• 締切済み

特定のフォルダだけパスワードをかけたい

simaregomaの回答

回答No.1

フォルダを圧縮させて、解凍するときにパスワード入力が必要というやり方であればできると思います。 以下参照 http://santa-studio.com/free/dl/lhaca/index.html

m0yuki
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございます、しかしながら私の説明不足でした 『特定の共有フォルダ』に対し、それを閲覧・変更しようとした際にパスワードを要求するようにしたいのです 下手糞な説明で申し訳ありませんでした

関連するQ&A

  • 共有フォルダにパスワードをかける

    今日、社内のPC10台をつなぎました。 XPのPCに共有フォルダをつくりました。 共有1のフォルダは10台のPCが全て閲覧可能なデータをいれました。 共有2のフォルダは特定の人しか使用できないようにしたいのです。 フォルダを開くときに、パスワードを入れないと開けないような設定はできますか? 各PCのユーザー名やログインIDは同じに設定しました。 おわかりになる方、教えてください。

  • 共有フォルダのネットワークパスワードを要求されます

    会社のネットワークコンピュータについてです。 OSはWindous2000Proです。 ファイルサーバにしているコンピューターで、これまで共有フォルダごとに共有のアクセス許可とセキュリティーをそれぞれ設定していました。 当然、Everyone許可以外のアクセスを制限するフォルダには、あらかじめこのパソコンで、そのユーザー登録をしていました。 今回、一切のアクセス制限を外して、他のPCから見に行っても「ネットワークパスワード」を要求されないようにしたいと思い、各共有フォルダの共有のアクセス許可とセキュリティを「Everyone」にしたのですが、まだ他のPCから見に行くとネットワークパスワードを求められてしまいます。 そこでさらに不要なユーザー登録も削除しましたが状況は変わりません。 他に制限のかかっているフォルダが無いか一通り確認したのですが、ありませんでした。 何か他にネットワークパスワードを求められる原因となっていることがあればお教え頂けると助かります。 説明が下手でわかりづらい事がありましたら補足させて頂きますので、どうか宜しくお願い申し上げます。

  • 個人用フォルダのパスワード

    個人用フォルダに無意識のうちにパスワードを付けてしまったみたいなんです(付けた記憶はないのですが…)。Outlookを開くと「個人用フォルダのパスワード」を要求されて、困っています。 コントロールパネル-メール-メール設定-データファイルの設定から、パスワードの変更を行なおうとしたら、そこでもパスワードを要求され変更する事も出来ませんでした。 別の方法があれば教えて下さい。メールの情報を諦めるしかないのでしょうか(>_<)

  • フォルダのパスワード化

    PCがネットワークで共有されており、ある特定のフォルダのみパスワードを入力しないと開けないように設定するにはどのようにすればよいのでしょうか?

  • フォルダの共有にパスワードをかけたい

    社内で構造はよくわかりませんがLanでつながっており、 ほかの部署の共有ファイルが閲覧できるのですが 別の部署から共有ファイルをパスワードをかけて見れないようにしたいのです。 共有しあうのは2台のパソコンでwindows xp proとwindows xp homeです。 いろいろと類似の情報をネット上で調べたのですが、用語が難しく、どのように設定したらいいのかいまいちわかりませんでした。 共有フォルダにパスワードをかける方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 共有フォルダパスワード

    今までも似たような質問が出ていたのですが、理解力が足りなくて・・・・ 現在、会社で数台のPCを共有しているのですが、外部の方が触るPCからもネットワークに接続することができ、PCの中を見られることがあります。 共有フォルダにパスワードを設定しようと、Meのように右クリックからやってみたのですが、入力欄が出てきません。やはりXPでは何かソフトをインストールしなければ設定できないのでしょうか?

  • 共有フォルダのパスワードについて

    Win98,Win98SE,WinMeのパソコンをLANで接続して、フォルダの共有をしています。共有フォルダにはフルアクセスのパスワードを設定しています。 他のパソコンから共有フォルダにアクセスする場合、パスワードを入力する画面が表示されますが、パスワードを保存するにチェックが入っている場合、2回目以降 パスワードを訊いてきません。(デフォルトでチェックが入っています) 毎回パスワードを訊いてくるようにはできないでしょうか。 複数の人が同じパソコンを使用するため、このような設定にしたいのですが。

  • 共有フォルダ パスワード設定

    Xpで共有フォルダにパスワードをつけたいのですが 何か良いソフトはありますか? フォルダを開くときに必ずパスワードを入れないと 開かないようにしたいのですが。 N/W上の他PCからだけではなく共有フォルダが作成されているPCからもパスワード入力しないと開けないようにしたい。(共有のセキュリティ設定とかではなく)

  • プリンタとフォルダのパスワード有りでの共有

    基本的なことだと思うのですが、教えてください。 Windows XP Pro数台でネットワークを作り、サーバとするPCに接続しているUSBプリンタを共有させ、任意のフォルダを共有させたいと考えています。 PCを同じドメインにして、フォルダやプリンタを共有させることだけはわかるのですが、クライアントから共有プリンタやフォルダを開く際にパスワードを要求させる設定方法がわかりません。 パスワードの設定画面などを探してみたのですが、うまく見つかりませんでした。 また、上記のネットワークのうちクライアントがWindows XP Homeだった場合でも、サーバのプリンタ等は共有できるのでしょうか。 ご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 共有フォルダのパスワードについて

    共有フォルダのパスワードについて パソコンはデスクトップXPをLANケーブルでルーターに繋ぎ、ノートPC windows7をワイヤレスで繋いでいます。ルーターはNECのWR8170です。で、ノートからデスクトップの共有フォルダの中は普通に見ることができますが、デスクトップからノートの共有フォルダのの中を見にいくと、パスワード入力画面が出てきて先に進めません。パスワードを作った記憶がないのですが。どうしたら、先にすすめるのでしょうか?教えてください。PC側の設定ですか?ルーター側のせっていですか?対処方法を教えてください。お願いします。