• 締切済み

ホームページ用のコンテンツの和名

ホームページを制作していてコンテンツで和名(昔風)にしたいのですが皆さんの知恵を拝借ください。自分でも考えてはいるのですが思い浮かばないので・・。 ショップ用コンテンツで考えています。(業種にもよるでしょうが、使い勝手いいもので) 現在考え中一覧: menu=おしながき 料金=お勘定 配送=飛脚便 作業又は作業工程=技、匠、手仕事 what's new=回覧板、新着回覧板 初めての方=いちげんさん キャンペーン=? link=? 振込先=? Q&A=? かなり微妙な表現もありますが、なにか当てはまりそうなのがありましたらお願いします。

noname#52790
noname#52790

みんなの回答

回答No.2

ホームページ作成においてプロではありませんが 仲介窓口での仕事もしております。 依頼されたお客様の要望をお聞きするときに自分なりに 調べて見た見本?となる参考イメージのホームページをいくつか ブックマークしております。 「和」について他の質問者様も書かれているとおり あまり文字に拘ると理解しにくいと言いますか 良いホームページの条件としての「見やすい」というのが 損なわれてしまうことが心配です。 よく昔風、和風のイメージでと言われたときに こんな感じですか?と見てもらうページを参考に 書いておきます。 ※HP制作に関して当方とは全く関連の無いところですが http://www.tensyomikiya.net/

noname#52790
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になるリンクで自分のホームページの参考にさせていただきます。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

横文字よりはわかりやすいですが、やり過ぎるとかえってわかりにくくなりますよ。 中国語みたいで。 ◎ menu=おしながき ○ 料金=お勘定 ? 配送=飛脚便 ? 作業又は作業工程=技、匠、手仕事 ○ what's new=回覧板、新着回覧板 ? 初めての方=いちげんさん ----- menu = おしながき 料金 = 料金 配送 = 配達 作業又は作業工程 = 作業工程 what's new = 新着一覧 初めての方 = 初めての方へ キャンペーン = 特別規格 link = リンク 振込先 = 振込先 Q&A = よくある質問と回答 和名(昔風)にいうことなら、単語を日本語にする他に画面のデザインでもかなり演出できると思いますよ。 ・壁紙を和紙風にする ・上記のメニュー項目は、木目調の板に毛筆体で書いたような画像にしてしまう。寿司屋や蕎麦屋のお品書きのような感じ。

noname#52790
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに分かりやすさも重要ですね

関連するQ&A

  • ホームページのコンテンツ

    ホームページを作ろうと思っていますが、 ある一般的に市販されているソフトウェアの使い方ガイドみたいなものを載せたいと思っています。 コンテンツ自体は自分で作るつもりですが、法律的に問題はあるのでしょうか? 法律には詳しくないので宜しくお願い致します。

  • ホームページのコンテンツに入れないんです。

    家族でPCを共用していますが、ログインの際にはそれぞれのネームから入っていくことにしています。 最近、私のネームでログインしたときに限って、HP(ヤフージャパンから検索)の応答が悪くなり、困っています。たとえば、あるサイトを検索した場合、トップページは出てきますがその中のコンテンツを選んでクリックしても応答せず、フリーズしてしまうんです。他の家族名でログインしてもそんな現象はおきず、スイスイ反応します。 何が問題なのでしょうか?特に変なサイトに入った覚えもありませんが・・・

  • 求められているホームページのコンテンツ

    はじめまして。 人の役に立つ(便利だと思われる)ホームページを作ろうと考えているのですが いまどのようなコンテンツのホームページが人々から求められているのかまったく想像がつきません。 それで皆さんの意見を聞かせてもらおうと思いまして書き込みさせてもらいました。 どのようなホームページがあってほしいかを教えてもらいたいのです。 スレ違いであればすいません。よろしくおねがいします。

  • ホームページのコンテンツの切り替え方

    いつもお世話になります。 PHPにてホームページを作成しています。 テーブルでヘッダー、ボディー、フッターを区切っています。 カウンターはincludeにてヘッダーに読み込んでいますが、 コンテンツも同様にボディーに読み込んで作成しようと考えています。 実際に多数PHPで作られたサイトがあると思いますが、 どのように作成したら運用を簡素化出来るのでしょうか? できれば経験者の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 和名について

    「凛」みたいな感じで、一文字あるいは単語で何か和風な和名はありませんか?何でもいいので思いあたるもの意見をください

  • ホームページのあれこれ。コンテンツについて。

    個人の日記サイトを運営しています。今は必要最低限なことしか載せていません。 ホームページの項目にBBSは必要でしょうか? メアドはもちろん載せています。 あと、カウンターは付けた方がいいでしょうか? アクセス数を増やすにはどうすればいいでしょうか?

  • ブログコンテンツをホームページに、、、

    ホームページを作っています。 トップページがあり、そこからコンセプトやアクセスなど色々なページに飛ぶようになってます。 一つのページをブログにしようと思っています。 色々凝った作りにしているので、ブログサイトでするつもりがありません。 このようなことができるのか、教えて下さい。 https://www.stmartin.edu/     http://www.izumi.akita.jp/child http://denatex.jp/         http://honke-owariya.co.jp/ http://www.waterras.com/     http://gloops.com/ 上記の皆様のようにトップページに最新記事のいくつかの写真と記事を表示して、そのページにいくと、ブログのページにいく様にしたいのです。 一番上の左のアメリカの大学の様に新しい記事の表示、その前の記事と前の前の記事をcssやhtmlで凝った表示にしたいのですが、どうすれば・・・? わざわざ新しい記事を作るたびに、トップページのこの部分を更新しているのでしょうか? それとも何かWebツールなのでしょうか?WordPressの埋め込み? 色々調べているのですが、わからなくて困ってます。 さらに自前のHPの仕様(ヘッダ、フッタ、cssアニメーションなど)で、ブログ用のページを作ろうと思っているのですが、これもどうすれば?って感じなんです。。。 ヘッダーやフッターがあり、他にもcssなどで凝った作りにはしているので、「WordPressで作り直したら」というのはなしで、、、 どうか皆様お助けを・・・

    • 締切済み
    • CSS
  • ホームページ作成(アクティブコンテンツ)について

    当方、あまり専門的な知識はありません。しかし、一応ホームページを自分で作っております。とは言っても、ほとんど他の人が作って無料公開しているHTMLデータ等のコピー&ペーストで作成しております。 最近、アクティブコンテンツも含んだホームページに改良しようと思い、試しに作成してみました。ところが、その作成したページを見ようとすると「セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう、internet exploreで制限されています」との表示がパソコンディスプレイ上部に出、ストップします。 当該表示をクリックすれば、アクティブコンテンツ(今やっているのは、ジャバスクリプト)が動くのはわかります。ですが、もともとの知り合い以外の人は、その様なページをクリックせずに、敬遠するのでは無いかと思います。 ところが、いろんな他の人のホームページを見ていると、JAVAやFLASHを使っていても「セキュリティ保護のため・・・・」と言った表示が出ないページもあります。 そこで、(1)上記のような表示を出させない方法があるのか(2)なぜ、表示されるページと表示されないページがあるのかと言う点を教えていただきたいです。 なにぶん、無知なものであまり専門用語はわかりません。 よろしくお願いします。

  • ホームページコンテンツの背景とは

    いつもとてもお世話になっています。 本当にアホな質問なのですが、教えていただきたいです。 「ホームページの背景」というと、通常コンテンツの外側に表示されるもののことを言いますよね? この背景ではなく、ページそのもの=コンテンツ自体の背景に色をつけたり、画像を表示させたいのですが、それは可能でしょうか? 背景画像をおいて、その上に文字を打ったり、テーブルを配置したり、通常のサイト作成をしたいのですが…。 またこのことを「背景」とは呼ばないのでしょうか? 全く基本的な質問で恐縮ですが、ご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 和名の由来

    ナデシコ科のSilene属の植物で、~マンテマと和名がついているものがありますが、このマンテマの語源はなんでしょうか。また、同じくSilene属で~ビランジと和名がついているものがありますが、この語源も教えてください。