• ベストアンサー

甘い飲み物について

ダイエットのアドバイスをして頂きたくてここに登録しました。 ダイエット中なのですが、甘い飲み物が好きなのです。 スタバやマウントレーニアなどのラテや、リプトンなどの紅茶が好きです。 ジュース、スポーツドリンク、炭酸類、牛乳、ヨーグルト類は一切飲めないのですが、 珈琲や紅茶などで、甘みのある物が好きです。 ストレートでも飲むのですが、どういうわけか痩せてからかなり好むようになりました。 逆に昔の方が加糖していない状態でばかり飲んでいました・・・ 17キロ痩せて、標準近くなってきたので (目標までまだ6キロありますし、体脂肪率も3、4%くらい落としたいんですが・・・) カロリー計算の中に入れて、たまに飲むように少し解禁しました。 菓子パンやドーナツなど、甘みのある固形物は好きではないのですが、 同じカロリーや糖質だとすると、どちらの方が太るのですか? 仮に1日1,400カロリーを摂取するとして、 全てを固形物で取るのと、飲み物で取るのでは飲み物の方が 太らないイメージがあるのですが、違いはありますか? (飲み物だとすぐに出て行ってしまうイメージがあるので。 ちなみにそんな馬鹿な事をするつもりは全くありません) カロリーのある飲み物の仕組みが良く分かりません。 よく、ジュース類などは太ると言われていますが 糖質として吸収されるから太るのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milkflour
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.2

糖類の構造から説明すると、 米などのデンプンはグルコースが何個もつながったものです。 砂糖はグルコース一個とフルクトース一個がつながったものです。 そして清涼飲料に含まれている「異性化液糖」はグルコースがたくさんある個別に状態で、一部をフルクトースに変化させてます。 常温で液体なので企業として使いやすいみたいです。 上述のことから 分解九州にかかる時間は デンプン>砂糖>異性化液糖となってます。

ditditdit
質問者

お礼

詳しい説明有難うございます! 吸収時間に違いがあるんですね。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 自信は無いですが 飲み物であれ食べ物であれ 摂取したカロリーは同じだと思います ただですね、 ご飯(固形) おかゆ(どちらかと言うと液体)で比べた時に 水分が有る分おかゆの方が量(重さ)が取れます リンゴでいうと 80キロカロリーの重さで比べると 固形なら160g分食べられて リンゴジュースなら190gのめます となると、同じリンゴなら飲み物で取った方が量が取れると思いますが ビタミンるいとかが減っていることが多く オススメできませんね あと、もしかすると、噛むと言うことが基本的に飲み物にはありませんので 満腹感をえられるためには 量を飲まないといけないかもしれませんが ご参考までに

ditditdit
質問者

お礼

摂取したカロリーは同じ・・・やっぱりそうですかぁ。 満腹感の違いなんでしょうかね。有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう