• ベストアンサー

酷い筋肉痛を早く治すには?

24歳女、運動初心者です。 13日にキツめのトレーニングを2時間半程行いました。 内容は主に柔軟と筋トレですが、非常に厳しく、汗は滝のように流れ、足は何度も攣り、激痛が走るほどの柔軟で立っているだけでガクガク震えました。(厳しいコーチでそうせざるを得ない状況でした) 運動後、お風呂で念入りにマッサージと、早めの就寝を心がけましたが 2日経った今でも歩くのが困難な程の筋肉痛に悩まされています。 足を引きずらないと歩けません。 このサイトで色々調べましたが、BCAAは運動直後などに摂取すると筋肉痛に効くのですね(>_<) そこで質問なのですが、 1.今からでもBCAAを摂取したほうが良いのか 2.この酷い筋肉痛を早く治す食べ物などはあるのか 3.その他、どのようなことをすれば治りが早いのか 以上の件で、回答を何卒お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.6

 kikukko さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。  大変な状況ですね。スポーツ指導者としてそういう状況を作り出したコーチとやらの責任を問いたいです。運動は健康になるためにするのですからそんなのでは困りますね。  筋肉痛ならしばらくすると直りますが、#5さんへの返事を見るとそれだけでは無い気もします。  筋トレは限界まで疲れると力が出なくなるので、それ以上はしようにもやれません。そういう点では非常に安全なのです。  ところがストレッチや柔軟体操は、限界が見えないので、自分の限界を超えたところまでやらされてしまう事もあります。このような場合、肉離れや筋膜炎、腱の破断の可能性が考えられます。診断書もらって責任を問うても良いくらいの話です。  ヘビーウエイトでの乳酸系ウエイトトレーニングで5日もすると筋肉痛は弱まってきます。文面からするとその強度を継続できたとは考えにくいです。そうするとけがなどの可能性が増えます。  次回からもう少し強度の弱い運動にしましょう。皆様の書かれておいでの方法をされてください。  できれば事情を話して指導者に方法を変えてもらいましょう。  それと、既に書かれている通りですが、このような肉離れや筋膜炎、腱の破断が考えられる状態では、ストレッチはさらにそれを悪化させます。  水分とつる事は直接の関連はありません。熱けいれんは水分不足が原因として考えられますが、その場合は概して熱中症を伴います。  2時間半位の時間の運動中にスポーツドリンクの有効性は低いでしょう。運動後なら有効性はあると考えられます。そのためどちらが調子が良いかで考えてください。  筋肉痛時の BCAA の摂取は、ホルモンに与える影響は考えられるので「気分は楽になる」効果はあるのかもしれません。しかしながら病気やけがのときに別な方法で痛みを遮断するのと同様あまり良くない方法でしょう。  筋肉痛は筋肉中のカリウムを放出しますが、筋肉が壊れているのですから、すぐに直すのに方法は少ないでしょう。こういう点ではアミノ酸は効果が少ない(無い)でしょう。筋肉痛そのものへの有効度はエビデンスがありません。筋肉痛時にタンパク質を多めに取れば筋肉痛が治るかと言うとそれは無いのですから、それと同様でしょう。  ただし免疫性が下がる場合があるので、その対処と言う意味では、BCAA, グルタミンなどのアミノ酸が有効かもしれません。  

kikukko
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ございません。 専門的で丁寧な回答ありがとうございました! 未だに柔軟中にスジは痛むものの、身体をやわらかくしたいので、頑張っています。 ハードなトレーニングをしても筋肉痛はあまり起こらないようになりました。 これも慣れですかね。 本当にありがとうございました(^^)ゞ

その他の回答 (5)

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.5

こんにちは。趣味でボディビルをやってます。 > 足は何度も攣り、激痛が走るほどの柔軟で 厳しいというよりも、いじめか拷問といった方が適切です。その人から指導を受けるのはやめたほうがよさそうです。 既に似た主旨の回答が出ていますが、風呂もマッサージも運動前後のストレッチも筋肉痛の回復を早める効果はないように思います。実際そのような処置を肯定するような科学的な研究結果も存在しないと思います。 筋肉痛はなってしまってからでは遅いです。今回は筋肉痛を早く治すのは諦めましょう。そのかわり、今後は酷い筋肉痛にならないように注意してトレーニングしましょう。例えば次のようなことをすると酷い筋肉痛を防ぐのに役立つと思います。 ・全体のウォームアップ(ジョギング、バイクなど)をする ・軽負荷でトレーニングのウォームアップをする ・新しいプログラムを組むときは、いきなりハードな負荷でトレーニングしない

kikukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 筋肉痛になってからの処置ではやはり遅いのですね。 今は自然治癒を待って、次回トレーニングのときに細心の注意を払おうと思います。 私の体がもともと硬いというのもあるんですが、ありえない方向に足を曲げろと言われて、曲げた結果がこうです。 初めから上級者達と同じメニューをこなさなければいけない状況にありました(>_<) 痛みが和らぐのを待って、家でも軽くトレーニングしていこうと思います。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.4

BCAAという単語につられて登場します。 先に断っておきますが遅発性筋肉痛の原因はまだ解明されていません いまのところ筋結合部位の損傷修復の際の派生物質が原因という 説が有力です >1.今からでもBCAAを摂取したほうが良いのか 必要ありません >2.この酷い筋肉痛を早く治す食べ物などはあるのか あまり聞いたこと無いです >3.その他、どのようなことをすれば治りが早いのか 特に無いですがストレッチはやめたほうが良いです もう少し動的な軽い運動なら良く聞きますが 基本は安静にすることだと思います 遅発性筋肉痛を抑えるにはトレーニングの内容によります なるべくネガティブ動作に時間をかけないことです。 同じトレーニングを続けていけば遅発性筋肉痛は起こりにくくなります なので次回は少しでにくくなります。 違う種目を行うとまた出ます 今回筋肉痛が特にひどかったのは >運動後、お風呂で念入りにマッサージ のせいです。次回は水シャワーにしてください あと筋トレ前の柔軟や静的ストレッチは故障のもとなのでやめてください

kikukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回筋肉痛が特にひどかったのは>運動後、お風呂で念入りにマッサージのせいです。 そうだったんですか!(>_<) 筋肉痛は揉むと駄目なんですね…。今日、ためしに冷やしてみます。もう遅いかもしれませんが(^^; その他、詳しい回答ありがとうございます!

  • goomaron
  • ベストアンサー率22% (43/191)
回答No.3

食べ物よりも一番大事なのは筋肉痛を起こしている部位の適切なストレッチですよ。 まず下腿三頭筋(ふくらはぎ)はアキレス腱伸ばしをじっくりやって下さい。 つぎに大腿四頭筋(ふともも前面)です。 http://www.fitness.co.jp/exercise/str/thigh.html あとハムストリングスです。 http://www.fitness.co.jp/exercise/str/hamst.html 基本的には運動前と運動後にやっていればそこまで酷い筋肉痛にはならなかったのではないでしょうか。 足がつったと言うことは運動中の脱水症状かもしれませんので 次の機会がありましたら水分(水よりもスポーツ飲料)を摂取して下さいね。 *仮にストレッチをしっかりやっていても普段運動不足の人がキツめの トレーニングを2時間半もやれば筋肉痛からは逃れられませんが。

kikukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 運動中は水しか摂っていませんでした。やはりスポーツ飲料がいいのですね。 分りやすいHPありがとうございます!早速お昼休みにやってみます! 運動初めの筋肉痛は避けられないものですね。 しかし2日目の今日、回復に向かうどころかよけいに酷くなっているのでツライです(>_<) 皆さんの回答を参考に早く治します…

  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.2

参考までに 軟膏ーサロメチール、バンテリン 湿布ーモーラステープ サプリメントーコンドロイチン、グルコサミン、ビタミンH、CoQ10、アリナミン、ドックマンなど。 効果があります。 あまりに痛むようでしたら、接骨院に行ってください。 針治療も効果があります。 二十歳を過ぎてからは、徐々に身体を慣らすようにしていかないともとに戻らないような筋肉疲労や関節痛の原因になります。 それは体内成長ホルモンが精製される量がが二十歳を過ぎてからいちぎるしく減るためで、18.19の頃一日寝れば治っていたのは、その為です。 過信は事故の元、いくら厳しいコーチでも良いコーチとは言えません。 また、上記に載せたコンドロイチンは老化を防ぐ効果もあるそうです。 筋肉痛の酷いときはあまり動かさないほうが良いとききましたが。。。大丈夫ですか? お大事になさってください。

kikukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、18・19の頃は確か1日で治っていたと思います。 今回、1日目も痛かったのですが本日2日目の方が痛いです。(初めての経験です) サプリも効くのですね、参考になりました(^-^) 幸い次のトレーニングは来週の水曜日なのでそれまでに完治するよう頑張ります!ありがとうございました!

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

よく耐えましたね。ムリすると肉離れを起こしますよ。マッサージはさするくらいがいいです。もむともみ返しが起こりますので控えた方がいいでしょう。運動後はスプレーですぐ冷やしましょう。BCAAもいいですが黒酢もお勧めです。 私は週に1回3時間ほどバドミントンをしていますが、アミノ酸飲料と黒酢で水分を補給しています。これで、翌日に出る疲れはなくなりました。 ご参考まで。

kikukko
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございます。 黒酢もいいのですね!さっそくお昼に買って飲んでみます。 マッサージもさするだけでしてみます。 今のところトレーニングは週一なので、次回は運動前後にBCAAと黒酢摂取してみます。

関連するQ&A

  • 筋肉痛になるには?

    24歳女です。 最近筋トレを始めました。 最初の頃は毎日筋肉痛だったのが、 近頃は慣れてきたのかどれだけ運動量を増やしても筋肉痛にならなくなりました。 休みの日はほぼ筋トレをしているのに、 トレーニング後のマッサージの関係か、慣れなのか、全く筋肉痛になりません。 どうすれば、足や腕を筋肉痛にさせることができるのでしょうか。 筋肉痛になりやすくするための方法を教えてください。

  • トレーニングの前にBCAAを摂って筋肉の異化を防ぐ目的

    トレーニングの前にBCAAを摂って筋肉の異化を防ぐ目的 トレーニング前にBCAAの摂取目的として筋肉の異化を防ぐことがあげられると思います。 しかしこの目的であればBCAAよりも糖原性アミノ酸の摂取の方が効果的ではないでしょうか? そもそも2~3時間のトレーニングで普段から十分な栄養を取っている日本人が筋肉の異化が進むようなことってあるのでしょうか? もちろんトレーニング後にBCAAを摂取して筋肉の肥大を促す作用もあると思うのですが・・・。

  • BCAAは摂取したほうがいいですか?

    筋トレ歴5か月です。 ようやく筋トレにも慣れてきて、週2回ゴールドジムで追い込んでいます。 プロテインはゴールデンタイムと就寝前に摂取していますが、トレーニング中は何もとっていません。 他にBCAAとかアミノ酸とかいろいろありますが、摂取したほうがいいのでしょうか?

  • 筋肉はどれくらいで落ちるのでしょうか?

    こんにちは。 筋肉をつけるため2年前から筋トレに励んでいます。しかし怪我をしてしまったため2ヶ月は筋トレなど運動ができなくなります。今まで頑張ってきたのと、トレーニングができないという不安感でいっぱいです。 タイトル通りなのですが、筋肉ってだいたいどのくらいから落ち始めるのでしょうか?(筋トレをやめてから) お願いします

  • 筋肉をつけずに体力をつけたい。

    こんにちは。 私は中・高と部活でバスケットをしていました。現在は何も運動をしていないので、約5年位ブランクがあります。(現在23歳の女です。) 先日久しぶりに母校に行きバスケをしたのですが、3分も走れませんでした!これだけ運動していなかったら当然なのですが、もう一度バスケのできる体力が欲しいと思いました。 しかし、現役の頃のような筋肉ムキムキの脚にはなりたくないんです。私は筋肉がつきやすいタイプみたいで同じ練習をしていても人一倍ムキムキしていました。(^^;) 当時は筋トレやフットワークを鍛えるトレーニングをしていたのでカナリ筋肉がついていましたが、さすがに今は落ちました。 筋トレ等をしなければムキムキになる恐れはないでしょうか? またしばらく運動をしていなかった人間が体力をつけるにはどういった運動から始めると良いでしょうか?? わがままな質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • BCAAとグルコース 筋肉分解

    お世話になります。(連投で恐縮ですが、違う内容なので) http://www.otsuka.co.jp/a-v/bcaa/ 上の説明によると、BCAAは ・運動時のエネルギー源となる ・筋肉のタンパク質分解を抑制する ・筋タンパク質の合成を促進する とあります。 この1つ目と2つ目の点について疑問があります。 まず一つ目の点についてですが、BCAAは運動時のエネルギー源となるとのことですが、ヒトの主なエネルギー源は糖質などから分解吸収されるグルコースではないのですか?だとすれば、エネルギーが必要なときはBCAAを摂取せずとも、糖質などを摂取すればいいのではないですか? そして2つ目の点についてですが、筋肉(のタンパク質)が分解されるのは糖新生によって、つまり糖質がだいぶ使われて血糖値が低くなったときに起こることではないのでしょうか?だとすれば、上と同じく、BCAAを摂取せずとも糖質などを十分摂取していれば筋肉は分解されずに済むのではないですか? 質問が下手で申し訳ありませんが、頭の弱い私でも理解できるように説明していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 猛烈な筋肉痛

    昨日、社会人になって2年目で初めて本格的な運動をしました。具体的に言えば、フットサルというスポーツをしました。 しかし、本日朝起きて、体に異変が!!そう。いままでなまっていた体の反動が筋肉痛となって帰ってきました。 遺体部分は主に足(太もも)と腕の筋肉が痛いです。 筋肉痛に効く食べ物とか、方法(マッサージなど)ってあったら教えてください。

  • プロテインの代わりにアミノ酸タブレット

    ここ最近筋トレを始めた者です。 トレーニング直後と、就寝前にプロテインを摂取していたのですが、 最近ドカ食いがあって太ってしまったので、就寝前のプロテインを控えています。 寝る前に作って飲むのが面倒くさいというのもあります。 どこかのサイトで、BCAAを多く含んだアミノ酸もプロテインの代わり になるということが書かれてありました。 そこで目をつけたのがアミノバイタルのタブレット版です。 水いらずで噛み砕くだけで良いので、プロテインを作って飲むよりも断然楽です。 これを一日3000mg分摂取しようかと考えていますが、このアミノ酸でも十分に筋肉はつきますでしょうか? やっぱり就寝前の摂取は、プロテインのほうが良いですか?

  • 筋肉つけると…

    もしかして運動して筋肉つけると体重がふえたり 足や腕が太くなったりしますか? 痩せたくて、有酸素運動を取り入れたり筋トレしたりと週2.3回頑張っていますが確かに引き締まりましたが太くなってしまったようです。でも脂肪を筋肉に変えたほうがいいみたいですが… このまま運動するべきですか? 筋肉ってついてから細くなるんですか? 痩せても足とか太いと嫌です~

  • プロテインの摂取のタイミングなどについて

    40才、男です。 今回はプロテインの摂取の仕方についてお聞きしたく質問をいたし たいと思います。他の質問もいろいろ拝見したのですが、イマイチ 納得できそうなものがなかったので、よろしくお願いいたします。 私は現在、身長173.5cm、体重73kgぐらいですが、ずっと トレーニングなどをしていなかったので、今は筋肉がかなり落ちて、 おなかやあごの下に脂肪がたくさん溜まってます。(恥) そこで筋力をつけて、脂肪を落とそうと考え、スポーツジムにて トレーニングを再開しました。体重については今以上増えなければ いいかな、ぐらいに思っています。 現在私の行っているトレーニングのやり方とプロテインの摂取の仕方 について、以下に書いてみたいと思います。 昼飯 12:30~13:00 (メインは鶏肉関連) ジムで筋トレ 14:00~15:30 ジムでジョギング 15:35~16:25 (なお、筋トレとジョギング中には常時BCAAの入ったスポーツ ドリンクを飲みながらやっています。BCAA2000mg、500cc) プロテイン400cc摂取(ホエイ、たんぱく質だけで46g)16:30(一気飲み) プロテイン200cc摂取(ホエイ、たんぱく質23g) 19:00(一気飲み)  夕飯 22:00~22:30 就寝前 プロテイン200cc摂取(ホエイ、たんぱく質23g) 23:30(一気飲み) と、こんな感じなのですが、 他の方の過去の質問やプロテイン自体に書いてある大まかなものを 参考にしてプロテインを摂取しています。 ★一番知りたいのは、私の場合、無酸素運動(筋トレ)をまず行い、 その後すぐに有酸素運動(ジョギング)を行っていることで、 プロテインを筋トレ直後に飲んでいないことです。約1時間後に 飲んでいるという感じになります。筋力アップに関して、それでも 問題はないでしょうか? あと何か他に問題やアドバイスなどが あればぜひご回答のほど、よろしくお願いいたします。