• ベストアンサー

HDDレコーダーを通すと画質が悪い

TVにシャープのアクオス、HDD/DVDレコーダに東芝のRD-E300というものを購入しました。 アンテナ線をRD-E300のアンテナ入力に接続し、RD-E300のアンテナ出力とHDMIとかいう線をアクオスに接続しました。すると、アクオスの画質が明らかに悪くなってしまいました。購入してから10年ぐらい経過したテレビのような。RD-E300を外して、アンテナ線を直にアクオスに接続したときは問題ないのですが。 ちなみに、RD-E300でDVDを再生したときは特に問題ありません。アンテナ線が一旦RD-E300を経由しているのが問題かと思うのですが、接続方法としてはごく普通の方法だと認識しております。 このような場合、画質が劣るのは普通なのでしょうか?それとも、回避策があればお教えください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111045
noname#111045
回答No.3

>RD-E300のアンテナ入力に接続し、RD-E300のアンテナ出力  入力端子から、RD-E300のチューナーとこれの出力端子に分配されていますから、これはRD-E300に分配器が組み込まれているということですね。  しかし、なぜかどのメーカーに限らず、この出力からテレビに入力すると写りが悪い現象が結構発生しています。  組み込まれている分配器がタコなんでしょうかねえ?  分配器を使ってアクオスとRD-E300に分けたら、多分きれいに写ります。  保証はしませんが、私は知人の物2台で確認済みです。  ブースターよりもまず分配器かと・・・・

gongon8
質問者

お礼

mashishi様 ご回答いただき、有難うございます。 結論を申しますと、アドバイスどおり、まず分配器で接続してあっけなく 解決しました。なんか気がせいてしまって「いいや、1万ぐらいブースター に使っちゃえ!」という気持ちがあったのですがなんとか制止して分配器 のみ購入し正解でした。私の分も含めて3台目ということにしてください(^^) どうも有難うございました。

その他の回答 (3)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

電気屋です。 このような接続をした場合、始めに入力した機材のチューナーに信号をごっそり持って行かれてしまうので、画質が劣化します。分配器のように等分に信号を分けません。チューナーで使って余った信号をテレビにまわすので画質が落ちます。 最大の原因が、始めのアンテナ線から供給されている信号が明らかにレベル不足になっていることです。十分なレベルがあれば、このような送り接続でも、余った信号レベルでテレビをちゃんと映せます。 応急処置として、レコーダーの電源を切れば、信号はスルーになるのでテレビの映りはよくなるでしょう。また、分配器で2分配すれば、テレビもレコーダーもそこそこ映りがよくない程度のレベルで受信は可能となるでしょう。 アンテナまわりをちゃんと点検して十分なレベルがとれるよう機器の接続状況を把握することです。ブースター、分配器、分波器、アンテナ、アンテナ線など、たくさん確認する箇所がありますので、お近くの技術と信頼ある電気店で見て貰うことがよろしいかと思います。

gongon8
質問者

お礼

kogechibi様 ご回答ありがとうございます。 分配器のみ導入して解決しました。「本来の画質が戻ったのかどうか、 そこまでは分からないけど、テストしなくても別に良いや」という レベルぐらいまでは。 「最初の機材が信号をごっそり持っていく」というのは初めて知りました。 多分、最大の原因は元のレベルが低いからだと思うのですが、「せっかく 買った新品が本来の性能を全く発揮していない」という苛立ちに立たされた 貧乏人は「とりあえずブースターか!」とついつい走りがちでして。 専門知識を持っておられる方の一言がいかに重要であるのかということが 身に染みました。 どうも有難うございました。

  • YHU00444
  • ベストアンサー率44% (155/352)
回答No.2

質問文だけでは設置環境etc.が不明ですので確かなことは言えないのですが、どうも直列に接続しているせいで信号が弱っている感じはしますね。 となりますと、(一般的に)複数の機器を接続する場合は、直列接続よりも分配器による並列接続の方が信号の劣化が少なくなるものですので、それで試してみるのがまず一つ。(1) また、集合住宅etc.で元の信号強度自体が弱い場合は、複数機器の接続で一気に破綻するケースもありますので、室内ブースターで補うと改善されることもあります。(2) なお、アンテナetc.の設備が地上デジタルに十分対応していない場合も考えられますので(マンション等ではよくある)、個別にUHFアンテナを用意して設置するのも良いかもしれません。(3) 基本的には上記(1)~(3)を状況に応じて組み合わせて、それで改善されなければ専門家(NHKの技術や地元電器店)に相談という流れになるかと。

gongon8
質問者

お礼

YHU00444様 ご回答いただき、有難うございます。 分配器で接続することで解消いたしました。 有難うございました。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

アンテナ出力が、不十分なんだと思います(レベルが低い) RD-E300 を経由すると云う事は、アンテナ出力を2系統(RD-E300とアクオス)の分配器に通したのと同じ事になります これによって、アクオスへの入力は3dbほど低下する事になります 元の、アンテナ出力が十分に強ければ問題無いのですが、アクオスの必要レベルギリギリだった場合、このレベル低下で画質が悪くなります >回避策 簡単なのは、ブースターを付ける事ですね

gongon8
質問者

お礼

ASIMOV様 ご回答有難うございます。 ブースターを調べてみました。レベル低下っていうのはよくある話なんですね。「RD-E300で信号が分岐されたとしても、信号レベルの劣化なんてないだろう」と認識していたので、他のことを心配しておりました。RD-E300のみ接続して録画し、それが相応の画質で再現されることを確認してからブースターを検討しようと思います。あんまり録画しないんで、もしかしたらケーブルを手で切り替えるというケチな手法を使うかも・・・。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう