• ベストアンサー

大失敗のトレイトレーニングを何とかしたい・・・。

3歳になったばかりの男の子です。 そろそろトイレトレーニングを進めたいのですが この一ヶ月失敗だらけで疲れてしまっています。 1歳台の頃からトイレで時々オシッコをしていましたが (お風呂の前後とか、されたら困る時にはちゃんとしてくれました) ちょうど年子で下の子が生まれたので、本格的に外すのが大変で ずっとオムツでさせてきました。 そして、そろそろ3歳だし外さないと!と思い始めたのですが 全然進まずにかなりストレスが溜まっています。 最近では、なかなか私の誘いに乗ってくれなくなりました。 機嫌がいい日は、殆どおもらしをせずにトイレでできますが (本人は、そんな日はちゃんとパンツでしないように我慢しているみたいです) 面倒くさそうな日は、一日パンツでおもらしです。 実は、ずっと布オムツでやってきたので、パンツが濡れる事に 全然抵抗が無いみたいです。 だから、気分の良い日は私のいう事を聞いてトイレでして、 そうじゃない日はパンツにして、濡れたままのパンツとズボンで 遊んでいる・・・。という状態。 私も後者の日はかなりイライラしてしまい、つい怒ってしまい 段々、おもらしの日が増えてきてしまいました。 他の書き込みに「一日ふるちんで・・・」というものがありましたが パンツをはかせなければ絶対おもらしをしませんが(我慢している) そのうち、自分でパンツを持ってきてはいています・・・。 しかも、1歳の長女が、おちんちんで遊びだすので(恥) これはなかなか難しい手段なんです。 トレーニングを始めたときから自分でトイレに行くという時もあったり 私に誘われていく時もあったり、洩らす時もあったりと 全く進展の無い状態に困り果てています。 私なりの工夫で、トイレ様の絵を貼ってみたら貼った時は大笑いしていましたが 2回目にトイレに行った時に「これ嫌、怖い」と言ってあっさり 剥がされてポイされてしまいました・・・。 何か、素敵なアイディアあったら教えてください。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97655
noname#97655
回答No.4

お子さんはまだその時期ではないだけですよ。 オムツなんて膀胱がきちんと成長すれば自然に取れる物です。一切トレーニングなどしなくても時期が来れば自然に取れますよ。 親がストレスを感じると言うことはお子さんもストレスはたまっています。 一番簡単に取れてストレスも泊まらない方法は自然に来るのをまつのが一番です。結局トレーニングなどしてしまうから長期間掛かるだけであって自然に取れるのを待てばたった1日、半日で取れる物なんですよ。 お子さんが自然にオムツを外すまで待ってみてはどうでしょうか?

lovebeem
質問者

お礼

ありがとうございます。 トイレの事はきっぱりと忘れ、 オムツでもうしばらく様子を見ることにします。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • kazu538
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.3

トイレですっきり(テーマ:トイレ) http://www.rakuten.co.jp/mikihouse/110472/428568/613805/#642501 [EFD]おしっこライダー補助便座 http://item.rakuten.co.jp/nishimatsuya/4571147282957/ 西松屋チェーン http://www.rakuten.co.jp/nishimatsuya/

回答No.2

トイレトレーニングって難しいですよね。 私は2歳から始めました。 季節的に良かったので。 大体2歳3ヶ月でオムツが取れました。 冬は寒いでしょう? 今の季節は始めるには良いと思いますよ。 息子さん、後もう少しだと思いますけどね。 立って出来るようですし。 後はきっかけかな? お漏らしは幼稚園ぐらいまでしますよ。 1年に1回ぐらいですが。 私は最初は1時間に1回はトイレに行ってました。 で、とりあえず座らせる。 出なかったらもう良い。 出たらほめる。 で、トイレに行く間隔を段々と長くしていきました。 「おしっこ行きたくなったら言ってね」と言いながら。 段々と出来てきました。 それでも失敗するんですよね。 最終的に「甘え(できるのにわざと言わない)」みたいなのが見えたので、お尻パッチンしました。 そうしたら最終段階を乗り越えて完全に言うようになりました。 多分、このやり方はものすごく反対されるやり方だと思います。 だってトイレトレーニングは「怒ったら絶対にダメ。叩いたら絶対にダメ。トラウマになって云々。いつかは出来るものだから云々」なんでしょう? でも、やり方はその親子それぞれだと思うのですよ。 私は3歳までにはなんとか出来てほしいと思ったからやりました。 実際、「出来るようになるよ~」って自然に任せていた人は幼稚園になっても出来ずに、結局幼稚園の先生が教えてましたから。 オムツして幼稚園に行ってましたよ。 「時代は変わったんだなあ」と思いました。

noname#52342
noname#52342
回答No.1

ε=(ノ゜Д゜)ノ ∥WC∥ トイレトレーニングって大変ですよね・・・ でも、それなりに教えていけばいつまでもオムツって事は無いでしょう。周りのできる子と比べて焦ってはいけません。 一般的には3歳代くらいでオムツは卒業でしょうかね?私の子供は3歳半くらいでほぼ外れましたが、それでもたまーにお漏らししました。 完璧にお漏らししない年齢はもうチョット後かもしれませんね。 それから、私の友人の子供はウチの子より3ヶ月お姉さんなのに3歳半位まで全くトイレトレーニングをしていませんでした。 ある日ウチに遊びに来て、ウチの子のトイレトレーニングをみて「やってみたい」と子供が自ら言い出しそのままオムツ卒業しました。 いろんな子がいるようです。 もしかすると、先に卒業した子のおトイレを見せてあげるといいかもしれませんよ。 また、年子のお子さんがいるということですが、もしかしたら下の子はまだオムツしていてイイのに自分だけ辞めなきゃいけない、辞めなさいと言われる状況に戸惑っているのかもしれません。 「お兄ちゃんなんだから」は禁句です。 暖かく見守って焦らず4歳になるまでに・・・位で思ったほうが楽ですよ。

lovebeem
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、引越ししてから近所に仲の良い友達ができなくて 友達の助けが無くて、家庭内だけで対処しなくてはならないんです。 こんな時 「働いて保育園で外してもらえたら・・・」と甘い考えが浮かんでしまう・・・。 下の子がいるのは、本当に大変です。 トイレに行くにも絶対着いてくるし、 トイレに入れたら大騒ぎして遊びだしておにいちゃんがオシッコに集中できなくて 「外に出して!」と怒られます。 で、妹を外に出すと、廊下で号泣してしまうので 仕方なく私も外に出て、息子もトイレが寂しい模様・・・。 そうですね、あと1年間というか、来年の春まで10ヶ月の間に 取れていることを目指して頑張ります。 無理なら幼稚園でお願いします・・・。 下の子も1歳半になったら一緒にトイレに行けることを目指して 頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレトレーニングについて

    現在2歳9カ月の男の子で今年の6月頃からトイレトレーニングを始めました。補助便器でおしっこできるようになるまではすぐに出来ました。時間を見て座らせるとおしっこすることはできます。 しかし、自分から尿意を伝えてトイレに行くことが半年経ってもできません。ほっておくとおもらししてしまうのです。パンツを履かせずにいると自分でトイレに行くことはできます。ですが、パンツを履かせた途端におもらしが始まります。 最初は怒らずいましたが、最近は頭にきて怒鳴ることもしばしば・・ 感覚が短い時は30分に1回くらいおもらしされ、1日10回くらいおもらしにイライラしてしまうのです。 つい最近やっとおもらしする前に尿意を伝えてくれた日があったのですが、2日間バイトをするため、義母に預け、おむつにしたらまた教えてくれず、おもらしに戻っていました。 これからもトレーニングパンツでおもらししながら続けていくしかないのでしょうか? あと、おもらしした時は悪いことだとおこったほうがいいのでしょうか? それとも怒らずにまた今度トイレでしようねと言ったほうがいいのでしょうか? いつかわかる日がくるのか心配です。

  • 3歳のトイレトレーニング

    下記のような現状なのですが、どの様なトイレトレーニングが良いか、アドバイスお願い致します。 ・長男は3月生まれで、現在3歳0カ月です。 ・この春から幼稚園に行き始めました。 ・幼稚園は、おむつ禁止なので、パンツで行っており、先生が30分に1回程トイレに誘って下さり、トイレでおしっこが出きている事もありますが、毎日おもらしもしています。 ・幼稚園から帰ると、おむつをしています。 ・トレパンにしても、濡れていても気にせず遊んでいます。 ・たまに、おしっこが出ると「おしっこ出た」と教えてくれますが、出る前に教えてくれた事はありません。 ・おしっこの間隔はバラバラで、30分や1時間で出る事も多々あります。 ・トイレトレーニングは、おしっこの間隔が2時間にならないまま、幼稚園入園前にと思い、3月から始めました。1週間、おむつを替える時に、「おしっこが出そうになったら教えてね」「トイレでしようね」等伝えたり、しまじろうのDVDを見せたりした後、いきなりパンツに変えました。おもらしを繰り返しましたが、4日程パンツで頑張りましたが、風邪を機に、おむつになり、完治後、トレパンに。トレパンだとおしっこが出ても教えてくれず、またパンツにするものの、ただただおもらしするだけでした。 “トイレに誘わず、パンツで過ごすと、2,3日でとれるよ”と聞いていたので、どうしたものかと。 トイレに行くとシールを貼れる!もしたのですが、効果はありませんでした。 現在は、シールでつっても、トイレに行く事自体、すごく嫌がります。 私がトイレに入るとついてきて、「おしっこバイバイ」と水を流したりするのですが、本人のおむつを替えるのだけでもトイレでと思っても、トイレに行きたがりません。 長々とまとまりなく、すみません。 今から出来るトイレトレーニングのアドバイス、お願いします。

  • トイレトレーニングが長引いて3歳

    こんにちは。 3歳1ヶ月の男の子です。 トイレトレーニングを2歳半から開始し、少しずつトイレに慣れ始め、もらさずトイレでできる日もあります。 ...が、成功、おもらしの繰り返しで、最近ではおもらしするほうが増えてしまいました。 できたら褒める、叱らない、もらしても「いいよ、次はトイレでしようね」といいつづけていた頃もあったのですが、それでももらし続けることに苛立ち、自分が甘かったのかとも思い、「またなの?もうわかるでしょう、嘘つかないで、もらしたら教えなさい」と最近ではきつめの言い方になってしまっています。 今3歳という理解できる年齢になりましたが、やはり叱らず、できたら褒める、という姿勢が大切なのでしょうか。 また、保育園では寝るときオムツをしています。完全オムツレスの方が良いのでは...とも思うのですが、夕方うんちをもらすことが多く、おねしょ&うんち対策でオムツにしているようです。パンツのウンチを洗うのは保母さんも大変かな、と思うので言われたままオムツをもってきているのですが、他の時間はパンツなのでそれはそれで割り切って良いのでしょうか。 ただ、オムツをはいているとトイレに行かないので、本音は完全パンツにしたいところです。

  • 2才の長男のトイレトレーニング

    今、2才半と1才4ヵ月になる年子くんを持つ主婦です。 題名に書いたように、トイレトレーニングを筆頭にそれ以外でも育児不安が非常に強くて、先輩ママさんたちにご助言を頂きたく、質問させていただきました。 2才半になる長男は、いまだ単語すらしゃべらない状態であり、トイレに座ることを非常にいやがります。 よく「おしっこ」「うんち」と言った言葉が出始める時が、おむつをはずす時期だと聞いたことがあります。ですが、まったくしゃべらないので、まだトレーニングするのは早いのだろうかと思っています。 またトレーニングパンツを使うのも一つの手かと思うのですが、今の時点でトイレに座ることを嫌がるので、どうしたものかと考えてます。 とにかく、言葉で意思疎通ができない状態でトイレトレーニングができるのかどうか、してもいいのかどうかが分からず、とても迷っています。 また、トレーニング中に失敗し、お漏らしした時にイライラせず、対応できるのかも不安です。今でさえイライラしないようにするのが精一杯なので、これ以上手間が増えたらどうなるのか、自分でも分かりません。 もし体験談などがございましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • トイレトレーニング行き詰ってます。

    先月3歳になった娘のことですがトイトレに行き詰ってるので 相談に乗ってください。 今年の1月1日に下の子が産まれました。昨年私が妊娠中で具合が悪いときが多かったので少しトイトレしましたが、中断しました。 産後、上の子のケアが必要だということで、下の子よりも 上の子をずいぶんとかわいがってきたつもりです。(下の子にはかわいそうなことをしてると思います)それでも足りないのか、すぐに風邪ひいたり わざと悪いことをして気をひいてきたり(1日のうちで何度も何度も) おっぱいも邪魔してきます。 そんな調子で1日中、上の子の子育てに追われています。 このような感じなので、トレーニングも自然にまかせるというひとも いるので一応それをまっていましたが、3歳になっても自然には はずれそうにもないため 一念発起してやっと2週間前に本格的に はじめました。(それまでも、トイレにつれていけばしてくれるときも多々ありましたが) 私自身が おもらしされるのが嫌なのでパンツにするのが怖いといのがあったので今になったような感じです。 2週間前の初日、まずパンツにしました(3層のやつです) 30分おきにはトイレにいってる状態でトイレでもしましたが、パンツでもしており 夕方には家にあったパンツ6枚を使いはたしてしまいました。 もうパンツがないので、おしりはだかでそれからいさせたのですが 最初 本当のおもらしをしました。だけどその後 自分からトイレに いくようになりました。 次の日からは家にいるときは、おしりはだかでいさせていればほぼ おもらししなくなりましたが、たまにパンツをはかせると やはり お漏らしをします。このような状態なのででかけるときは パンパースです。そう、パンパースも卒業パンツにしてみましたが 娘にとっては普通のオムツと一緒な感じのようです。 2.3日もすれば、トイレの電器さえつけていれば 自分でトイレにいき しかも補助便座もなしで自分で座って おしっこができるようになりました。(これはすばらしいと思っています!) 外出時はやはりパンツはこわいので、オムツにしています。 もちろんトイレには頻繁につれていっています、トイレでもおしっこ しますし、オムツにもおしっこしています。 また、うんちについては トイレでするのがよほどきらいらしく トイレで出きるときもありますが、たぶんすっきりではないようで 先週土曜には、玄関前でされてしまいました。 赤ちゃんがいるので100%上の子にかまうことが出来ないのが いけないのでしょうか。 このような状況が2週間続いています。 今後どのようにトレーニングをすすめていけばよいの でしょうか?

  • 教えたり、失敗したり(トイレトレーニング)

    先週の月曜日からトイレトレーニングをしています。 もうすぐ2歳10ケ月になります。 おもらしは、1日に2.3回です。 本人が教えるまで、待っているのですが、おしっこの 感覚は、2~3時間です。夜は、1時間以内の時も あります。2時間過ぎたら、一度トイレに連れて行った 方がいいのか、教えるのを待った方がいいのか、 迷っています。 食べてたり、遊んでいると漏らしてしまうようです。 うんちは、殆ど教えます。おしっこ、うんちを漏らした 後には、教えます。 もう少しのような気がするのですが、なかなか1日 失敗しない日は、ないんです。 こんな状態でもとれるものですか? あと、例えば、2時間過ぎてトイレに親が連れて行って もらさなくて、他は、自分で教えたりして出来た場合も おむつが、はずれたと言うのですか? 100%子どもから教えてオムツがとれたという事 なのでしょうか?

  • トイレトレーニング、オムツはずれのアドバイスお願い

    2歳10ヶ月トイレトレーニングについてアドバイスお願いします。 誘うと「いや」自分から「ちー」と言った時だけ率先してトイレに座りますが1回も出たことはありません。 今月から4年保育の幼稚園に通っています。本当はおむつNGの幼稚園ですがトイレトレーニングが間に合わずトレパンで通って毎日おもらしパンツを持ってかえってきます。 おしっこが出ると報告はしてくれます。 トレパンにおもらしすると半泣きで嫌がります。(最近まで全然平気だったので少し進歩) この時に「おしっこって教えてくれて偉かったね。でも出ちゃったら気持ち悪いでしょ?今度ママも一緒にトイレ行きたいから出そうになったら教えてくれるかな?」と言うと決まって「やだ」「・・・・・(無視)」 おもらししてパンツを取りかえるときトレパンを持って行くと「はかない~」と紙おむつを探します(なのでかくしました) DVDや絵本でおしっこはトイレでするって理解しているようですが・・・ 自分で「ちー」と言った時は率先してトイレに座りますが「出た~」とうそをつきトイレをおります そのとき「わ~出たんだ!えらいね!」ってほめてはいるのですが・・いざ本当に出るとなると 「あっっっ」「う~ん」などもがいて、その時に「行こう」っていうと「いや~・・・・出た~」って毎回なります。 強制的に時間で座らせるのも、おしっこをしてる途中で抱えてトイレに連れて行くと激怒して号泣します。 こんな感じがずっと続いて幼稚園がはじまってしまった状態です。 嫌がっているので中断したいところですが幼稚園にオムツはしていけません。 最近おしっこを我慢するようになり、昨日も幼稚園から帰ってきてすぐおもらしして(17時ごろ)20時半に寝て7時半に起きて家を幼稚園に着く9時半まで1回もおしっこしてません。回数がかなり減りました(出たとき大量) どうすればいいでしょう。困っています。 なにかいいアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • トイレトレーニングについてアドバイスください

    2歳9ヶ月の男の子がいます。 (言葉などの発達は正常な範囲ですが、遅い方だと思います) 6月頃からトイレトレーニングを始めて、現在はこちらから促すとトイレに座って 用が足せるという状態まできています。 最初の頃は、トイレで用が足せるとシールを貼らせてあげたりしていたので、 自分から喜んで行く事もあったのですが、最近、それらに飽きてしまったらしく、 トイレに行くのを面倒がるようになり、またオムツにする事が多くなってしまいました。 (中だるみのような感じです) 友人から「オムツではなくパンツにして、お漏らししたら濡れるという気持ち悪さを 体験させ続けないとオムツはとれないよ」と言われて実行してみたのですが、 じゅうたんや畳の上で何回も漏らされて部屋が臭くなってしまい、成功する前に オムツに戻してしまいました。 現在私が妊娠中で、匂いに敏感ということもあり、「パンツをはかせてわざと お漏らしさせる」という方法はできればやりたくないのですが、やはりこれを やらないとオムツ卒業への道は遠くなりますでしょうか? これからトイレトレーニングをどのように進めていったらいいか悩んでいます。 是非アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • トイレトレーニング中盤の悩み

    現在2歳8ヶ月の息子のトイレトレーニング中です。 おむつやパンツ等を何も穿かせていない状態の時は、「トイレ行く」と教えてくれます。おしっこはトイレで出来ます。 おむつやパンツ、裸にズボン等、何か穿かせてしまうと教えてくれなくなり、裸にズボンだろうとそのまましてしまいます。 うんちはトイレで出来ません。何も穿かせていないと我慢してしまうようで、「おなか痛い」と言い出します。トイレに座らせても出来ないようです。おむつを穿かせると安心してします。 昼寝の時、夜寝る時、出掛ける時はおむつをしています。 近所の公園に遊びに行く、くらいの時はしないようにしていますが…。 寒くなってきて、下半身裸でのトイレトレーニングは限界かなーと思います。 これからどうやってトレーニングをしたら良いか考えあぐねています。 どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • トイレトレーニングについて

    2歳8ヶ月の息子のトイレトレーニング、進め方についてお聞きします。 GWの頃から暑くなってきたので、昼間家に居るときは紙パンツを使わず、普通の布パンツを履かせています。 布パンツでお漏らしして、不快感からトイレでおしっこできるようになるよ。と聞き、そのようにさせています。ですが、もう三週間目に入るのに全く進んでいる気がしません。 もちろん、トイレトレーニングには時間がかかるし、個人差があることも承知しています。 現在の息子の状態は、お漏らししてから、出ちゃった~ビショビショと教えてきます。 トレーニングパンツを使う時もあるんですが、その時も出たと言ってパンツを指してます。検索したら、この状態から2、3日で取れましたという方が多く、私のやり方が間違っているのかと気になります。 息子はトイレは嫌ではないらしく、そろそろかと思う時間に誘っても嫌がらず座ってくれます。(出る時出ない時がありますが…) このまま同じやり方で進めていて、いいんでしょうか?それとも違う方法がいいですか? アドバイス頂けたら、ありがたいです。