• ベストアンサー

中古バイクの購入時にチェックするところは?

kh9280の回答

  • kh9280
  • ベストアンサー率49% (48/97)
回答No.3

私もCB400SF VTEC-2をドリームで購入しましたが正規ディーラー系の場合あまり変な商品は売りません。 私の場合購入後2ヶ月でRショックからオイル漏れがありましたが6ヶ月の保証付だったので新品に交換してもらいました(約9万相当)。 中古を買う場合は保証が重要と思いますので購入時にキチンと確認しておいた方が良いと思います。 又値引き交渉の件ですが究極のほうほうですが 全額現金にて購入の場合 1 支払い総額で店の見積が60万の場合yuichi18さんの希望金額例えば55万円としたら営業の方に現金55万円をテーブルの上に置き『この金額でこのバイクが変えるなら今すぐ契約します』と伝える 一部クレジットの場合 2 事前にクレジットは30万円しか組まないと伝え 『頭金は25万しかないのでこの金額だったら今すぐ買う』という。 *営業の方(ディーラー系の場合)はノルマがある為とにかく売りたがるがこのようにすれば希望金額とならなくても値引き限度が伺える。 *しかし私の場合もともと中古の設定金額が低かった為この方法でも1万数千円程度しか値引きできなかったのですが・・・。

yuichi18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見積もり総額が63万なので、kh9280さんの方法1で、まずは55万ぐらいから頑張ってみたいと思います。 マイナス8万は無理っぽいですかね?

関連するQ&A

  • 値引き金額

    CB400SBを中古で買おうと思い見積もりを出してもらったら63万でした。まだ、実際に見てないんですが、大体どのくらいまで値引きってしてもらえるものなのでしょう? 車体詳細 式2005・走行5,294km・装備品モリワキマフラー、エンジンガード、ローシート、グリップヒーター、センタースタンド付き・傷ほぼなし、タイヤ7分残り、車両価格558,000 です。店はホンダドリームです。

  • バイクを購入しようと思っています

    近所のホンダドリームでCB400SF HYPER VTEC REVO(ABS無し)の赤白ツートンを新車で購入しようと思っています。 ちなみにそのドリームでは69万円で販売されていました。 しかし先日50km位離れた少し遠方のバイク屋に寄ったのですがそのバイク屋では61万円で販売されてました。 そこで質問なのですがドリーム店にこのバイク屋の話を出して、 印鑑・住民票・通帳を持っていって「今日63万まで下げてもらえるなら即決で買います」 と言ったら63万まで下げてもらうことはできると思いますか? ホンダドリームは値引きをあまりしないとは聞くのですが… あと、今は9月で決算時らしいのですがあまり値引きなどの影響はないのでしょうか?

  • CB1300 中古車購入のアドバイスをください

    こんにちは、最後は自分で決めなければならない事なんですが、どうしても自分自身の悩みに誰かアドバイスしてもらいたいと投稿します。 現在、中古のCB1300スーパーボルドールの購入を検討しており、いろいろ調べましたが、年式・走行距離・程度などで自分の満足いくものは大体85万円辺りが相場のようです。 そんな中、小さなショップで65万円の物を見つけ購入してしまおうかとも思ったのですが、走行距離が39,000kmと大分走っており、購入後の故障や維持費が心配です(走行距離が長いので保障は付かないとのこと)。 しかしHIDやモリワキのフルエキ、リモコンイモビライザー、EGなど自分が欲しい装備が備わっており、車体の見た目も非常にきれいでした(但しタイヤは要交換ですが)。因みに車検は22年3月まででした。 他の85万円の中古車はほとんどがノーマルで、マフラー交換等を考えるとさらに費用がかかってしまいますし、新車でも店頭で100万を切る価格が表示されており、85万円の中古価格にあまり魅力を感じないとも思ってしまいます。85万円の中古なら無理してでも新車のほうがいいかな・・・と。 そこで皆さんならどのように判断するか、教えていただきたいと思い、投稿させて頂きました。 いろいろな考え方があると思いますので、皆さん自身が「自分ならこう考える」といった意見が聞きたいのです。 質問が長くなってしまい申し訳ありませんが、是非、回答をよろしくお願いいたします。

  • 中古バイクの判断について

    ホンダドリームでホーネット250の赤色を買おうと思っていますが、32万円で年式平成8年で走行距離2000キロくらいなんですが、11年前のものが2000キロで32万円って怪しい品ですよね?買わないほうがいいでしょうか?

  • CB400スーパーボルドールのマフラーについて

    前期型CB400スーパーボルドール(VIII)のアフターのマフラーを探しています。フルエキゾーストタイプで予算は概ね10万弱ぐらいです。希望条件は、「一本出し・低中速重視・車検対応で割りと低音な事・サイレンサーがカーボンまたはチタンであること」です。今考えているメーカーは、TSR、モリワキ、SP忠男です。アフターのマフラーを買うのは初めてなので、ほとんどわかりませんが、よろしくお願いします。

  • 初めてのバイク購入

    最近中型免許を取り、バイクの購入を考えています。 取る前はいろいろと悩んだのですが今はSV400SかCBかのどちらかにしようと思っています。 そこで、今日バイクショップに行ってきたのですが、 SV400S(赤) ・01年式 ・カウルに少しの擦り傷がらしい ・ウィンカーがカウルに少し食い込んでるらしい ・ケンツの二本だしマフラー ・タイヤは5分ほどらしい CB400specII(白) ・02年式 ・社外カーボンマフラー(どこか忘れてしまいました^^;) ・社外ウィンカー装備 ・ビキニカウル装備 ・外装目立つ傷・錆なし ・タイヤは7分 SV400Sは店頭にあったのは状態が悪く、もっといいのがあると取り寄せてもらう予定です。 なのでまだ見てないのですが・・・。 定員さんいわく、SV400Sとしては状態が凄くいい、だそうです。 CBの方は目立つ傷もなく、マフラーもそこまでうるさくないものでした。 見積もり価格はどちらも同じくらい、任意保険除いてSVが47万、CBが44万でした。 初めてのバイクとしてはどちらがおすすめでしょうか? 外見はどちらも大変、気に入っています。 用途は主に大学への通学と、たまにツーリングへ行く予定です。 SV400Sの方は現物をまだ見てないのでなんとも言えませんが、記載した情報で、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • マフラー用のガード

    CB400SFrevo(NC42)年式は2009年の純正マフラー用のガードってありますか?? 探しているのですがなかなか見つかりません。 保管場所の大きさの関係でマフラーをたまにこすってしまし傷がついてしますので探しています。 わかる方いましたら教えてください。

  • エンジンガード

    ホンダCB1300SF(SC40)ですが、エンジンガードを装着しようと思います。 GOLDMEDAL製のスラッシュガードかモリワキ製のスキッドパットにするか迷っています。 エンジンがでかく横方向に張り出しているCBにスラッシュガード付けたら教習車のようなスタイルになりそうで、デザイン的にはスキッドパットのほうがシンプルで好みですが、万が一転倒した場合にはやはりスラッシュガードの方が被害を最小限にくい止めてくれるのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • バイク新車購入。値引きってどのくらい?

    バイク新車購入。値引きってどのくらい? スーパーカブ110の新車購入を予定しています。 自動車に関してはある程度の値引きの知識はあるんですが、バイクに関しては全くの無知です。 一般的にどの程度(車両価格の何%くらい?)の値引きが見込めるものなのでしょうか? もちろん、購入したお店との今後の関係もありますので無理な追い込みはしないつもりですが、 あくまで一般論をお聞かせください。 一応、ホンダドリームとレッドバロンに足を運んだことがありますが、具体的な見積もり・数値は出してもらっていません。 どちらも「多少の値引きはさせていただきます」と言っていたくらいです。 明日以降、再度お店巡りをするつもりですが。。。 よろしくお願いします。 あ、、、ついでと言っては何ですが、どちらのお店での購入がお勧めでしょうか? 下記も参考に、こちらの回答もしていただけると有難いです。 ・レッドバロン→自宅から10km、車で7~8分の距離 ・ホンダドリーム→自宅から30km、車で1時間の距離 アフターサービスの事を考えるとホンダドリームのほうが良さそうに感じますが、距離が距離だけに。。。

  • バイクパーツ

    CB400SF(NC31)用のマフラーを探してます。ホームページでも探しましたが年式の古さからか、なかなかいいものが見つかりません。ショップのホームページなどご存知の方おしえてください!