• 締切済み

9ヶ月の男の子の歯のはえ方について

nanayozukiの回答

回答No.3

時期も生え方もその子の個性ですよ。 息子(現在小1)は3ヶ月目で1本目が生えてびっくりしました。 うちの子は普通じゃないのか!?と。 でも今、永久歯の生え変わり時期ですが、一般的な時期より遅いくらいです。 不思議なものですね。 ちなみに、永久歯のほうが大きいですから、乳歯の時点できれいに隙間なく生えていた場合、 永久歯の歯並びが大変なことになるような気がします。 今はまだ気にする時期ではないと思いますよ。

参考URL:
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/hamigaki/4/03.html

関連するQ&A

  • 10ヶ月児、歯が8本って早すぎ???

    10ヶ月のこどもの歯がすでに上4本、下4本生えてます。 周りの子は上2本、下2本で4本の子が多いのですがちょっと早すぎでしょうか? 同じように歯が生えるのが早かったというかたいらっしゃいましたら経験談教えてください。

  • 1歳2ヶ月の娘の歯なのですが。。。

    どなたかご存知でしたら教えてください。 1歳2ヶ月の娘の歯なのですが、 上の歯が4本生えているのに対して、 下の歯が3本しか生えません。 上に二人子供がいるのですが、 上の子はこの時期は8本生え揃っていて、 大体内二本が生えると、次に両サイドの歯が同時 に出てくるという感じで8本生えていきました。 なぜか三番目の娘だけ、 下の歯が2本生えてきて、両サイドが出てきたかな と思ったら、本人にとって左側の歯だけが出てきて、 右側が出てきません。 左側は完全に生えてしまったのに、右は出てくる気配 すらありません。(触った感じ、歯茎の中にも歯がない気がするのです) 3歳まで20本生え揃うまで気長にとはいいますが、 大丈夫かなと心配しています。 本当にまだまだ気長に待ってもいいものでしょうか? 女の子だけに歯が揃わないのは気にしてしまいます。 ご存知でしたら教えていただけますと嬉しいです。

  • 歯の生え方って?

    こんにちは(^_^) 2児の働くかあちゃんです。 初めて質問させていただきます。 9ヶ月になる下の子の歯の生え方なんですけど。 2,3日前に上の歯が生え始めているのに気がついたんですが、普通前歯2本が生えてきますよね。4歳になるお姉ちゃんの時には覚えてないのですが、おかしいな?と思わなかったから普通に生えてたと思うのですが・・・。 生える時期や生え方など個人差があるとは思うのですが 噛むときにへんな噛み方をしたりしないかなと思いまして。 自分とこはこうだったよとか、生え方はいろいろあるんだよっていう皆さんの声を聞かせて頂きたいです。  ちなみに、初めての子の時は何もかも分からないことばかりであっという間に大きくなってしまい、二人目の今回は産後2ヶ月で仕事に復帰したせいもあってか、毎日がバタバタで あっという間に現在に至るっていう感じです(^^;) でも、さすがに下の子は上の子見て育つせいか、何もかも成長が早いですね。  すいません。余談が多いですけどご意見お願いします<(_ _)>

  • 7ヶ月、歯が1本しか生えてこない

    7ヶ月になる男の子がいます。 6ヶ月の頃に下の歯が生えてきたのですが、 1本しか生えてこず、1ヶ月経った今も1本のままです。 上の子のときは2本同時に生えてきたのに何故だろう?? ちゃんと生えてくるか心配です。 経験者の方、いらっしゃったら教えて下さい。

  • 1歳の娘の歯

     下の前歯2本に続き、上の前歯2本が最近生え始めました。  娘が「にっ」と笑った時にじっと見てみると、下の歯が上の歯の前にあります!どういうことなんでしょうか。下の歯が前にある状態がこの子の普通なのでしょうか。ずっとこの状態で育つのでしょうか。  遺伝では考えられないので、動揺しています。どなたか教えてください。

  • 6ヶ月児の歯の噛み合せ

    6ヶ月になる息子は下の前歯3本と、上の前歯2本が半分ほど生えてきましたが、まだ確定はできないものの、今生えてきた上の歯の位置だと噛み合せが逆になってしまうように思います。あごが出ていることはありません。 これは成長の段階で正しい位置になるものですか? 正しい噛み合わせのお子様は、生え始めからきちんと生えて来たのでしょうか? 心配で仕方ないので、どうぞ教えてください。

  • 7歳男の子の歯の矯正

    7歳の男の子です。 小さいごろから歯の受け口気味で歯科に 通っていました。幼歯を少し削ってみたりして下の歯が抜けて出てくるのをみたりしましたが、 今は上の歯が2本が抜けて大人の歯が出てますが、 2本とも曲がって出ています。 歯医者さんは少し受け口だし、上の歯がまっすぐに 出るかはなんとも言えないと言ってます。 矯正するのを進められました。 歯医者さんに言われたので矯正しなくちゃと思いましたが、やはり違う歯医者さんお意見も聞いて見るべきですか?

  • もうすぐ生後11ヶ月になる娘の歯について

    もうすぐ生後11ヶ月になる娘の歯について 生後11ヶ月の娘がいますが、歯がまだ下の歯、2本しか生えていません。 同じ位の子が近くにいますが、すでに7本とか生えていて、 うちの子は遅く、心配になってきました。 よだれは結構でるし、たまにブーブーッと鳴らします。 もうすぐ一歳になるけど、これから無事たくさんちゃんと生えてくるのか心配です。 病院??に行ったほうがよいでしょうか? 同じように思ってる方や、経験されてる方、 どうか 教えて下さい。

  • 歯の生え方と手入れ

    今五ヶ月になった息子が大きな口を開けて泣いているときにふと気づいたのですが、上の手前から左の三番目だと思うのですが(2番目かも)、歯が生えているのが見えました。 4ヶ月の初めに下の前歯二本が生えていました。 普通下の前歯の次は上の前歯が生えるのが先ですよね?上の前歯が生えてこないなんてことはないでしょうか? あと、歯が生えるペースが早いのでびっくりしているんですが、歯の手入れはガーゼで拭いてあげるだけでいいんですか?私自身虫歯が多いので子供には虫歯で辛い思いをさせたくないです。乳児用の歯ブラシとかってあるんですか?

  • 8ヶ月、子供の歯が茶色!?

    下の歯が完全に生えて、上の歯が顔を出してきています。 今日、上の歯を見てみると見えている部分が茶色っぽいんです。 暴れるのでよく見れないんですが、茶色!?お米の先のように白い!? 下の歯とは明らかに違うんです。 お茶の飲ませすぎでしょうか? 何か歯医者などでケアしなければなりませんか? アドバイスお願いします。