• ベストアンサー

文書作成ができる携帯機器

文書作成ができる携帯機器を探しています。 用途はレポートや作文の下書きが主なので、多機能である必要はないと思うのですが、 要望としては、 1、QWERTY配列のキーボードを装備 2、収納時のサイズが、B5より小さい 3、新品が簡単に手に入る 4、縦書きが可能 5、PCにデータを移せる といった感じです。 VAIO、レッツノート、ザウルスなどの存在は調べてわかりましたが、 何を購入するべきか迷っています。 良きアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.1

フルキーで、かつ小型というなら、先日でたLOOX Uは? 「-」の位置が微妙っぽいですが、キー配列はフリーウェアで変えれば良いので。

参考URL:
http://club.express.nec.co.jp/Store/j/index.html#ntpc
nonnel
質問者

お礼

確かにキー配置が微妙ですね・・・でも、配列が変えられるなら結構良い感じだなと思いました。 この小ささは魅力的ですし、値段も思ったより安いです。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

現状であれば、要求を全て満たすためには小型ノートPCがベストでしょうから、#1氏と同様に「LOOX U」を候補としてあげます。 メモ書き程度に使用するなら、PDA系もあります。 例えば、W-ZERO3[es]とか(URLはAdvanced[es]です)

参考URL:
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/011sh/index.html
nonnel
質問者

お礼

おそらくLOOX Uを購入すると思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯できる文書作成用の機器

    タイトルから想像しにくいかと思います。すみません、いいタイトルが思い浮かばなかったもので……。 私の言いたい物というのは携帯できる文書入力に特化した機器のことです。 今の時代、小説家さんになりたいという人が増えていると聞きます。アイディアが浮かんだ時にぱっと取り出せて入力できる、そんな機器は無いかな、と。 とすると携帯電話が真っ先に思い浮かぶのですが、これはあくまで携帯ですし、新規メール作成でも文書は作成できますが、文の切り貼りやコピーなどの操作がしずらい等、色々と使いづらい面があります(メールだけに使う分なら問題は無いのですが)。 それに携帯ですと打ちづらいというのが一番大きいところです。できれば小さいものでいいので、キーボードがあるものが良いです。 私の理想とする物はキーボードがあるもの、それで作成した文書をmicroSD等でPCに移せるもの、様々なフォントが使えたりword文書のF7のようなスペルチェックがあるもの、等々です。 上の全てを満たしているもの、なんて無いことくらい想像がつきますので、できれば最低「キーボードがあるもの」の条件を満たす文書作成用機器が知りたいです。 少々大きくても大抵のズボン(今はパンツと言うのでしょうか?笑)のポケットに入る大きさでしたら是非教えてほしいです。 持っている人でしたら使い心地など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話のように文書作成したいのですが

    超初心者です。 機能名も解らず本当に恥ずかしいのですが、例えば携帯で、【今日は暑いね】とメールを書くときにいちいち全部書かなくても、(き)と打てば【今日】【昨日】【兄弟】などと、最近使った履歴が出てきて早く楽に文書作成ができますよね。(勿論そういう設定にしているからなんでしょうが)パソコンでもこのように楽して文書入力したいのですが、名称が解らないので調べる事が出来ませんでした。どのようにすればよいのでしょうか?

  • 文書作成・・・

    現在、機械等賃貸借契約をしています、10月末で解約したいのですが、先方より書面でお願いしますと言われました・・どの様なかんじで作成したら良いのかと悩んでいます。なにか良い例文(?)とかないでしょうか??参考資料など・・・どなたか教えてくださいませ

  • 文書作成について

    最近、仕事で必要な為パソコンを買いました。 書類作成するのにopenofficeで作っているのですが、左右に表を並べるのがどうしても出来ません。 A4に左右対象で全く同じ表を並べたいのですが、どうやったらいいですか泣? 一応、1つは作れましたがこの先がどうしても進まず… パソコン超初心者なので、詳しく教えていただけると助かります。よろしくお願いします!

  • 文書作成について

    当社では植物を扱っています。 来月中頃から通常出荷と平行して堆積(冷凍)し、12月からは注文に応じて堆積した中から解凍して出荷します。 そのため単価も少し高くなります。 必要以上に堆積しても腐らせてしまうだけなので、お客様に12月に入ると値上がりすることと、どれだけの量を使う予定なのかを確認するための案内文を作成したいのですが、中々文章がまとまりません。 文書にお詳しい方がいればアドバイス下さい。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 文書作成

    最近マイクロソフトのwordを使いにくいと感じています。 というのも僕は論文や台本などの簡単な文書作成をしてそれをプリントアウトするだけの事しかやらないからです。 なのにwordは僕にとって機能が多すぎるんですね。あー、もったいない。 もっと簡単で手頃な文書作成ソフトはありませんか?

  • 文書作成について。

    文書作成について。 はじめまして。初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。 10年以上前になりますが、学生時代にワープロの資格を取得しました。 先日 仕事上で困ったことがありました。 社外文書や社内文書を作成する時は ワードを使用しますが、 資格取得時には 文章の最後に “以上”と 付けると習いましたので  当然実践でも その通り行っていました。 先日上司から 文書作成をするように指示されたので作成し、提出したところ 「以上と 付けるのは エラそうだから 削除して」と言われました。 その際、何も答えることができませんでした。 もしかして?現代では不要になったのかも?  と 自信が無かったからです。 その後いろいろ調べてみましたが、問題なさそうでした 上司の気分を損ねないような答え方がございましたらば  ご享受したく 質問させて頂きます。

  • 文書が、うまく作成出来ません。 お教えください。 

    パソコン初心者です。 Office Word 2007で、字数、行数を設定し、文章を作成しましたが、行数が設定どおりになりません。 どうすればよいのでしょうか。 お教えください。 

  • 文書作成

    高校生なんですけど、この夏休み暇で暇でしかたないので 文書作成を代行する内職みたいなことを やってみたいなと思ってるんですけど。 未成年でもできますかね?

  • 文書作成で

    困っています。 仕事で文書を扱うことが多いのですが、 顧客から預かった書類をスキャンし、そのモニターに表示されたデータの上に追加で文章を入力し、印刷する時は顧客から預かった書類を昔の平らなプリンターに入れて、追加部分だけを印刷する ということがあります。 例えば 「おはようございます」という文書を紙で受け取り、それをスキャンしてモニターに表示させ、 その文章の後にモニター上で「。私は○○○です。」という文字を入力します。 そのデータを印刷する際は、「おはようございます」と書かれた文書をプリンタに差し込み、 印刷されるのは、「おはようございます」の後の「。私は○○○です。」という文字だけということになります。全体がスキャンされているので、ソフトで位置を計算して印刷してくれます。 新しい紙で印刷するのではなく、原本を印刷するというところがポイントです。 ちなみに印刷機はリコーのDP5100IVというとても古い印刷機です。 困っているのは、そろそろ使っているPCと印刷機が壊れそうということです。 (PCというかワープロですが) とても古いもので現在製造もされておらず、新しい物も無いということです。 そこで、このような上記の作業がAcrobat等の文書編集ソフトや 普通のプリンターでできるやり方があれば教えてください。 (プリンターはあまり問題ないとは思いますが。。。) プリンターはインクジェットと、普通のコピー機があります。 どなたかacrobat等の文書編集ソフトで、上記のようなやり方をご存知の方がいましたら ぜひご教授ください。 お願いします。

EP-M570Tのインク補充後の処理
このQ&Aのポイント
  • EP-M570Tのインク補充後の注意点と解決方法
  • パソコン上でインク補充後の表示修正方法について
  • EP-M570Tのインク補充後のパソコン表示問題への対処法
回答を見る