• 締切済み

学力を上げたいんですけど・・・

simaregomaの回答

回答No.1

なんかね・・ わたしの中学時代にもどん底の奴がいたけど・・突然成績が上がったんだよね。 確か、中二の夏休みが終わったくらいからかな・・ 今思えば私もやっときゃよかった・・うっう・・ どうやら、そいつは塾ではなく家庭教師で勉強してたみたいだよ! テレビでもやってるけど(受験番組で)いい家庭教師にあたると凄く成績が伸びるみたいだね! じゃね!

bentley
質問者

お礼

回答ありがとございます。 実は、僕、家庭教師やっています。 たぶん努力が足りないだけだと思います。 やった分だけ役に立つと思うし、 将来役に立つと思います。

関連するQ&A

  • 県ごとの学力についてですが・・・

    私は沖縄県に住んでいて 中学3年生の受験生なんですが、周りの人は皆、本土の学力は沖縄と桁違いだから自分の力を大きく見過ぎないほうがいいよ(笑) と言ってきます。 そんなに とっっっても学力は違うのでしょうか!?  こんなことを言われたらとってもやりきれない気持ちになります・・・ 私が思うに 沖縄は勉強してない人が多いから全国学力テストが悪いだけで 勉強している人は 全国的に見ても 普通では無いのでしょうか・・・そうだといって欲しいです><    もし ぜんぜん違うよ(笑) ということでしたら どれくらい違うのか教えていただけたら幸いです。

  • 中学生並の学力しかないんですが 良い塾教えてください

    こんにちは 私は来年大学受験をしようと考えている浪人生です。 しかし これまで散々さぼってしまったので中学生並(自分では中2くらいだと思う)の学力しかありません。 英語など高校の参考書を読んでも何とかついていけるのですが しっくりこないところが有ります。それはきっと 基礎の中学文法があやふやだからではないかと考えています。そこで中学のことから勉強し直そうと思っています。   塾に通おうと思っているのですが 数が有りすぎてどこに通おうか迷っています。私がついていける塾で良いところがあったら教えてください。 (大手の塾はきっとレベルが高すぎてわけがわからなくなるだけだろうし・・)   あと 塾の評判などが知れるところが有ったら教えてください。 ついでに 千葉東京内で 皆さんのお薦めする塾というのはありますか?(どこでも構わないので) やっと目標が決まって落ち着いてきたので今度こそ頑張るつもりです。長々とすみません。どうか良いアドバイスよろしくお願いします!

  • 塾・予備校に入るための基礎学力は?

    高2なんですけど、中学レベルの勉強が危うい状態でした、それなのに塾・予備校行くのに親が反対しています。 どういう努力を実らせればいけるのでしょうか? また、良い塾・予備校を教えて下さい。ちなみに平塚すみです。 お金の方も教えて下さい。 塾・予備校についてあまり知識がありません。 中学レベルの勉強が危うい状態でした、それなのに塾・予備校行くのに親が反対しています。当然といえば当然なんですが。 どれぐらい基礎学力がつけば、親に認められ、塾・予備校に入れますか? また、基礎学力がつく参考書・勉強法などあれば教えて下さい。

  • 学力の順位の貼り出し

    学校で生徒の学力の順位を紙に書いて、 廊下などみんなが見る所に貼り出すと、 生徒は勉強への意欲が増すんじゃないですか? 自分が下の方の順位になったら悔しいでしょうし、 次はもっと上の順位になろうとみんな頑張ると思いますし。

  • 競艇選手は中学卒業程度の学力を求められていると聞いたのですが、そのため

    競艇選手は中学卒業程度の学力を求められていると聞いたのですが、そのために勉強する方法って自主学習しかないですか? また、学力に自信がない場合に、塾に通うというのもありえるのでしょうか? 通うとすれば、それは一般の中学生が通っているような塾以外にはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学力0です。SPIを受けることになってしまいました

    お恥ずかしい話ですが、学力が全くありません。 しかしながら今、勤めている会社でSPI試験を受けなければならないことになりました。 まず、SPIがどんなものなのかも余り理解できていません。 その上、学力が全くなく受験しても成功できないと思っています。 勉強のやり方もわからない。今から勉強して身に着けられるかも心配です。 しかも受験までに2か月ほどしかありません。 この状況でSPI試験をクリアする方法はないでしょうか? 塾なども考えてますが、どこで教えてもらえるのかも分からず・・・ 一先ず自分でも勉強を始めてみようと思ってますが、参考書とかは何を選べばいいでしょうか? 基礎学力が0でも始められるような参考書があれば教えてください。 あと、学力0から成功された方もいましたら、どうかご教示お願いいたします。

  • 高校卒業レベルまで学力を上げる方法

    24歳社会人です。鍼灸の専門学校に行きたいのでこれから勉強をしようと思っています。しかし中学高校と勉強をサボってきたためまったく学力がありません。またなにから勉強すればいいのかもわかりません。 こんな状態から独学で勉強するいい方法。または塾などはないでしょうか?

  • 現役の中学生・高校生が受ける学力試験

    今、中学から勉強を洗いなおしているんですが、現在の自分の学力がどの辺りに位置するのかを知りたいと思いました。 最終的には自分の大学に行ければと思っています。 3年計画なので、小さな目標を作っていた方がやりがいもあると思い、調べてみたんですがよくわかりませんでした。 【社会人が受けることが可能で、現役の中学生・高校生が受ける試験・テストで結果、順位や偏差値がわかるもの】 が、あれば教えてください。

  • 学力低下が止まりません。どうすればいいのか非常に悩んでいます。

    学力低下が止まりません。どうすればいいのか非常に悩んでいます。 中学二年の男子です。 一年生入学時は、定期テストでも学年順位2~3番目でしたが、だんだんと落ちてきて、10番台後半にまで落ちました。 かなりショックでした。何が原因かは分かりません。心残りなのは、最近睡魔が襲うようになって十分に学習ができなくなったのかな?という感じです。 中学生のこの時期、成長気なので次第に眠たくなりやすいということは知っていて、みんな同じだと思います。 なのに、なぜ自分は落ちるのか、自分なりに頑張っているのに、こんなの自分のプライドが許さない、考えられない、将来どうなっていくのだろうか、努力しようたって、ほかの色んな事が頭の中がいっぱいで手をつけられない、といってそれらを取り除くと毎日有意義に暮らしていけなくて登校拒否になってしまうかも・・・ 「情けない被害妄想をしているな~とにかく頑張ればいいのに。」 「ネガティブすぎるよ。もっと前向きになったら?」 以前こういう回答をいただきましたが、今の自分にはちょっと難しいです。 できれば過去の自分の様に返り咲きしたい、でも、どうすれば・・・ 自分は、勉強だけしか考えることはほぼ無理で、友人関係、恋愛の悩み、部活の悩み、趣味のこと、その他各種妄想が頭を取り巻いています。 塾へ入っていません。親から勧められたことがありますが、わざわざ夜遅くまで外出して勉強をしたいとは思いません。 前のテストが悪かったのでしばらく勉強の話は聞きたくないんです・・・ クラスの子が勉強やテストの話をしていると耳を思わずふさいでしまいます。 本当にイヤです。聞くのが怖いんです。 こんな情けない自分ですが、回避するにはどうすればいいのでしょうか? 多くの方のアドバイスを聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 普通にやるきあって、普通の学力の中学生を塾にいかせる場合、

    普通にやるきあって、普通の学力の中学生を塾にいかせる場合、 なにを決め手にしますか? だって、中学生相手の塾の先生なんてみんなレベル低いでしょう? サラリーも低いだろうし。 とくに大手間で差なんかあるのですか? 相性のいい先生が偶然いるかいなかったかの違いにすぎないのであって、 企業としてその中学生が満足させる傾向を備えているかどうかは、もはや言えないほど金太郎あめかな