• ベストアンサー

警察官採用試験について

警視庁はどのくらいの難易度なんでしょうか? 警視庁は他の県と比べるとそう倍率は高くないですが、受験する人のレベルが高そうな気がします。(頭が良さそうな人が多そう・・・) だから倍率が高くないと言っても難易度は他県と変わらないか、もしくは他県以上なのかなって思ったりします。 試験のボーダーラインもかなり高そうな気がします。 実際の所、どうなんでしょうか?

noname#40342
noname#40342

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.2

警察は公務員のなかではかなり入りやすいです。警視庁も例外ではありません。ただ、体力も要求されます、警察学校での訓錬はかなりきびしいです。それは当然ですよね。  ご承知でしょうが警官は厳しい職業です。交番勤務の警官は3~4日に1回、刑事でも週1回の夜勤があります。  でも、数ある職業の中であえて警察官という職業を選んだ人をわたしは心から尊敬します。

noname#40342
質問者

お礼

警視庁は入りやすいんですね、かなり意外です。 そうですね、体力も必要とするので、本当に頑張らなければいけないです。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#40342
質問者

お礼

参考になります、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 警察官採用試験(警視庁)

    5月か9月に大卒の警視庁採用試験の受験を考えているものです。やっぱり大阪府警や兵庫県警などより警視庁は難しいのでしょうか? 回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 30過ぎの警察官の採用試験について。

    30過ぎの警察官の採用試験について悩んでいます。 皆様おはようございます。 警察官の試験を25歳の時に受けて2次で落ち、28歳の時に警視庁を1次で落ちてます。 去年も32歳くらいまで受けられる警察の試験を受験したのですが、最終で落ちました。 去年の警察試験の時に集団面接を受けたのですが、この時に試験官に質問されても無言だったりとんちんかんな答えをしていた子が受かっており、やはり年齢かと心が折れました。 試験場で仲良くなった同年代の人も落ちていました。。 今年の9月に35歳まで受けられる警察官の試験を受けようか悩んでいます、地元の県警は年齢制限で受けられませんし、35歳の県警の最終合格までの交通費も合計10万ほどかかります。仲のいい知人には止められています。親父の故郷なので面接でつっこまれても大丈夫です。 20代は公務員の試験などを受けており 職歴の空白があったのですが 18人ほどの零細企業(仕事内容はおもしろそう)に内定が正社員で決まっており この会社に行けば警察試験は受けられません。 内定をもらった会社は将来が不安な部分もあり、警察官は激務で大変ですが、将来の設計が見えてきます。 30代の職歴がほとんど非正規の私が他県の県警を受けても受かる可能性はあるでしょうか?やはり10代や20代を優先的に取るのかなと 悩んでいます。

  • 30過ぎの警察官の採用試験について。

    皆様こんばんは 警視庁などは警察官の採用試験の年齢上限35歳までに引き上げましたが、実際に30過ぎで合格するのでしょうか?私の素人の考えだと体力的な事を考えて若い受験者を採る思うのですが。。 私も過去に警察官の試験を3回ほど受けましたが年齢オーバーになり諦めていましたが、募集概要を見ると警察官になりたいという思いが蘇り受験したいと思っていますが、無謀でしょうか。。。

  • 警察官採用試験 身上調査について

    私には23歳の兄がおり、警察官を目指して、警視庁、埼玉県警、神奈川県警の試験を受けています。 警視庁に関しては次で7度目くらいになるのですが、どこを受けても毎回1次試験で落ちます。 警視庁は1回目の試験のみ二次試験に進んだらしいのですが・・・。 身上調査で家族の事を調べた場合、 妹が水商売をやっているから試験に落とされる、 といった事はあるのでしょうか・・・? あまりにも落ちるので、原因は私ではないかと 不安になって来ました。 詳しい方いらっしゃいましたら 教えていただけると嬉しいです。

  • 警察官採用試験のついて

    回答の方お願いします。現在大学3年の友人がいます、その彼が警察官の採用試験を受けると言って頑張っています。在住は東京なのですが神奈川県警の試験を受けるそうですが来年の話です。そこで質問があるそうなのでお願いします。(1)先程言いましたように住んでいる場所(都道府県)以外の県の採用試験を受ける際に「なぜ地元(警視庁)の警察試験を受けなかったのか?」と聞かれることはあるでしょうか?(2)こんな質問はしてはいけないと思うのですが学歴詐称はバレますか?←興味本位でw例えば高校を変えたらどうなりますかね?(3)補導経験は不利ですか?(4)何度も不合格しているの毎年毎年受けるのは不利ですか?(5)最期に警視庁と千葉県警のように違う警察署を変えたりしながら受けたら不利ですか?経験者の方や詳しい方お願いします。

  • 警視庁 採用試験 倍率

    警視庁 警察官の採用試験 倍率について 1類、2類、3類とありますが、ここ数年のそれぞれの受験者数と合格者数や倍率等が、わかるようなサイトがあれば、教えてください。

  • 警察試験の1類、2類、3類

    警察試験について質問です。 大学を卒業後、警視庁の1類試験を何度か受けているのですが、 合格できないので2類や3類に挑戦したいと思っています。 もし大学を卒業していても、3類などを受験することは可能なのでしょうか? また、高卒程度のレベルを24歳の自分が受けるのは珍しいケースなのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 お願い致します。

  • 警察官採用試験の倍率

    警察官採用試験の倍率を色んな予備校のHPや県の警察のHPで調べたのですが、それぞれ違っています。 なのでどれを参考にすればいいのか分かりません。 普通に考えれば県の警察のHPに載っているものを参考にすればいいと思うかもしれませんが、予備校に載っていた倍率の方が遥かに低いんです。(予備校側があえて低くしているのか?) だから私的には予備校の倍率を参考にしたいのですが、実際どれが正確な倍率なんでしょうか?

  • 塾の採用試験について

    塾の採用試験を受けようと思っているのですが、一般教養と高校受験レベルの教科試験を受けなければならないのですが、どれぐらいの難易度か分かる方はいませんか?

  • 連日で警察官採用試験を受験する精神的負担

    連日で警察官採用試験を受験するのは精神的にリスキーか 警視庁もしくは千葉県警の警察官を目指している者です。 第1回目の試験に失敗し今月の試験を受験するのですが、 試験日が警視庁が今月21日、千葉県警が同じく22日と連チャンになっています。 どちらの試験も丸一日拘束されますので、試験の精神的負担を考えたら、どちらか一つにした方が良いでしょうか? 千葉県警は今回が今年度は最後ですが、警視庁は年明け1月にもう一度今年度の試験があります。 それも考えると、どうしようか迷います。 皆さんでしたら、どうされるでしょうか? 参考までで構いませんので、アドバイスをお願い致します。