんと下ろした状態で、そこにグリップをもってきて左手からグリップする」と言いますが、その時は右手で持ったクラブを左手でグリップするので、結局は最初は右手で持つはずです。 また、江連プロにしても、右手でグリップをしてから、左手をグリップしたら絶対にオーバーラッピングはできないはずなので、左手をグリップするときには少なくとも右手の小指や薬指のグリップは緩めているはずです。 従って、両プロとも共に 「右手で方向を合わせたクラブを左手でグリップして、再度右手をグリップする。」ということを説いていると思います。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 右手→左手→右手の順がしっくりくると思います。

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

私は左グリップをしっかりしてアイアンのソールが いつも通りの角度に来るかを確認します (ドライバーはフェースの向きで計ります) それから、フェアウェイでは、目標方向の目印に向けて アイアンのソールを合わせ、スタンスを決め、右グリップを セットします 時には、両手でグリップしたクラブを目標にあわせることもあります 人それぞれで癖があり あれこれと理屈をつけてもつけなくてもたいした違いは出ません あくまでも気分の問題だと思います 右手グリップ説も、左グリップ説も20年以上前から 忘れた頃に話題となって出てきます アドバイスまで

  • golf90
  • ベストアンサー率15% (24/157)
回答No.3

プロや上級者のほとんど右手からグリップします。 石渡俊彦プロのいっているのは グリップの正しい形にまだ慣れていない方へのレッスンだと思います。 正しいグリップができるようになれば 右手からしたほうが目標にあわせやすいと思います。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 右手からのほうが目標を取りやすいとは聞いたことがあります。

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.2

まずは右手にクラブを持ち…目標に対して平行にフェイスを あわせる動作が平行なスタンスを生みやすいと思います。 (ツアー番組で見かけたことはありませんか?) (左手で入ると目標より右を向いたかぶったスタンスになりやすく …この結果ナイスショットしてもOBという悲しい結末もあります) それから下半身をキメ…左手をだらんと降ろして左手グリップを作り、その後右手グリップに入るのが一般的だと思います。 (この時、左手グリップ後に方向性確認のために右手を胸に当てる方やグリップ後にもう一度下半身をキメ直す方など…プレショットルーティンとして様々だと思います) グリップは体幹の動作をクラブヘッドへと繋げる重要な役割です ので良い質問だと思います。 ※私の前回回答にグリップ動作を記述していますのでよかったら 参考にしてください。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまり、右手にクラブを持って目標を取り、 スタンスを決めたら、再度、左手→右手と グリップし直すのですか?

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

左手から(右利きの場合)握らなければ、きちんとグリップできないです。 江連プロのレッスンでの右手のグリップというのは、右手指先で仮に握って向きを決めてスタンスを取り、その状態で左手を握ると言うことでしょう。そのあとに右手を被せてきちんとグリップする。 結果的に石渡俊彦プロのグリップ仕方と同じ事に成るはずです。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • グリップの握り方を替えてから

    平均スコア110前後の初心者です。 グリップの握り方を替えてから(レッスンテレビやネットを参考に、左手の小指、薬指、中指で握り、左手の親指に右手の生命線を当てて握る。説明が下手ですが、多分、正しいグリップだと思います。) 練習場で7Iを打つと、 10球中、1級が真っ直ぐ、5球がフック、4球が ダフリやトップで、芯を捕らえる事が出来ません。 替える前までは、7Iでは、ある程度、芯を捕らえ、ダフリやトップはありませんでした。 質問ですが、このグリップに慣れなければいけないのでしょうか? ご意見、アドバイスお願いします。

  • グリップ

    こんにちは。 たびたび質問させてもらっています。皆様のアドバイス大変助かっています。 今回はグリップについてです。 グリップにはウィークグリップとストロンググリップがあると思うのですが、握り方の違いで何が変わってきますか? 私は、ウィークでもストロングでもトップの位置でフェースが開いてしまいます。(アドレスの構えから左手の甲が上、右手の甲が下になっただけ、右肘が下になって左肘が伸びる) そのため、インパクトでは手首を返す動作が入ってしまっています。 グリップだけの問題ではないと思いますが、まずはそこから直して行きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 「グリップ」右手の握り方

    グリップについてなのですが、右手の握り方について悩んでいます。 左手は俗に言う「スクエアグリップ」よりも、若干フック気味にし、バックスイング時にシャフトが寝てしまうのを嫌い、親指をロングサム気味にしています。 (3個目のナックルが見えるか見えないかくらい) 今まで右手は、手のひらを上に向けた状態から握っていたのですが、最近、あるレッスン書で・・・ 「右手は手のひらを上に向けて握らず、左に向けた状態から握る」 と、今までのグリップを完全に否定されてしまいました。 試してみると、力み(リキミ)は自然に取れつつしっかり握れるような気もするのですが、なんとなくアイアンをしっかり打ち込めないような気がするんです。 それと、左へ引っ掛けそうな雰囲気があります。 (その割には、どちらかというとヒール側に当たります) 皆さんはどんな感じでグリップしていますか?

  • 極端なストロンググリップ

     161cm、60kg、40代男、非力です。握力も弱いです。  ゴルフ暦10年、ハンデ19です。もともとストロング気味のグリップだったのですが、このごろは超ストロングというか、もう、アドレス時、左手の甲が真上を向いている有様です。右手を左に合わせて構えると、極端な低弾道のフックボールになるので、右手は浅めに添えています。それで手首は返さずに体の回転だけで打つようなイメージでスイングしております。  ドライバーでラン+キャリーで220~230ヤードくらいです。球筋はドローになります。  でも、うっかりすると極端なフック、ひっかけがでます。  いまさらグリップを直すのもつらいところですが、このようなグリップは、やはり矯正すべきでしょうか?  

  • グリップ、アドレスについて

    いつもお世話になります。さて、自分は、フックグリップで握っています。アドレスに入り、ボールにクラブをあわせると、クラブフェースが被ってしまいます。スクエアーにしようと小手先を調整してしまいうまくいきません。フックグリップでのアドレス方法を教えて下さい。

  • バンカーショットでの右手のグリップについて

    バンカーショットでの右手のグリップについて グリーン周りのアプローチでは、左手はストロング(フック) グリップですが、右手はウィークグリップにしています。 皆さんは、バンカーショット(SW)での右手のグリップは ストロンググリップ派ですか、それともウィークグリップ派 ですか、或いはスクエアグリップ派ですか? 参考にしたいので御意見をお願いいたします。

  • フェースの合わせ方について

    一つ前に「グリップの手順について」質問しました。 概して、右手で持ってフェースを目標に合わせ、 スタンスを取り、左手→右手とグリップするのが 一般的なようですね。 次に疑問に思ったのは、ドライバーの場合ですが、 右手でクラブを持ってフェースを目標に合わせるといいますが、 最近の大型ヘッドは捕まりを良くする為にフックフェース (カタログ上0.5~1度)に なっているのが大半だと思います。 となると、フェースを目標に合わせると、 上記の角度だけハンドファーストに構えなければならなくなると 思うのですが、いかがでしょう? 自分が思うに、フェースは若干左を向いても構わないと 思うのですが・・・ フェースの向きより、飛球線とシャフトが垂直に構えるほうが 重要なのでは? 「右手でフェースを目標に合わせる」とは、どこに合わせて いるのでしょう?

  • ゴルフグリップの握り方

    宜しくお願いします。 グリップの握り方で 悩んでいます。 ゴルフ暦4年 平均90くらいなんですが 今だに グリップがしっくりきません。元はスライスを直すために フックグリップにしたのですが 引っ掛け チーピン プッシュがでます。  グリップだけじゃないでしょうが 左手の親指の位置がおかしいと思っています。 今現在は親指が 上から見てグリップの右横にあります。 本当はフェースに対して直線くらいがいいのでしょうか? へたな質問ですいませんが 宜しくお願いします。

  • 右手のグリップ

    最近は左手のグリップはストロンググリップ、フックグリップが主流だと思いますが、右手にグリップどう握った方がよいのでしょうか? 右手はグリップの横からかぶせるように?下からかぶせるように? 特に右手親指の位置に疑問があります。 右手親指は人差し指と輪を作るように?それともシャフトに沿って添える? 私は男性でも結構手が小さい方でグローブはいつも21を使用しています。 練習場やクラブの試打の際、年配の方に「グリップがおかしい。輪を作るように握ろ」とかなり確率で頻繁に指導されます。 手が小さいと手のひらはもちろんですが指の長さも違ってくるのではないかと思い、親指と人差し指で輪を作るように握るというグリップに疑問を感じています。

  • グリップの握り方を変えたのですが、どうでしょうか?

    昨日のラウンドなのですが、前半はいつもどおりフックボールやチーピン気味の球筋ばかりでした。 友人のコメントでは右手で叩きにいっているのが原因では? ということでした。 そこで午後のハーフで思い切ってグリップの握りを変えてみました。 左は基本どおりなのですが、右手の影響を完全に無くすため普通に握らないで、右手はゴムの部分ではなく左手の指の付近を上から重ねるように握りました。 表現は難しいですが、左手の拳骨を右手で握る形をイメージ頂ければと思います。 これで所謂「左のリード」がしっかり出来て、フォローも今まで経験した事がないほど大きく取れました。 結果、前半が56だったのに後半は41で、後半だけは自分では大満足できるスコアでした。 ただ迷っているのが、これからもこの変則的(?)なグリップを続けるべきかどうかです。 友人たちもこのグリップを見て「エエッ!」というような反応でしたし ・・ このサイトでも、結果が良ければ多少変則的なグリップでも問題無いという意見が多かったですが、私の場合は少し極端すぎるような感じがしています。 やっぱり結果が満足できればどんな握り方でも良いのでしょうか? それとも、極端に変則的なグリップはその内におかしな体の動きを誘発して逆効果になるでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう