• 締切済み

姑とメールのやりとりをするのは"普通"ですか?(長文)

結婚9年目で、子どもが2人います。 義実家は車で3時間半くらい離れている為、会うのは年2回(泊まり)くらいです。 夫は長男です。 義母は「仲のいい嫁姑」を夢見ていた(?)らしく、結婚後しばらくしてから、「◯◯さん(私)から電話してきて欲しい」と夫に言って来るようになりました。 でも、義実家は商売をしていて、従業員もいる為、非常に電話がかけづらく(従業員が電話をとるのと、義母は忙しそうだったりする為)、用件がある時のみかける、という感じでした。夜8時以降なら店は閉めているのですが、その時間帯はこちらが忙しいので... 私が携帯を持つようになったら、義母は夫から私のメールアドレスを聞き出し、メールをして来たり、「◯◯さん(私)からメールしてきて欲しい」と言って来るようになりました。 私は義母が苦手なのと、上記の通り非常に電話がかけづらい義実家なので、『電話よりはマシか』と思い、何度かメールのやりとりはしましたが(義母からメールが来た時に返事をしたり、用件がある時にメールしたり)、そのうち自然にメールのやりとりはなくなりました。 ↑にも書きましたが、私は義母が苦手です。というか、どちらかと言えばキライです。 悪気はないんでしょうが、言ってる事とやってる事が違ってたり、非常識だったり(うちからしてみれば)する事が度々あり、イヤな思いをさせらてきたので、はっきり言って用事がない限り義母に電話したりメールしたりする気にはなれないんです。義母は度々「◯◯さん(私)からメールしてきて欲しい」と夫に言って来てたそうですが、私が義母が"苦手"(さすがに"キライ"とは言えない)という事を夫はわかってるので、ほとんど聞き流してくれていました(時には私に言って来ましたが)。 そしたら、昨年末にうちの実家宛のお歳暮(店をしているので、店に来たお歳暮の横流しかと思います(苦笑))に、「●●(私の夫)や◯◯さん(私)は全然連絡してくれない」と苦情(愚痴?)の手紙が入っていたそうです(夫と義実家は仕事上の都合もあり、頻繁に連絡しあってて、その時に夫が近況も知らせているのに...) うちの父は義母との"色々"を知らなかったので、「どうしてちゃんと連絡しないんだ!」と怒り出し、父と大げんかになってしまいました。私と父は元々折り合いが悪いのもあって、"縁を切る"までの話になってしまいました。 1ヶ月後、父の方から折れて来ましたが(父の方から連絡してきた)、今でもわだかまりがあります。義母があんな手紙さえ寄越さなければ、あんなけんかはせずに済んだのに、という思いがあります。 この手紙の事があって、余計、義母がキライになりました。 つい最近、義母がまた「メールしてきて欲しい」と言って来たそうで、「みんな普通メールくらいしている。メールしてあげたら?!」と言う夫と言い合いになりました。 今まで夫には愚痴ったり(ちょっとだけですが)、義母のした事(うちからしたら非常識)でけんかになったりしてて、私が義母が"苦手"だという事や、義母の手紙のせいで父と大げんかになった事も知ってるのに... 義母の事はイヤだけど、あからさまにイヤな態度はせず、笑顔で対応する等、表面的にですが私なりにがんばっているつもりなので、この上、メールや電話をしろと言われるのはすごく苦痛なんです。 お互いヒートアップして来て、濁した言葉では夫はわかってくれないので、義母との今までの事の具体例をいくつか挙げ、「だからメールはする気になれない」と言いました。夫は、ここまで私がイヤだと思っていたとは思っていなかったようです。で、「向こう(義母)はなんで◯◯(私)が嫌ってるかわかってないから、「こういう事があったのがイヤだった」と言った方がいい。向こうの出方次第では縁を切る事のなっても仕方がない」と言います。冷静に考えた・私の事を思っての策ではなく、『じゃあオレはどうすればいいんだよっ?!』って感じのなげやりな策です。夫と義実家は仕事上の都合もあるし、息子(夫)の事がかわいくて仕方がない義両親、なんだかんだ言って義両親の言う事を聞いてあげる夫 なので、"縁を切る"って事は現実ありえません。私だけが義両親と交流を断てばいい…義実家に帰省の際は夫+子どもだけ…というつもりかと思います。 もし、義母が今までの事を「ごめんね」と謝ってきたとしても、私は"なかった事"には出来ません。「今までの事は水に流して、これからはメールしてね」と言われても、する気になれません。 それでも、夫が言うように、義母に私の思っている事をぶちまけた方がいいんでしょうか?(私からではなく、夫が話をする) 世間一般的に、姑とメールのやりとりをするのは"普通"なんでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃったら、経験談やアドバイス等頂けたらと思います。 長文失礼しました。

みんなの回答

noname#45636
noname#45636
回答No.2

経験者ではないんですが・・・。 私は20代の既婚者です。 夫の母とは、たまにメールしますね。 でも「用事があった時」に限られます。 「たとえば、パン焼いたから良かったらとりにきて~」とか、そんな感じです。 夫はみるだけで返信しないことが多いので(夫の兄弟みんなそう・・・) 私に書けば必ず返信が来るから楽だという理由で、夫に連絡する前に連絡がきたりもします。 私は、緊張してしまう面はあるものの、夫の両親が好きだし尊敬しています。 ですが、そんな私ですら何気ない会話でメールするのは苦痛に感じます。 友達じゃないんだから・・・と思ってしまいます。 向こうは、姑という上からの立場なので言いたいことも言えるだろうけど、こちらは嫁の立場。 気を遣って、遠慮して、ヨイショして・・・失礼がないように、粗相がないように・・・・ そういうのを気にせずオープンに付き合える人もいるでしょうけれども、 私には無理なので、同じ要求をされたら非常に苦痛に感じます。 たぶん質問者様がおっしゃるとおり、理想の嫁姑像があり、 それに無理やりお互いをあてはめようとしているっていうだけなんでしょう。 それは「形」をみているだけなので「人物」をみていません。 質問者様のことを見て仲良くしようと思っているのではなく、 「嫁」とみて、自分のイメージと合わせようとしているんです。 違和感を感じたり、うまくいかなくて当然だと思うんですが・・・。 ただ、それを義母やご主人に理解してもらおうとするのは難しいかもしれませんね; 質問者様が「普通」という言葉を出していらっしゃいますが、 義母にとってはメールのやりとりをすることが理想であり普通なのです。 ですから、それを断る=非常識な嫁とも思われかねません。 ぶちまけるのも、あまり得策とは思えません。 今後もお付き合いのある方ですし、疎遠になっていいことあるでしょうか? やはり、用事を作って連絡するのがいいんじゃないでしょうか・・・。 おせっかいかもしれませんが、適当なところで水に流さないと これから先、たまりにたまって溢れてきちゃうと思いますよ。。。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 「義母にとってはメールのやりとりをすることが理想であり普通」…そうなのかもしれませんね... 私としては、今までの努力(表面的には仲良くしてきた)が無駄になりそうなのと、やはり夫の母親なので気まずくはなりたくないので、ぶちまけない方がいいと思っていたので、夫には「言わないように」と釘を刺しておきます。 用事があればまだメール出来るのですが(以前はしていたので)、用事がないもので...(汗) この前、久々に用事があったのでメールしたら、返答なしでした。(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

さぞやお困りのことでしょう。 そのお母様は自分で作り上げた理想の嫁姑を演じてみたくて 仕方ないのでは?と、この文章を読ませていただき感じました。 得てしてご主人のお母様とお嫁さんは相対した立場。 ご主人とはご縁があって結婚されたんでしょうが、 お母様は言ってみればそれについてきた「おまけ」みたいな もの。この「おまけ」良いのに出会えるか、そうでないものに 出会ってしまうか、みなさんそれなりに相当悩んでいるのだと 思います。外から見ていて良いお姑さんだなぁと思っていても 中に入れば何かと問題があるのが普通だと思います。 生まれも育ちも違う女性同士、ぶつかり合わない方が不自然 だと思います。 ご主人がお母様の事をかばうのも当然です。 自分を産んで育ててくれた母親をかばわずに、お嫁さんを 一方的に応援するようなご主人では、これから先が心配です。 冷めた意見だとは思いますが、あと何十年も「メールの要求」が 続くとは思えません(不老不死ではないはずだから)。 その内、視力も衰えてメールの文字を読むことも困難になる のではないですか? それまでの間、少し目をつぶって時々(催促がこない程度) メールをしてあげれば、それでお母様の理想は現実となり 満足されるような気がします。 私も同じような経験がありますが、嫌がっていると相手は 余計それを要求してくる。少し我慢して先手を打っておけば 相手の要求も収まってくるような気がします。 この件でご実家のお父様やご主人と険悪なムードになるのは 最悪のパターンだと思います。 お母様と貴方の残り寿命年数を頭の中で比較しながら、少しだけ 目をつぶる~という方法でいかがですか?

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 特に私や子ども達に関心があるわけではないので、「自分で作り上げた理想の嫁姑を演じてみたくて仕方ないのでは?」だと思います...(~_~;) 『あと何十年も続かないんだから』とか『もっと大変な人もいるんだからメールくらいならマシ』とも思うのですが、なかなか... 子ども達に関心がない義母なので(子どもが小さい時から、電話の横で子ども声が聞こえても「ちょっと代わって(子どもの声を聞かせて)」なんて事は言った事がない)、余計気が進まないのかもしれません...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親とのメールやりとりについて

    60歳の母との連絡の取り方で、少ししっくりいかない事がありました。 とてもくだらないとは思うのですが聞いて下さい。 私は33歳で最近結婚をし、実家から一時間程離れた場所に住んでいます。 私達の世代特に今の世代は、メールでのやり取りが当たり前になっていますが、母はメールが苦手なので、ちょっとした事でも電話で連絡を取っています。それでも中々着信に気付かない、電源が切れている、携帯を携帯していない事が多く、苦労しています。 そんな最近、母の誕生日があり、毎年お祝いをしていたのによりによって今回の誕生日を忘れてしまいました。気づいたときにすぐ連絡できれば良かったのですが、後日プレゼントを持って遊びに行こうと放置してしまいました。 ある外出中、違う件で母と連絡がとりたく止むを得ずメールを送りました。以前、母が私のコートを借りたいと言っていたがそれはいつだったか。という内容。 すぐに返事が来たのですが、借りたい日は過ぎていたらしく、そのままメールのやり取りでごめんねと謝ると、こんな事をメールでするのは失礼、誕生日も連絡なかったよね。と来たので、ごめんね汗、誕生日当日すっかり忘れてた。と送ると だからそういうことをちゃんと電話で話しなさいってこと! と来たので私も少しムカッとしてしまい、電話できる状況の時はいつも 電話してる!ごめんね! というメールのやり取りをしてしました。 それから母からの連絡はありません。最初のメールでお誕生日おめでとうの一言あれば良かったのでしょうね。何分外出先で慌てたので‥ 電話は出来る出来ないがこちらにはあるし、メールが確実の時もある。くだらない事とは思うのですが、しっくり来ません。 以前、父にもお礼とお詫びの連絡はメールでするな!としかられた事があります。流石に仕事や親以外の目上の方にはちゃんと会いに行くか電話またはお手紙を贈っています。それまでしろとは言わないでしょうが、境目が厳しくて。 すみませんが、皆さんどう思われますか?

  • 旦那の実家と物のやりとり 姑

    以前こちらで旦那の実家の件で相談させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6820912.html 今年母の日、父の日に、別居している旦那の義父母へプレゼントをあげました。 母の日は旅行のお土産も兼ねて私から、父の日は旦那と一緒にプレゼントしたところ、お礼に野菜を送ると言われました。 そして、昨日朝に旦那の実家から旦那宛に宅配便が届きましたが、2人で出かける為家をちょうど出るタイミングで荷物を受け取ったので、「帰ってきたらお礼の電話をしようね」と言って出かけました。 帰宅後、段ボールを開けたら義父の作った野菜と義母からフォトフレーム等が入っていました。 我が家ではいつも実家に電話するのは旦那からだったので、いつもどおり旦那がまず実家に電話をかけ途中で私に電話を替わってねと言い、実家へ電話。 電話には義母が出て旦那がありがとうと言うと、次の瞬間、「○○ちゃんはいないの?送ってあげたのに何も連絡なくてさー。なんかねー。普通なにかあるじゃない?」とぶーぶー私の文句を言っている声が、旦那の携帯から丸聞こえでした。 私に替わると「元気~??」とコロッと声が変わり、私に対しては何も言わず。 確かに届いてすぐに電話はしませんでしたが、届いたその日のうちに電話したのにそこまで文句を言わなくても…と思ってしまいます。物をもらったらお礼を言うことは私もわきまえているのに、非常識だと言わんばかりでした。 私は母へあげたお土産、父の日のプレゼントもお礼を求めているのでなく、結婚後初めてだったしこれからよろしくお願いしますという気持ちを込めて自分で贈りたいと思ったからあげました。旦那にはお礼を言ってきても私にはお礼を言ってくれなくても、お礼を求めて贈ったのではないから良いと思っていました。 それなのに、そのお返しに送った物のお礼が遅かったことで嫌味を言われ、今後、義父母に物のやりとりはやめようかと思ってしまいます。 お中元、お歳暮はまだしも、父の日、母の日はもう贈る気がなくなってしまいます。 義父は野菜作りが趣味で今後も送ると言われそうですが、それも出来ればお断りしたい気分です。 今回は微妙な気持にはなりましたが、今後も父の日、母の日、お中元、お歳暮やり取りした方がいいでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 両家の間でのお中元お歳暮のやり取りについて

    結婚4年目の30代夫婦です。 結婚してから両家の間でお中元、お歳暮のやり取りがあります。 夫の実家から私の実家へ贈り物が届いた場合は、 母が電話にて直接夫の実家へお礼を申し上げ、 その後、夫にもお礼と「お父さん(夫の父)にもよろしくお伝えください」と伝えます。 逆の場合、私の実家から夫の実家へ贈り物が届くと、同じく夫の母は実家の母にお礼の連絡をくださいます。 その後、私ではなく、夫に、わたしの実家から贈り物が届いたことの連絡があり、「お父さん(私の父)にもよろしくお伝えください」と伝言されます。 夫からその話は聞くので、別に良いのですが、 なぜ、私ではなく夫に連絡するのかなと思う時があります。 つまらぬことですが、少し気になったので、 皆様のご意見をお聞きしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 普通のメールやりとりが苦手です。

    仲の良い子と遊びに行く時はメールのやりとりはできるのですが… 日常会話的なメールのやりとりができません。 お手紙になっていまします。 恋愛対象の相手と普通のメールのやりとりをやるコツみたいのがあれば知りたいです。

  • 義母に毒親のことを話すべきか

    以前に下記の内容で質問した者です。 実母との絶縁 http://okwave.jp/qa/q7070765.html 心強いお言葉、本当にありがとうございました。 とても嬉しかったです。 その後、実家との連絡を避け、夫とも実家のことについて話すことが減ったのでそのまま過ごしていましたが、今回、義母から「あなたの実家にお歳暮を贈らないといけない」と連絡がありました。 ちなみに義母は夫から私と私の親の関係を大まかに聞いて知っていますが、 「親は大事」という方なので、そのことを良くは思っていません。 また、非情に信心深い方で、「親を粗末にすると神様からバチが当る」とも言います。 今回の連絡に関しては、情けないのですがとても動揺してしまい、思うように伝えられずに下記のようなやり取りで終わりました。 義母 「そちらのご両親にお歳暮を贈らないといけないから」 私 「いえ、実家にはいりません」 義母 「え、なに?いらないってどういうこと?贈らないといけないでしょ」(少し不機嫌でした) 私 「実家側もいらないと言っていましたので」 義母 「いらないってどういうこと? そういえば、ご両親がお元気にしてるの?」 私 「元気だと思います」 義母 「たまには連絡してあげないと駄目よ」 私 「・・・そうですね」 というやり取りをし、とりあえずお歳暮に関しては、「○○さん(夫の名前)にも相談してまた連絡します」と伝えて電話は終わりました。 私は義母のことを尊敬していますし、好きです。 結婚前に私と私の家との関係を知って色々思うところがあっただろうに(今もあると思いますが)、 息子である夫を信じて結婚を許してくださり、私のことも笑顔で受け入れてくれました。 また、ちょこちょこ連絡をくださっては、体調を崩している私に優しい言葉をかけてくださいます。 (精神的不調による体の不調と、手術を打診されるほどの婦人科疾患を抱えていますが、義母は精神的不調は以前の職場でのストレスと思っており、婦人科疾患については全く知りません) なので荒波は立てたくないのですが、義母は私が繊細で物事を気にしすぎる性格だと言っており、 実家の親が「毒親」とは思っていないので、理解してもらうことは難しそうです。 夫も義母と同じく”親が大事なのは当たり前”なので、 式に親を出席させることも義母と夫二人がかりで親の気持ちを説かれ、 喧嘩する度に夫は落込み、私も精神的に限界になり、夫のご両親の顔を立てる為にも了承しました。 夫からは式を挙げた後は疎遠になっても良いと言われましたが、 その場だけの言葉だったように今は感じています。 義母と私の実家でお歳暮や年賀状のやり取りするくらい我慢しても・・・と思いましたが、やはりどうしても無理です。 毎晩のように夢でうなされ、一人でいる時も過去のことが思い出されて涙が止まらなくなることがあったり、親のことを考えるだけで吐き気がします。 夫も私が親のことで落ち込む度に「お前のほうが親に執着している」と言うので、もう誰に相談したら良いか分からず、こちらに書き込みました。 義母に親からどんな仕打ちを受けたのかを詳細に書き綴った手紙を書こうかと考えていますが、 「親の悪口を・・・」逆と印象が悪くなる気がして心配でもあります。 また、子供が欲しいのですが婦人科疾患があり不妊中でもあります。 生理前、生理中、生理後、排卵期前後、排卵期・・・ストレスによって余計に苦痛が強まり、 動けなくなることも度々あります。 親との関係が過度のストレスになっていることも伝えようと思いますが、よくないでしょうか。 ちなみに夫には反対されると思います。 毒親をお持ちの方、ご自身がお姑さんの立場の方、 お知恵を貸していただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 姑と気まずいです(長文です)

    長文で読みづらいですが、よろしくお願いします。 夫、1歳の長男がいる30代会社員女性です。 年末年始、夫とささいなことで喧嘩をしてしまいました。 夫は舅と仲が悪く、義実家には帰らないというので、大晦日は私の実家に3人で帰りました。 元旦は実家で過ごし、2日はそれぞれ自由に(私は息子と母とデパートに行く予定にしていました)、3日に私が息子を連れ、義実家に日帰りすることになっていました。 ところが。 大晦日の夜、息子を夫にお願いし、私がお風呂に入っているうちに息子がぐずって大変だったようです。お風呂から出たらもう息子は寝ていて、私が「もう寝たんだねー」と夫に話しかけると、 「すぐに寝たと思ったの?」 「そもそもぐずったのは、あなたの母親が夜8時過ぎに息子を連れて出掛け、息子が興奮したから」 (近くの親戚宅に用事があり、母と私と夫と息子で出掛けました。息子はいつも夜10時に寝るので大丈夫だと思ったし、そのときは夫も反対はしていなかったのですが…) 「マンションを買うのに出してもらう300万円は返す」 (3500万円のマンションを買うことになっており、私の両親が300万円出してくれました) 「元旦はやはり自分の実家に息子を連れて行く」 などと夫が矢継ぎ早に言ってきました。 私も“売られた喧嘩”とばかりに言い返し、2人ともどんどんヒートアップ。結局、夫は夜中2時ごろに実家をひとりで出て行きました。 翌日、私の母が夫に「親戚も集まるし、おいで」と電話したとき、母に「絶対に行かない」などと鋭く言い返したようで、私だけでなく、私の母にまで暴言を吐くのかとまたまた私は怒り心頭でした。 その後、姑が喧嘩している事実を知り、私に「謝った方が丸く収まるから、あなたが謝りなさい」と電話してきました。 そのときつい、私は「どうして私が謝らなければいけないんですか」と強く言い返してしまいました。 そもそも、姑はおとなしいふりをして、物をずけずけと言うタイプ。ずっと私は我慢していました。 例えば… 以前、姑にもらったチョッキを息子に着せて義実家に行ったとき。 部屋が暖かかったので、脱がせたチョッキをうっかり忘れて帰ってしまいました。 「また取りに行けばいいや」と思っていたのですが、姑から「置いていくってどういうこと?気に入らないなら、このチョッキは捨てるから」などと怒り狂った電話が掛かってきました。 そのときは私がひたすら謝り、単に忘れたことを何度も説明してようやく事なきを得ました。 こんなことが結婚して3年、何度かありました。 そのたびに私は事情を説明し、謝ってきました。 実の親子ではないから一度こじれると厄介だと分かっていたからです。 だけど、今回は堪忍袋の緒が切れたようです。 夫とはその後、冷静に話し合いました。 夫のイライラの原因は大別すれば ・育児ストレス」(いま夫が育休中です) ・義実家に申し訳ないという気持ち」 に加え 「(姑から)あなたやあなたの母の愚痴を聞かされ、ストレスがたまっていたのもある」とのことです。 そりゃ、家のしきたりも何もかも違うので、行き違うこともあるでしょう。 私が息子を連れて実家にたびたび帰るのも気に入らなかったようですし。 でも、夫と舅が喧嘩したときは姑の要望を受け、私が息子を連れて舅に謝りに行きましたし、その後も夫と舅が雪解けしないため、月に1、2回は息子を連れて義実家にも行っていました。 それなのに、かげで私や私の母の悪口を言っていたのかと思うと、許せません。 さらに今回の件で夫に「すごくきつい言い方をしてきてこわかった」などと被害者ぶって言ったそうです(「姑の方がよほどこれまで私にきついことを言ってたんだよ!」と夫に訴え、夫も理解してくれましたが)。 姑は食事の仕方も下品で身なりもあまり構わないし、いやなところはありました。でも、さっぱりしていて付き合いやすい人で、決して嫌いではありませんでした。 でも何だか、心が折れました。正直、もう付き合いたくないです。 ただ、私の両親が夫をかわいがっているため、夫にはうちの両親と仲良くしてほしいです。 それならバーターで、私も姑と付き合わざるを得ないと思います。 夫も仲良くしてほしいそうです。 ただ、私から姑に謝るのも癪です。 会っても気まずくて普通に会話できそうにありません。 謝るでもなく、今回のことを水に流すにはどうしたらいいでしょうか。 心の持ちようのアドバイス、単純なご意見などいただければと思います。

  • 結婚の挨拶後の義母とのメールのやりとりについて

    来年あたりに結婚しようと思い。先週彼の両親の家に挨拶に行ってきました。 翌日、彼のお母さんから私の実家に梨が送られてきて中に手紙が入ってました。 内容的には、 これからよろしくと言う事と 彼のお母様の、携帯電話とアドレスが書いてありました。 とても嬉しく、私もお礼の手紙を書いた時に携帯とアドレスを伝えました。 その後、お礼の電話をして、一応私の携帯からも 「手紙にも書きましたが、私の携帯とアドレスです。宜しくお願いします」 と、言った内容のメールを送りました。 彼のお母様からも「ありがとう」のメールがきました。 そこで、メールのやりとりは終わっていますが 今後も定期的に何らかのメールのやり取りをした方が良いのでしょうか? あまり、でしゃばったり、意味のないメールをしてフレンドリーのような感じで接するのもどうかと思い。 悩んでいます。 ご回答頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • メールのやり取りをしてくれない彼

    今日気になる男性とデートします。 彼とはもう何回も2人で会っていて、 会っているときは、なんか付き合ってるみたいだな~、、、と 思ってしまうような、いい雰囲気になれている気がします。 ただ、電話やメールのやり取りを普段全然していません。 私からメールしても、次の日とか、三日後とか・・・返信がないときもあります。 以前は一日に2、3通ぐらいのメールのやり取りをしていた時期もあったんですが、 なんとなく途切れてしまい、それからそんな感じになりました。 電話は用事があればしますが、けっこう長電話してくれます。 彼は会っているときに、ケータイの写真とかアプリを見せてくれたり、 ケータイを放置するタイプの人ではない気がします。 私なら、メールは苦手ですが、好きな人とは連絡を取り合いたいです。 これってどう受け取ればいいんでしょう、脈ないんでしょうか・・・ 告白したいと考えてるので、すごくもやもやします。

  • お歳暮 のやりとりはいつまで?

    お歳暮の事で質問します。 夫の実家と私の実家同士で結婚して3年間お中元お歳暮をしていました。 実家同士のお歳暮等はどちらかがもう辞めましょうとしてもよろしいのでしょうか? お歳暮はいつまでするものでしょうか? お歳暮の由来が「ご無沙汰している方に贈る行事」なのか「日ごろお世話になっている方に贈る行事」なのか?後者だと日ごろお世話になっているからお歳暮でなくても、日ごろに何か良い物があったら送るでもいいかと思いますが。お中元お歳暮の由来が良くわかりません。 教えてください。

  • 嫁と姑、夫との喧嘩(長文です)

    1ヶ月前、事故で大怪我をし、家での休養を余儀なくされました。朝の子供の幼稚園の送りは主人。お迎えと日中の用事などは実家の母と父が来てくれました。実は、私と義母は同居問題が原因で、一度揉めた事があり、以来ギクシャクした状態が続いています。以前は仲も良く、義母のことも好きだっただけに、なんとか前のように戻りたいと悩んでいました。しかし、そのギクシャクは周りには分からないような、表立ったものではないので、どうしたらよいか分かりません。私の事を嫌っているのかもとも考えました。そんな時、事故に合ったのです。私は義母が心配してくれるだろう。この時ばかりは、かけつけてくれると期待しました。それによって、今までのギクシャクは気のせいだ、義母は私のことを嫌ってはいないと確信したかったのです。しかし、義母は言葉だけでした。もともと世話好きな義母でしたので、私は、考えて考えて「結局私の事は所詮他人。言葉も本心かどうか分からない。心配などしていないのだ」と思ったのです。なぜこんな風になってしまったのだろうと悲しかったけど、今では、それを通り越し腹立ちが残っています。そんな時、主人から「体の調子もよくなってきて、心配させたことだし連絡入れな」といわれ、かっとなって胸の内を吐き出しました。しかし主人は「その考えはおかしい」といい喧嘩になりました。今の私は、義母に対して、仲良くなりたいと思う反面、素直な気持ちにはなれないのです。私はおかしいでしょうか?