• ベストアンサー

セザンヌにとってあの山は?

好きな画家です、というか学校の絵画の教本なんかでも目にしたあの山の絵は印象に残ってます。最近TVの某CM内でセザンヌはサント・ヴィクトワール山の絵を80枚以上も描いたと紹介されてますね。いったいセザンヌにとってあの山はどういった意味があったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.1

実際の山より縦長に変形(デフォルメ)されて描かれているそうなので、 個人的には北斎の『富嶽三十六景』の影響を受けて描いた説に一票(笑)

thedark007
質問者

お礼

ありがとうございます。難しい質問でしたのに。なるほど北斎ですか。 調べてみます。

関連するQ&A

  • セザンヌはどうして伝統的な絵画に満足しなかったのか

    セザンヌは、人物の腕を長く描いたり、山を実際よりも大きく描いたり、複数の角度からみた静物を組み合わせたり、印象派風の絵を描いたりしています。 従来の絵画に物足らないから、そのようにしたのでしょうが、どうしてそんなことをしようと考えたのでしょうか? そもそものきっかけが何だったのかが知りたいところです。 セザンヌが絵画展での入選を狙っていたとして、そんな奇妙な絵を出しても落選するにきまっているのですが。 誰も描いたことのない絵画を描いてやるという野心があったのか、 たまたまそういう手法にたどり着いただけなのか。 どなたかご存知の方ご教授願います。

  • 絵画の題名

    未熟ながら絵を描いている者ですが、絵画の印象を(色々な見方・考え方から)知りたいと思っています。 下の絵画に題名(タイトル)をつけて下さい。 インスピレーション的なものでも、裏付けや意味のあるものでも構いません。絵全体・色・形など、どこから得る印象でも結構です。 理由などがある場合、書いていただけると嬉しいです。 アンケートの様で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 ※自身の絵でなく某有名作家のものです。

  • 日本画家はなぜ自画像が少ないのか?

    ゴッホやセザンヌなどの印象派を初め西洋の画家は 自画像をたくさん残しています。 狩野永徳や雪舟などの日本画家は、自画像があってもほんの数枚程度です。 ゴッホやセザンヌも狩野や雪舟と同じく風景画をたくさん描く画家です。 この違いは、当時の学校教育の違いからきているのでしょうか?

  • どう訳するべきでしょうか。

    以下の英文はどう訳するべきでしょうか。 There are visible passages of underdrawing where the painter traced out figures. あるいは he relied on assistants to paint in the less important passages. いずれも美術関係で目にした一文です。よく分からないのは「passages 」という単語です。たまにこの単語を目にするのですが、どう訳せばいいか分かりません。印象派の画家セザンヌの絵画論でも目にすることがありますが、ここではそんな難解なことを言っているようには見えない。かと言って、背景に通路があり、それを描いているといっているとも思えません。 よろしくお願いします。

  • 萌え豚、萌え豚絵師厳禁!素晴らしい画家たちをおしえ

    僕は趣味でデッサンをやるのです 僕はルーベンスを愛していて 彼の絵を前に5時間くらい微動だにできなかったこともあります 幼稚園のころですかね そこからがむしゃらにデッサンしまくっています 今は、はやりの目のでかい女の子を書いて県のコンクールで入選もできないような カスのような絵師がpixiv(笑)でろくな絵画を見ていない萌え豚ども相手に絵を披露して その反応を見てニヤニヤする残念な世の中 もう目が汚れるのでああいうのはいいです ネットを見れば、げーむをすれば、TVを見れば尋常でない目の大きな女の子が 尋常でない短いスカートをはいて出てくる 古き良き絵画を愛する僕には最悪な時代です ああいう誰にでも書けるような絵はもういいので これぞ天才!と言えるような、 あなたがたが感動のあまり動けなくなったほどの画家は いるでしょうか、教えて!

  • 画家が文字を書き始める意味

    画家に関するドイツ語の資料を大学の授業で読んでいるのですが、今度試験があります。扱っている時代などは、近代ヨーロッパらへんでセザンヌなどがでてきます。(あいまいですいません)そこで事前に出された質問が、 「画家が絵だけでなく、文字を書き始めたのにはどういう意味があるのか自分の考えを述べてください」 というものでした。 これを考えるにあたってヒントなり、みなさんがどう考えるかなど色々と教えてもらいたいです。お願いします。

  • 最近TVで見た青っぽい絵の日本人画家を教えてください

    ここ1~2週間の間にTVで見かけた、青っぽい絵を描く日本人画家の名前を教えてください。 何の番組だったか覚えていませんが、画家自身がインタビューに答えていたと思います。 全体的に青い、ちょっと幻想的な絵が印象的で、気になっています。

  • この文章を英語に翻訳すると?

    印象派絵画の大きな特徴は、光の動き、変化の質感をいかに絵画で表現するかに重きを置いていることである。時にはある瞬間の変化を強調して表現することもあった。それまでの絵画と比べて絵全体が明るく、色彩に富んでいる。また当時主流だった写実主義などの細かいタッチと異なり、荒々しい筆致が多く、絵画中に明確な線が見られないことも大きな特徴である。また、それまでの画家たちが主にアトリエの中で絵を描いていたのとは対照的に、好んで屋外に出かけて絵を描いた。 もうお手上げ状態です。この文章を英語へと翻訳出来る方おりましたら、宜しくお願いします。

  • 面白い絵になるって・・・どういうこと?

    最近、画家の人が経営する絵画教室に通い始めたんですが、静物デッサンをしているときに先生が 『うん、これは面白い絵になるぞ、頑張れ』 と言いました。 俺自身自分の絵が個性的ともなんとも感じてはいなかったので『あ、はい』としかいえませんでしたが・・・・。 先生が言う『面白い絵』とは一体どういう意味なんでしょうか? 答えにくい質問かと思いますが宜しくお願いします。

  • 絵画でなぜ真っ裸になるのでしょうか?

    セザンヌ(日本のタレントは別です)というおフランスの有名な画家のテレビ番組でやっとりました。 そこで森林の中で多くの女性が真っ裸で描かれととる絵が名画として 放送されとりました。 衝撃を受けました。 有名画家だという作者のセザンヌ(男でタレントとは違います)さん曰く 「自然と人間の調和」がテーマというとりました。 意味がよくわかりません。 なぜ調和が女性の真っ裸なのでしょうか? 更に、ではなぜ男性の真っ裸の夥しい人々を書き込まないのはなぜでしょうか? 私は大学の美大卒でないので この辺の造詣に詳しい方よろしくお願いします。