• ベストアンサー

レオナルド・ダ・ビンチの設計した建築とはどこにあるのですか

レオナルド・ダ・ビンチは、美術だけでなく、建築家としても才能を示していたそうですが、レオナルド・ダ・ビンチの設計した建築とはどんな建物で、どこにあるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45516
noname#45516
回答No.2

 計画に参加したり、一部のアイデアを書きとめたスケッチなどは残していますが、実際の設計まで行ったという話は眉唾です。  絵画に関しても完成品は3品、未完を入れても10品程度、生物学や科学の発見や発明にしても、その当時の最先端を学んだ上で、もう少しだけ進んだもののアイデアを残したとも言われます。  天才が唐突に思いついて全てをやり遂げたのではなく、天才が秀才たちの研究を調べた上で、それならこれもできるのでは・・?というアイデアをメモしたということです。  その中でも実際に研究され考察され、実験などが行われたものはほとんどなく、アイデアスケッチで当の本人は満足していたようです。 「レオナルド、いったいお前は何を成したというのか」  晩年の本人の言葉らしいです。  今となっては全ては伝説でしょう。

eehudob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.1

 こんばんは。 フランスのロワール地方のシャンボール城に、ダヴィンチ 設計といわれる「二重らせん階段」があります。 この城自体はダヴィンチの設計ではありませんが、上りの人 と下りの人がすれ違わずに通ることができるというらせん階段 がダヴィンチ設計といわれています。 ダヴィンチは晩年、フランス王のフランソワ1世に招かれて、 ロワールのアンボワーズ、クロ・リュセ館で過ごして、かの地 で亡くなっています。実際、アンボワーズに埋葬されています。 アンボワーズ城、シャンボール城はロワール古城ツアーに入る くらい有名なお城です。 参考になれば幸いです。

eehudob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美術家が建築の設計が出来たのはなぜですか

    ミケランジェロやレオナルド・ダ・ピンチは、建築の設計もしたと聞いています。 建築の設計には、美術が出来るだけでなく、工学の知識も必要なのではないでしょうか? 美術家のミケランジェロやレオナルド・ダ・ピンチになぜ建築の設計が出来たと言うのでしょうか?

  • レオナルドダビンチ 血液型

    レオナルドダビンチは何型ですか?

  • レオナルド・ダヴィンチ好きの芸能人

    タイトルの通りなんですけど、レオナルド・ダヴィンチが好きな芸能人って誰かいますか?

  • レオナルド ダヴィンチ のヘリコプターについて

    レオナルド ダヴィンチが開発したヘリコプターはなぜ飛ばないのでしょうか? また、飛ぶための工夫をご存知でしたら回答よろしくお願いします。

  • レオナルド・ダ・ビンチのヘリコプター

    レオナルド・ダ・ビンチのヘリコプターのスケッチから四年後空中に浮いたって言われてるじゃないですか、何故四年もかかったんですか?

  • レオナルドダビンチ空港乗り継ぎについて

    来年2月に格安チケットで成田からミラノ・リテーナ空港まで行くのですが、直行便ではなく、レオナルドダビンチ空港で乗り換えていくことになりました。 がレオナルドダビンチ空港での乗り換え時間が1時間しかありません。 日本から国際線でイタリアまで行って、その後イタリア国内の国内線に乗り換えるのに1時間で可能なのでしょうか? 入国審査がレオナルドダビンチ空港であったら間に合わないような気がしますし、国際線と国内線のターミナルが遠いとさらに無理のような気がします。 さらにさらに国際線から国内線なので荷物のピックアップがあったらもう無理だとおもわれるのですが、わかる方いましたらお願いします。 航空会社はともにアリタリアです。 早期格安チケットのため明後日の午前中までに旅行会社に返答しないといけないのでよろしくお願いします。

  • フジテレビのレオナルドダビンチ特集について

     フジテレビでレオナルドダビンチの特集がありました。そこで、人間の美として基準となるマスクが紹介されていました。  黄金比率に元づいて、オードリーヘップバーンがその比率に当てはまるというマスクだったらしいのですが、あれは何という名称のマスクだったでしょうか?  ネット上のそれが紹介されてませんか?

  • 建築家に設計を依頼する設計料

    建築家に依頼して家を建てた方、または建築家の方にお伺いします。 建築家に依頼して家を建てる場合、設計料は、一般的に建物本体の10~15%と言われています。 仮に、設計料を「10%」とすると、これは最終的に確定した建物の金額に対しての10%でしょうか?それとも、実施図面での見積もり金額からの10%なのでしょうか? どちらが一般的なのでしょう? 例えば3000万円の予算だったが、設計をお願いして実施図面での見積もりが3500万円になってしまったとします。これでは高すぎるので、いろいろ削って3200万円で決めたとします。(予算オーバーはよくある話だそうです) 施主側からすれば、3200万円の10%が当然と考えますが、建築家側からすれば「3500万円分の図面を作成した」という考え方もできると思います。 320万円と350万円では30万円の違いが出てきます。 建築家によって異なるかもしれないので、最初に確認すべきこととは思いますが、どちらが一般的なのかなと思って質問させていただきました。

  • 建築設計費が高すぎる。

    家を建てる場合、建築設計士さんにお願いをしますと、 「建物の金額×10~15%ほど頂きます。」 といいます。 これってあまりにも高すぎやしませんか? 例えば、施工会社が出した建物金額が2000万円としますと、建築設計費だけで200万~250万も上乗せしてもっていきます。 建築士に言わせると、 「設計だけでなく、施工時の管理やらなんたらかんたら・・・」と言いますが、 もし彼らが、毎日来て管理してくれるなら分かりますが、そんなことはなく、(あんなビフォーアフターのような建築士は居ない。)実際の建築は施工会社に任せるだけで、たま~にちょろっと顔を出して、設計を変更して帰っていく。もしくは、一度も顔を出さない人もいます。 もし彼らが、「一人で年間2~3棟描くのがやっとなんです・・・」というのなら分かりますが、そんなことはなく、年間10棟以上の仕事をしています。 普通の一軒の家を描くのにかかる経費、時間はそんなにかからないと思うのですが。 中には、同じような家が多く、「コピペしただけだろ!」的なのもあります。 それで200万以上も建築費とは別に払わなければいけないとなると納得がいきません。 みんな家が高額なので麻痺してますが、どう考えたって高いと思います。

  • レオナルド・ダ・ヴィンチの彫刻作品

    美術史を勉強していたら、ダ・ヴィンチはミラノ公の宮廷に彫刻家としても使えていたと書いてあり驚きました...。 しかし、レオナルドの彫刻作品は見たことがありません。 作品を作らない彫刻家だったのか、作品が残っていないだけなのか? ご存知の方、教えてください。