地目がうそだった

このQ&Aのポイント
  • 2年前に借りた資材置き場で、数千万円の設備をしましたが、契約書が差し替えられました。
  • 更新のお知らせで数千万円の保証金を払い、家賃を4倍にする要求がありました。
  • 土地は農地であり、他人の所有物で税務署に差し押さえられていました。
回答を見る
  • ベストアンサー

地目がうそだった

初めまして。知識のある方、ご指導下さい。2年前に借りた資材置き場に、数千万円の設備をしました(整地等)契約時は雑地で不動産屋に契約書などを作成してもらいました。 3ヶ月をすぎたころ、不動産屋が仲介業者ではない、契約書、領収書に差し替えられました。(借主、貸主だけのもの)理由は仲介手数料を担当者が使ってしまったからでした。知り合いでしたので目をつぶりました。 そして、更新のお知らせを来たら、数千万円の保証金を払い、家賃を4倍にすると・・合意しないなら3日で立ち退けと。 弁護士からきました。 償却も終わってないし、何がなんだかです。また、よくよく調べたら この土地は農地でしかも全然しらない方の持ち物で国税やら税務署に 差し押さえられてました。 取り替えられた、契約書(何回もあったので)途中の一件はコピーが あります。 こういう場合は、農地法もからむし、めんどうらしいです。 だまされ損ですか? どうなるのでしょうか?

  • umi23
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanemoto
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.1

質問からすると、騙された? 資材置き場に、数千万の設備投資する? 仲介手数料を担当者が使ってしまった? 数千万使って、2年で更新、また保証金数千万、家賃4倍? 合意しないと3日で立ち退け、持ち主知らない第3者、差し押さえ登記? 早く弁護士に相談した方が、よいでしょう。

umi23
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。

umi23
質問者

補足

弁護士に相談してますが、裁判とかにはならないようです。話し合いみたいな?感じだそうです。似たよな実例知っている方いませんか? 本当にひどい。 金額もすごい。 アドバイス、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.4

まず、契約書や領収証の差し替えといった話が出た段階で、もっと大きな不信感を持つべきでしたね。通常はありえない事ですし、お知り合いだった事が裏目に出たようです。 文面の限りでは、不動産業者にはそれなりに責任を追及できそうな気がします。 業者の営業所のある管轄部署(都内であればリンク参照)に相談する事をお勧めします。

参考URL:
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm
umi23
質問者

お礼

参考資料ありがとうございます。 とりあえず、納得いかないことと通達を出して何を言ってくるか 待ってみます。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

普通、土地取引の賃貸契約をするにあたっては、法務局に行ってその土地の登記簿などを取るものです。 登記簿の記載上の所有者と、契約書の契約主が同一人物か確認しなければ、契約の有効性が確認できません。根抵当権がついている場合などがありますので、確認もせずに建物などを建ててしまえば建物収去の訴訟を起こされます。 通常は裁判所で何らかの和解策を取るしかありません。

umi23
質問者

お礼

登記簿のこと、大切なことと痛感しております。 こういう場合、不動産屋は何も罪はないのでしょうか? 和解できる内容ではないし、いつも被害者が 泣くような結果となることが多いのでしょう。 保証金ほしさに、設備をさせたような気もします。 お金をかけるほど、喜んでお祝いしてくれてました。 勉強になります、アドバイスありがとうございます。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

少なくとも それだけ高額な取引に登記簿の確認もしなかった質問者の 危機管理意識の欠如に敬意を表します ここまで来る間に、幾つものシグナルが発せられていたのを、無視してきた結果です 騙されたとは言い切れません 質問者の知識不足に漬け込まれた感はありますが・・・

umi23
質問者

お礼

始めに借りた事務所の不動産屋の紹介物件だったので、そんなことする 不動産屋がいるとは思わなかったです。(設備が終わったあとにこの担当者も農地だと知って、領収書など差し替えたようです) 不動産屋ってこんなもんなのでしょうか? 今までいろいろな契約してきましたが、登記簿をとったことは ありませんでした。 ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家を賃貸するのに不動産屋を変えても良いか?

    家を賃貸するのに不動産屋を変えても良いか? 持ち家を賃貸しようとしています。 不動産屋Aの仲介で借り主候補の人も見つかったのですが、 その不動産屋Aの態度が悪く、不動産屋を変えたいと思っています。 別の不動産屋で1から借り主を探しても良いのですが、 不動産屋Aの仲介で見つかった借り主(顔見知りです)と直接やり取りする事はできますか? 宅建免許を持っていない私が契約するのに問題があるなら、不動産屋Bを間に入れて借り主と契約したいのですが、 それは可能ですか? 不動産屋Bにどう説明すれば良いでしょうか。 また、双方が合意していれば不動産屋Bを間に入れなくても、 貸主と借り主の契約のみを結ぶことはできますか? 宜しくお願い致します。

  • 教えて下さい。保証金の解約時償却について。

    自分は貸主業をしています。普通賃貸借契約(店舗・事務所)で、賃料105,000円・保証金500,000円(賃料5ヶ月分…解約時賃料の1ヶ月分を償却する)の内容で契約を締結し、借主より解約の申入れがありましたので、解約時の償却があることについて説明しましたが、逆に「原状回復義務はないですね。償却費はそういう意味なのでそちらでやっていただけるということですよ。」と言われました。 しかし、仲介業者(不動産)さんに聞いてみたところ、「事業用の場合、貸主の償却費は“減価償却費”になるので、原状回復は別途借主の義務としてあります」というのです??? 特に気にしていませんでしたので、この場合の意味(解釈)を教えて下さい。 (1)事業用の契約時“保証金償却賃料の1ヶ月分”は有効なのでしょうか? (2)もし、有効なのであれば、どういう意味として借主に説明すればいいのでしょうか? (3)ここでいう“減価償却費”とは、どういう解釈をすればよいのでしょうか? つまり、貸主側として保証金の解約時償却について一般的に認められているのでしょうか? 大変困っております。 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 契約締結前の入金&仲介除いての契約って?

    はじめまして。ぜひご意見をお聞かせください。 賃貸物件を不動産屋さんを通して探しておりました。 良いところが見つかり審査もOKが出たので いよいよ契約に入るのですが、不動産屋さんから 1枚のFAXが・・・ (1)契約日までに全額振込みしてください。 (2)管理会社が会ってみたいと言うので、直接その会社  へ行って契約してきてください。  会社の場所は電話して聞いてください。 といった内容でした。 (1)の話は他の方も質問されておりましたが、やはり、 契約内容も何も説明されない前に全額払うのは、 納得できない気がします。 (2)はわざわざ1時間以上かけて、私が管理会社へ行き 契約するというのは、不動産屋さんに仲介手数料を 払っている意味がないような気がするのですが・・・ しかも、 「不動産+借主の2者」や 「不動産+貸主+借主の3者」での契約締結は わかりますが、不動産屋さんを通しているのに 「貸主+借主」での契約締結は"あり"なのでしょうか? (1)も納得出来ませんが、私としては(2)の方が かなり納得できないです~ 自分で管理会社の行き方を調べて、契約するなら 仲介手数料いらないんじゃ? って思うのですが・・・(>_<;) どうなんでしょうか?

  • 農地貸し*急な立ち退き時に金額発生は正しい?

    実家で田んぼ(一枚の半分の大きさ)を建設業者に対し 仲介業者を介してH15年2月から二年契約で資材置き 場として貸しています。 農地委員会からのチェックが入ったため、契約期間内 なのですが立ち退いてほしい旨を仲介業者に話した所 その業者を介して置いているものの撤去に関する見積り 約30万円を請求されてしまいました。 土地は農地です。 契約金額は月3万円、支払いは順調でした。 資材置き場として使用していますが、大量の資材以外に 社員の車、自販機などが置かれています。 (この自販の電線引き込み等も見積に含まれてました) 数ヶ月前に農業委員会からチェックが入った時、その 仲介業者に尋ねたところ「雪が降って資材が隠れれば 大丈夫」、電線引き込み自販設置の時も「なんら問題 ない」との返事でした。この仲介業者は全額とまで いかなくても一部負担が必要と言っています。 しかも今日中に返事をくれと言って来ています・・・。 急な立ち退きをお願いする場合、このように金額が 発生するものでしょうか。わかりづらい点は補足します ので何かお分かりの方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • テナント更新。双方に不動産屋は入れるか。

    いつもお世話になります。 近日借主として店舗の更新があるのですが、貸主さんが突然今回から違う不動産屋さんを仲介にいれると言い出しました。 こちらとしては最初に案内していただいたこれまでの不動産屋さんにお願いしたいです。しかしすでに新しい不動産屋さんから契約書が送られてきています。 今までにも2回ほど弁護士を通して解決するような揉め事があり、とても難しい貸主さんなのですが、こちらが以前の不動産屋さんを立て、あちらが新しい不動産屋さんを立てる、ということは可能でしょうか? 新規契約時なら、互いに紹介する側された側の不動産屋があるのはわかるのですが、契約更新時にもできることなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 一戸建家屋の賃貸借契約書の変更について

    現在、家族(兄)が契約者、私が連帯保証人として、 一戸建ての家を借りています。 契約当時、私は別にアパートを借りて過ごしてましたが、 現在はこの一戸建ての家に住んでます。 このたび、私側の都合で、契約者を私、連帯保証人を兄へ変更したいと思い、 大家さんへ相談したところ、大家さんには承諾してもらえましたが、 当初契約した際の仲介不動産屋さんがなかなか了解してくれません。 ○新たに契約書を作成するのではなく、今ある契約書 (貸主・借主が1通ずつ保管)の、契約者と連帯保証人の欄を訂正すればよい ○新たに契約書を作成するなら、貸主・借主、双方から仲介手数料として  家賃1ヶ月分ずつもらう と、条件を出してきました。 この場合、 (1)後日、自己都合で契約書を訂正するようなことはあってよいのか? (2)今回のようなケースで新たに契約書を作成するにあたって、  「仲介手数料」が発生するものなのか? (3)大家さんな変更することには同意してくれているため、  この仲介不動産屋さんを介することなく、貸主・借主間で  新たな契約書を作成してはいけないのか? 以上の点がわからないため困ってます。 どうぞ、よろしくご回答お願いします。

  • 更新手続きについて

    大家をしています。 3ヶ月後に契約更新があるのですが、 契約書では、借主が更新料として、1か月の賃料(17万円)を 支払う事となっており、 貸主側の私は0.525か月分の賃料を不動産屋さんに払います。 更新料は私が受け取るものになるため、 実質0.475か月分を私が受取り、 残りを不動産屋が受け取ることになります。 不動産屋に払いすぎだな~という気持ちと、 貸主さんに高い更新料を支払ってもらうのは申し訳ないという気持ちがあり 更新は他の不動産屋さんに頼む事にしようかと思っています。 問合せしてみたら、私が支払う手数料は0.25か月分で、 貸主さんに支払ってもらう更新料は、大家さん次第ですから、 1か月でなくても0.5か月に変更してもいいですと言われました。 そこで、ふと考えているのが、 借主さんは、とても良い方ですので、 特に更新手数料を貰わなくてもいいのですし、 契約を更新せず、法定更新でも合意更新でもして、 貸主も借主もお互い何も払わず更新できればな~と思っています。 素人で勉強してから貸主さんには、ご相談する予定なのですが。 法定更新になると貸主さんは少し不利になるようですし、 (3カ月前の退去連絡や、大家側から退去依頼ができるなど) 最低限の書面のやり取りはしておいた方がいいと思うのですが、 貸主さんにとって不利にならず、 できれば安く、書面を作って更新する方法って ありますでしょうか?

  • 賃貸住宅の解約について

    よろしくお願いします。 不動産会社の仲介で不動産を賃貸(契約後10年目)しているのですが、当初契約するにあたって、賃貸募集から賃料と保証金の値下げ交渉が入ったため、修繕等が発生した時は借主負担ということで、賃貸契約に至りました。 その後、ガス給湯器、お風呂、トイレの修繕(全て交換)が発生したのですが、その都度ほとんどを貸主負担で修繕を行いました。 家賃を下げて貸してるのに修繕費がかかるので、ほとんど赤字のような状態です。このような状態ですので賃貸借契約を解約したいのですが、貸主から申し出をすると立退料等を支払わないといけないのでしょうか? 何か正当な理由で解約できないでしょうか? 1、当初の募集要項は、家賃16万円/月、保証金90万円(貸主負担で修繕)   実際の契約内容は、家賃9.5万円/月、保証金60万円(借主負担で修繕) 2、建物は長屋で建築後70年 3、契約書及び重要事項説明書には、修繕の借主負担について記載されていません。   ※借主は修繕費の借主負担については、何も聞いてないと言ってます。 4、貸主は当該土地を地主から4.5万円/月で借りています(借地期間の残20年)。 5、貸主宅と借主宅(当該不動産)は隣同士です。 6、修繕の話が出るたびに、貸主、借主、不動産会社の担当者の間で、誰が修繕費用を負担するのかもめました。   ※不動産会社の担当者も、責任を感じたのか十数万円の修繕費を自費で支払っています。   ※借主とは隣同士なので毎日のように顔を合わせるため、その度早く修繕をするよう言われて困ってしまい、当初の話とは違うのですが、家主が修繕するに至っています。 7、現在不動産会社は廃業しており、当時の担当者も連絡がつきません。   ※不動産会社は賃貸**サービスのフランチャイズ店だったのですが、本部か何かに相談すべきなのでしょうか?     因みに元あった不動産会社の店舗は、賃貸**サービスの別のフランチャイズ店が盛業中です。 以上、何卒良きアドバイスをお願いいたします。

  • 更新時に、仲介不動産屋をからめる事は。。。?

    毎度お世話になります。 こちら新米の大家です。 本ページでいろいろ教えてもらっています。 さて、ここ数か月は、退去した方の敷金精算の問題でご相談させて頂いてきました。 この質問/ご回答を通して、疑問に思ったのですが: ★) 借主さんが、更新する場合に不動産屋を仲介するのかどうか? 更新するのですから、もう広告を出してお客さんを探したり、内見に付き合ったり、契約したりなど、初回の(?)面倒な事はありません。退去する時も、今回がそうなので痛感しますが、当事者は借主と私であり、仲介不動産屋は関係ありません。 そこで質問です: 初回の契約時には、仲介不動産屋を通して、更新時には、借主貸主で直接契約をしている方はいますか?デメリットはありませんでしたか? また、その逆で、更新時も必ず仲介不動産屋を入れる、と言う方、理由などありますか? さまざまな御意見をお聞かせ下さい。

  • 農地転用の終っていない土地の売買

    こんにちは。気に入った土地を購入しようとしたら、農地だったので転用をかけようと不動産屋さんを介して契約を済ませました。契約書、重要事項説明書なども交わされています。代金は農地転用後に支払うという契約なので、まだ支払っていません。 ところが、そこは実は30年以上も前に、農転許可がおりたまま、荒地として放置されていたことが分かりました。転用目的と一致しているかどうか不明ですが、資材置き場などに利用されていたそうです。ですから、二重転用はできないわけです。その間地目はずっと農地のままで、税金も農地として支払われていたので、現況雑種地にすることも、無理だそうです。 売主が、そのような土地を売りにかけたこと、また仲介した不動産業者に対して、どのような対応をするべきか迷っています。 このような、あまりありがたくないご経験をされたことがある方や、詳しい方、ご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。