• 締切済み

求人検索

インターネットで「求人」を検索できるものをいくつか教えてください。 Yahooは知っています。 「派遣社員」は、長期か、短期の「期間限定社員」なのでしょうか。 求人情報誌はたくさんありますが、それで探すよりもハローワークのほうがいいのでしょうか。

みんなの回答

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.4

NO.3の者です。 >派遣社員になるには、始め、「登録」しないとダメですね。 はい。そうです。 >その「登録」は必ず一社だけなのでしょうか? いいえ。複数社登録に問題ありません。 求職のチャンスをより多く捉えたいと鑑みるに、複数社への登録は良い選択でしょう。   

Hundred
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの派遣会社であろうと、登録は無料なのでしょうか。 例えば、5社に登録したとします。 そして、ある所で働き始めたとします。 でも、他の4社はそのことを知りませんね。 だから、その4社からいつか電話が来るかもしれません。 そのときは断ればいいのですね。

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.3

>インターネットで「求人」を検索できるものをいくつか教えてください。  http://next.rikunabi.com/  http://www.isize.com/work/  http://www.job-net.jp/kensaku/servlet/kensaku  http://www.nippon-kyuujin.com/  http://www.kyujin.com/  http://www.jobpita.com/parttime/index.html  http://www.en-japan.com/  http://www.hellowork.go.jp/top.html  http://job.nikkei.co.jp/  http://job.mycom.co.jp/ >「派遣社員」は、長期か、短期の「期間限定社員」なのでしょうか。  それぞれです。特に決めはありません。最近の特徴としては将来「正社員登用」を前提とした派遣形態ができるようになってます。 >求人情報誌はたくさんありますが、それで探すよりもハローワークのほうがいいのでしょうか。  一概に判断しかねますが、ハローワークの最大の魅力は求人にあたり「無料」なところです。この不景気・高失業率の中わざわざ求人誌にお金をかけて「求人」をするのは、現在失業中ではなく自分にとってより良い条件があれば転職も考えるという潜在的優秀者を募集するケースでしょう。潜在的優秀者はハローワークへわざわざ足を運ばないケースが多いでしょう。  無料で求人を出せるサイトを書いておきます。  http://www.nippon-kyuujin.com/te.html  http://www.hellowork.go.jp/html/info_2_m.html  有料ですが直ぐに求人できるサイトです。  http://employment.en-japan.com/about/keisai.cfm  http://www.kyujin.com/cgi/moushikomi/wwwmail.htm   

Hundred
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 派遣社員になるには、始め、「登録」しないとダメですね。 その「登録」は必ず一社だけなのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#3026
noname#3026
回答No.2

補足 派遣系は、今、多重派遣がブームで A社→B者→C社・・と出向します。 ですので、手元に残る金は非常にすくない事が多いです。

Hundred
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • pentax
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.1

たいていの検索サイトは「求人」欄があるかと思いますが…。 あとは、アルバイト情報誌などのネット版ですね。 fr○mAと○nはあったと思います。 派遣社員には大別して2種類あって、ひとつはHundredさんがおっしゃっているように、 長期あるいは短期の期間限定社員です。 もう1つは、正社員としての採用を前提とした「紹介予定派遣」というものです。 後者は最近メジャーになった仕組みで、 まず3ヶ月程度(会社による)派遣社員として派遣先会社で就労し、 双方(この場合派遣先の会社と派遣社員)の合意があれば、 派遣元を離れて派遣先の会社で正社員として入社する、という仕組みです。 正社員での就職を目指す方なら、会社に体験入社できるということで、メリットが多いかもしれないですね。 ちなみに、ハローワークのいいところは、無料というところですね。 しかしそれだからこそ、企業の選定は慎重に行わなくてはなりません。 ハローワーク側では求人広告を採用する際には「労働時間」「待遇」などは、 企業が申告したものを信用して載せますので、 実際にその求人票通りとは限りません。 もし「話が違う」とハローワークに訴えても、 「この不況ですからねぇ」と暗に「辞めてもいいけど次ないかもよ」ということを言われます。 私は言われました。

Hundred
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 求人情報検索

    ハローワークで仕事を探したいと思っています。 各地域のハローワークによって、求人検索の内容は違うのでしょうか? そしてインターネットから検索できる情報も、直接ハローで見るものとは違うのでしょうか? 都内の渋谷のヤングハローは、単純に30才以下の求人に限定されているだけなのでしょうか?

  • ハローワークの障害者求人検索について

    ハローワークの障害者求人検索について。 自宅のパソコンで障害者の求人情報を調べたいのですが、ハローワークインターネットサービスでの検索では求人数が少ないような気がするのですが全部は掲載されていないのでしょうか。在宅勤務の仕事を調べたいので全国全ての求人を探したいです。 また、実際にハローワークでタッチパネル式の検索機で障害者の求人を調べることはできますか? 最後に、ハローワークでファイルに綴ってある求人票をコピーすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 求人について

    ハローワークのほうは公共で無料で長期間求人をのせていて、長いスパンでいい人材を選べますが、 逆に求人ジャーナルとかの求人は有料でも載せているところはありますが、みると搭載量だけで66000円もかかるみたいで、1回で66000円だとけッこうたかいですが、 いわゆる大きいお金出してでも搭載するくらいだから、すぐにでも人がほしいとか忙しいのでしょうかね・・・? より早く仕事を決めようとしたら有料の求人から選択したほうがより早くみつかりますかね・・? 逆にハローワークの求人も人が集まらなくて、いそがしいのにあつまらないと、しぶしぶ有料の求人もだしたりして、より情報を促したりして人を集めようとしますかね・・・? 自分仕事早く決めたいのですが、ハローワークの求人の検索聞くと7月1日受付で3人通勤でとるしごとで、こーひーいんりょうつくッているUCCの求人情報で見たら、派遣ですが7.1日付で3人通勤とるので、。いわゆる4人8.10日までうけているのに、よほど人が悪いのか、4人とも不採用みたいで、やはりハローワークの求人はこれを見ても、まあ7.1日から9.30日まで搭載で来てるし無料だからよりいい人材をさがすから、きまりにくいとて、有料の求人のほうが早く決まりそうですかね・・? かねはらッてでものせているからすぐにひとほしいとみても・・・?自分早く決めたいのでどちらで集中してみて選択したほうがいいかと思い。 しかし需要の高いコーヒーインりょうのUCCの工場での派遣ので3人とるところを7.1日からのッているの8.10日付で4人もうけていまだに全員不採用みたいですし、 やはり人を選べるからハローワークのは速く決めるのは難しくて 単純に有料のほうで受けに行く方が早く決めたいと思えばこちらがいいでしょうかね・・・?

  • 求人の検索HPは

    求人の検索サイトをご存知なら教えて下さい。 (福岡県北九州市での仕事が希望です) 前にも友達の派遣の事で質問したのですが、 友達は製造業希望なのです。 (印刷関係とか何かを作る仕事がいいと言っています) 知っているHPは ●求人案内●web an●ワーク北九州ネット ●イサイズ九州(ISIZE九州)●ハローワーク・インターネットサービス ●読売新聞西部本社 求人情報+クリックボックス というHPです。 その他に求人一覧を検索出来るHPはあるのでしょうか?

  • ハローワークの求人情報検索の求職番号

    ハローワークインターネットサービスの求人情報検索で、求人登録有無の「ハローワークに求職登録している」「ハローワークには求職登録していない」がありますが、求職番号を入れることによって何が変わるのですか? よろしくお願いします。

  • ハローワークでの求人検索について

    昨日ハローワークインターネットサービスを使い、県外の求人情報を見ました。 今日近くのハローワークでそこの求人番号を入力し、求人票を印刷しようとしましたが 番号が存在しないと出て、出すことができませんでした。 しかたなく求人一覧から探して印刷しようと思いましたが、見つかりませんでした。 現在インターネットを使って見ることはできます。 ネットで公開されている電話番号に電話をかけて聞いてみたところ、まだ募集はしているようです。 ハローワークを通してくださいと言われました。 これは県外のハローワークに行かないとダメなのでしょうか?

  • 求人情報の総合検索サイトを教えて下さい。

    以前、“楽天市場”という、色々な求人サイトから、アルバイトや派遣や正社員の求人情報が一気に検索できるサイトがあったのですが、先月閉鎖してしまいました。 そこで、楽天市場の他にも、色々なサイトの求人情報が一気に検索できるようなサイトはあるでしょうか? もし知っている方がいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 求人が多い時期っていつですか?

    今月10日付で退職し、無職になります。 今が年末という事で求人が少ないので来年から就職活動しようかな、と思ってるのですが 1月~3月ってやはり求人少ないでしょうか・・? イメージ的にはGWを過ぎたあたりが多そうだなと思うのですが、そんな悠長な事言ってられません。 家でぼーっとしてると絶対に怠けてしまうので、それまでなんとか何かして働いていたいと思ってるんですが 3ヶ月契約の派遣とかで間を持たせると、目的である正社員の面接日時を決める事もままならず ズルズル派遣でいってしまいそうな気がするので、出来れば派遣は避けたいな~と思ったりもします。 が、現実的に今の時期求人雑誌もあまりない?しハローワークもサッパリ無くてちょっと焦ってます。 もう少し早い時期に気付けばよかったのですが・・・。 今月末までは期間限定アルバイトとかあたってみようと思ってます。 何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 短期限定の求人を見たいのですが・・・

    1ヶ月~3ヶ月の短期期間限定のアルバイトの求人が、 たくさん載ってるアルバイト雑誌はアンかフロムAくらいですか? 他にありますか? ちなみに、 これらはインターネットの検索エンジンで、 “アン”か“フロムA”と打ち込んでも掲載内容が出てきますが、 情報が古い(例えばすでに採用が決まり、 もう募集してないのに募集されてたりなど・・)場合がありますか? 有料でもコンビニ等で雑誌を購入した方が良いですかね?

  • ハローワークの求人の雇用期間について

    ハローワークのパソコン検索で興味のある求人があったのですが。。。 契約社員なんですが、雇用期間が「臨時(4ヶ月未満)」と書いてあるのですが、4ヶ月だけの短期という事なのでしょうか? 4ヶ月以内で使い物にならなかったら契約を切るって事なのでしょうか? でも備考には試用期間終了後、1年毎の契約更新 と書いてあるのですが・・・・よくわかりません。 わかる方がいましたら教えてください!! お願いします。

専門家に質問してみよう