• ベストアンサー

漢字

3duckの回答

  • ベストアンサー
  • 3duck
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

「いろうかい」と読みます。「苦労をねぎらう会」のことです。念のため自分の方でも確認してみて下さい。

egatg
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • みなさんの会社の慰労会

    新入社員で今度泊まりで歓迎会も兼ねた慰労会があります。 そこで質問なんですが、慰労会にカラオケって当たり前のようにつきものですか? もちろん会社によりけりでしょうが。 カラオケが苦手なのですごく憂鬱です(笑) あとみなさんの会社の歓迎会での新入社員ってどんな感じですか? 同期がいないのがこれまた苦痛です。。。笑

  • 自治会の報奨金の使い道、使い方について

    自治会を1年やってきて報奨金が数万円でました。毎年、出るものなんですが数年前まではその報奨金は会長の口座に直接振り込まれていたのでどういう風に使われたかはわかりません。 ほとんどの場合、会長の独り占めだったと思います。 今回、自治会の口座に振り込まれるために報奨金の使い方は会長に一任とのことで、あからさまになってからの会長の対応は一変、「寄付」にかわりました。 「全額、自治会に寄付すること」に決定したわけではないのですがいろんな事情でまとまらず、結局、ややこしいので寄付になった様子。 わたしは今期、会長になったので報奨金の使い方を役員全員の慰労会に決めて予算も一部、計上しました。 慰労会は悪くいえば、飲み食いです。 そもそも、報奨金とは市にかわって動いてくれた役員への御礼ととらえてるのですがいいのでしょうか?わたしはそういう解釈で慰労会として計上しました。 自治会の運営では細かいこといえば、自費でまかなうことも多々あり。 慰労会をしても問題ないとおもうのですが、ここにきて寄付するのが当然でしょうという自治会員(役員ではない住人)もいるようで、報奨金についてとやかく言われるものなんでしょうか。

  • 会社の飲み会について(社内文書)

    いつもお世話になってます。 今年会社の飲み会の幹事をやっています。 今度社長が交代することになりました。(社長が会長、取締役が新社長) それに伴って慰労と就任祝いを社内でするのですが、なんていう会(『○○さん歓迎会』みたいな)にすればよいのか困ってます。 『退任慰労&就任祝いの会』では失礼ですかね?

  • 慰労会参加への断りの書き方。

    慰労会参加への断りの書き方。 学生時代にお世話になった先生が定年退職されるにあたり慰労会を催すとの連絡があったのですが、仕事の都合が付かない為に断りの返事を書こうと思います。 欠席の事由については「仕事の為」で良いと思うのですが、その前後の文章をどのように書いたら失礼に当たらないかを教えて頂けないでしょうか。 「この度は御退職おめでとうございます」で良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 慰労会

    会社の慰労会(お疲れ様会)に子供を連れてくる上司や社員がいますが、どう思いますか? 会場は結婚式などで使われる場所です。

  • もうすぐ、2年間のマンションの自治会役員が終了します。

    もうすぐ、2年間のマンションの自治会役員が終了します。 このマンションの自治会は、役員終了後に慰労会をやります。 慰労会費は、十万円まで使えます。 しかし、今までの慰労会では、最高8万円ぐらいしか使ってません。 私もそのつもりで、見積もりしてましたが、他の役員の方々が「十万円まで使えるなら、丸ごと十万円使えばいい」と言う人が多くて、悩んでます。 予算は、十万円だけどだいたい8万円ぐらいに、今まではおさえてきているので、今回もその金額でいきたい。 説明しても納得してもらえない。 昔は昔、今は今。 確かにそうだけど、あとあと問題にならないかと心配です。 前例どおり8万円で押さえるか、十万円丸ごと使うか。 皆さんならどうしますか?

  • 慰労会

    今度従業員の慰労会をやろうと思っています。 慰労会は私の会社が払おうと思っています。 ホテルで1人5~6000円程度を予定しています。 ある本によると3000円超えると 経費と認められない、とありました。 お酒は「なし」ということでやろうと思います。 1人5000円では経費にならないでしょうか? 経費とならないとして5000円のうち従業員が 会費として2000円払えば、私は3000円 払えばよいことになりますが、その3000円を 経費と認められにくいものでしょうか? 年会は今年初めてでめったに開きません

  • 助成金 それとも 慰労金?

    ここ、成田市近郊の自治会では区長(原則自治会長兼務)に1世帯あたり ¥1000.-(年間40万円)が行政より支給されています。持ち回りの役員では行政との折衝等がわからない、平日時間が取れない理由から長老に区長をお願いしてきました。 この制度は全国的なことなのでしょうか? またこのお金は行政から自治会に対する活動助成金という意味合いなのか、自治会長(区長)個人に対する慰労金なのか、もしくは自治会役員全体に対する慰労金なのか、ご存知の方、ご教示ください。 バブルのよき時代には金額は倍くらいあり、副会長ももらっていたようです。 またこの金を役員の慰労金に再分配したり、自治会全体の寄付金・負担金として使った自治会長もいらっしゃったみたいです。 我が自治会では区長になれば年間40万円もらえることは多くの人は知ってますが実際どういう性格のものなのかよく、わかりません。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 監査役への慰労金の支給

    監査役へ慰労金の支給を予定しています。 この場合、株主総会や役員会の議事録は必要になるのでしょうか?

  • 現存する役員の役員退職金の損金処理

    取締役会で、役員退職慰労金制度の廃止を決議し、株主総会でいままでの役員に対する役員退職慰労金の支給を承認しました。 ただし、役員は重任され、株主総会以降も役員のままです。重任された役員に役員退職慰労金を支給した場合、損金処理が可能でしょうか? また、支給された重任役員は税金対象額以内ならば、 税金を払わなくてよいのでしょうか? 役員退職慰労金は廃止された訳ですから、今後支給されることはありません。