• ベストアンサー

フォースアウトのときの打者の記録は

haruka_rukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

そうですね・・・ ランナー一塁の場合、例えセンター前クリーンヒットを打っても、 2塁フォースアウトされてしまえばセンターゴロになったりするんですよね。 普通ならヒットの当たりなのになんで!?とこうなるのは当たり前ですね。 やはり「ランナーを進める」と言う事を重要視した方が良いんじゃないでしょうか。 例えば送りバント。自分はアウトでも打率は下がりませんよね?スクイズもまた然りです。 野球において、ランナーの方を優先して考えられているという事かと思います。つまり点を取る事と最終的にはなるのですが。 なので、いくらヒット性の当たりだったり、自分が生き残った場面としても、 ランナーがアウトでは意味無い、ランナーも自分と同じようになっていると考えれば良いのではないでしょうか。 まぁ野球をプレイする立場としては、これが当たり前ですが、野球を見る側は理解しがたいかもしれません。 そう言うものだという事で一つ考えていただけたらと思います。

koz7291
質問者

お礼

 何度もご丁寧にありがとうございます。 >野球において、ランナーの方を優先して考えられているという事かと思います。  なるほど、そう考えればよいのですね。ところで、送りバントは、打率は下がらないのですか。知りませんでした。野球は難しいですねー…。野球は好きなんですけどね。これでまた一つ賢くなりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 打者の記録

    このようなケースで、打者の記録はどうなりますか?打点はつきますか? 一死二、三塁で打球はサードゴロ。 走者はスタートを切っていたため三塁手が本塁は間に合わないとみて走って来た二塁走者を追い挟殺プレーの末アウト。 三塁走者は生還、打者は二塁へ進塁。

  • サヨナラヒットを打った打者

    同じ質問があればすみません 9回裏同点ででランナーが3塁にいます そして打者は右中間を抜けるヒットを打ち 3塁ランナーが生還しサヨナラ勝ちとなりました しかし外野手はもう球を追いません そこで打者は一周しホームベースを踏みました こんな場合は本塁打として記録されますか

  • 打者記録に関して

    打者の3冠王は打率・打点・打点です。 これ以外にも、もっと評価されるべきだ! と言う物や、上記3項目を価値の高い順に並べるとどうなるか等、意見お聞かせ下さい。 (出来れば、自分の意見だけを述べずに、人の意見に対する感想もお書き頂けると 嬉しいです) 私は、チーム記録ではなく、打者個人としての力を見る場合は、 何よりも、長打率を重んじます。長打率王は統計を取ってみた結果、7割以上の確率で 本塁打王の選手が獲得してます。 が、本塁打王でも打率が低いと取り難いので、 打率の要素や、二塁打数・三塁打数も考慮される長打率は、特に重視しますね。 あまり評価されていない記録の中で、得点王はもっともっと評価されて良いと思います。 野球は点取りゲームなので、確実に点に絡んでいる得点記録・足の要素も大きく必要となってくる 得点記録、これはもっと評価されて良いと思います。 後、四死球王。これも高く評価します。安打での出塁は、どんなに打つ人でも3割5分程度。 四球でも同じ出塁なので、それが多いと言うことは、確実にチームにチャンスをもたらしている という点で高く評価します。 でも、3番や4番を打つ打者で、ここは長打が欲しいと言う場面では、多少ボール玉でも 手を出した方が良いかなと思いますけどね。 皆様の考えもお聞かせください。

  • フォースプレーと勘違いした場合の記録・・・

    野球の記録・スコアに関する質問です。 アドバイスよろしくお願いします。 〔ケース〕 ツーアウト2・3塁、サードへのゴロ。 ここでサードは、ランナーが満塁(?)と勘違いし、三塁ベースを踏みに・・・ 結果的に3塁ランナーは生還。2塁ランナーはサードの動きを見て進塁せず、打者は出塁。 (最終的にサードはどこにも送球せず) このような場合、どうスコアに記録すべきなんでしょう?? アドバイスや参考サイト等ありましたらよろしくお願いします。

  • 内野ゴロアウトが記録はヒット

    参考資料が見つからないので、ウロ覚えなのですが。 何年か前のソフトバンク(ダイエー?)VSロッテの9回裏、ホークスは 一死3塁サヨナラの場面でバッター松中。松中の打球は高いバウンドの ファーストゴロ。ロッテ1塁手福浦はジャンプしてキャッチ、着地と共に 1塁を踏んで松中をアウトにし、バックホーム。しかし3塁ランナーの 足が早くサヨナラゲーム。この松中のファーストゴロアウトは記録上 ヒットになるのだそうです。サヨナラの場面では本塁を1塁とみなし 3塁ランナーが生還すれば打者にヒットが記録されるそうで。 では3塁ランナーが挟まれてランダンプレーの末の生還なら 松中の記録はどうなりますか。勿論野手のエラーや走塁妨害もなく 一瞬のスキを突いて、という事になりますが。

  • 盗塁? あるいは送球間の進塁? それとも野手選択?

    野球のスコアについて質問です。 無死走者1・3塁で、1塁走者が2盗を企て、捕手は2塁に送球しました。それ(以下「Aの時点」)を見て3塁走者がスタートを切って、結果的に走者が2人とも進塁すれば、重盗になります。 しかし、Aの時点では3塁走者がスタートを切っておらず、2塁でのタッチプレー(判定はセーフ)に対して送球を受けた遊撃手がタイムをかけず執拗にタッチをアピールする間に塁間からするすると本塁に向かって走り始め、捕手の声で我に返った遊撃手があわてて本塁に送球したものの間に合わなかったような場合、あるいAの時点でスタートは切っていたとしても、遊撃手が本塁に投げれば十分アウトにできるタイミングであったような場合には、3塁走者の本塁生還はどのように扱われるのでしょうか? 単純に盗塁扱い(この場合重盗)なのか、あるいは送球間の進塁なのか、それとも遊撃手が本来捕手に送球すべきところを自らボールを保持し続けたという意味で野手選択になるのか、はたまたその他の解釈が成り立つのか? 教えていただけたら幸いです。

  • ホームベース タッチアウトorフォースアウト?

    昨日別のスレッドで以下の質問をしました所、回答が返ってきました。そうするとまた新たに分からない事が出てきました。そのスレッドの補足で聞いたのですが、もしかしてお礼の書き込みをしたら、もう書き込めないのかな?と思い、新たなスレッドで質問させていただく事にしました。(回答するのボタンが見当たらなかったので回答しようもないのかな?と)(OKWave登録してからの初めての投稿でよく分かりません。。。)それでは本題に入らせていただきます。 別スレッドで私がした質問 Q.打者が打ったボールがピッチャーのそばを通り抜けセンターの方へ転がっていったのですが、その時、ピッチャーはあわてて、ホームの方へ走って行きました。どうしてですか? (その時、塁上にランナーがいたかどうか覚えてません) 回答者様からのお返事 A.ピッチャーがあわててホームの方へ走って行ったのは、野手がホームへ送球した際にキャッチャーが取り損ねた場合のフォローをするためだと思います。 三塁にランナーが居てヒットになればランナーはホームに向かいます。 野手は点を取られないようにするためホームへボールを投げる可能性が高いですから、そのあとのフォローだと思います。 ☆★☆この回答からの新しい疑問は以下です。☆★☆ Q.もしキャッチャーがホームに送球されたボールを取り損ねて、その後ベースカバーをしているピッチャーが捕球するとします。そうすると、ホームに走ってきた走者をどうやってアウトにするのですか?タッチアウトなのかフォースアウトなのか。ここも以前からモヤがかかっていて分かりにくいです。映像でよく捕手が走者をタッチしてアウトしているのを見るのでタッチアウトなのかな?とぼやっと思っているだけで、もしかしたらシチュエーションによってはタッチしなくてもいいのかな?とかホームでアウトにする場合は必ずタッチかな?とか、あやふやではっきり分かりません。 長くなってしまって申し訳ありませんが、私からの新たなる疑問にお答えしてくださる方、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 以下の場合、打者の成績はどうなりますか?

    こんにちは。 細かい野球のルールを知らないのですが、 ノーアウト3塁の場面、ピッチャー投げました。バッター打って、ピッチャー前に転がりました。 ピッチャー捕球し、キャッチャーへ送球しました。挟まれた3塁走者、走者と守備の応酬の末、3塁走者をタッチアウトしました。 その間に打った野手は2塁まで進塁しました。 この前、高校野球で偶然見たのを思い出しました。 この野手の成績は何と記録されるのかわかる方いますか?

  • ノーアウト、ランナー1塁でライナーアウトについて

    今日の高校野球を見ていて気になったので質問させて頂きます。 <状況> アウトカウント:ノーアウト ランナー:1塁 <疑問> ・ショートライナーにて打者はアウト。 ・気づかず2塁まで進塁していた1塁ランナーにタッチ。(ここでのアウト宣告はなし) ・野手が1塁へ送球し、アウト宣告。 アウト宣告が1塁ランナーにタッチで成立しなかったのはなぜでしょうか。

  • 走者(打者走者)が守備妨害でアウトになる場合

    初めて、質問させていただきます。 いつも参考にさせていただいております。 過去の投稿を確認したのですが、見当たらないので質問させてください。 シチュエーションは、ツーアウト、ランナー三塁。 打者がライト・センター間のヒットを打ちました。 当然に三塁ランナーはホームインを狙いました。 センターはホームでアウトを取るためホームに送球しました。 その送球が、一二塁間を走っていた打者走者の顔面に当たり倒れ込みました。 セカンドが打者走者に当たったボールを拾い、ホームに投げましたが三塁ランナーはホームイン、得点が入りました。ボールデッドになったタイミングは覚えていません。 この後、治療のため一時中断。 再開時に、球審から両監督に以下の説明があり、了承し試合が再開されました。 「三塁走者は打者走者に送球が当たる前にホームインした為得点は入ります。打者走者は、ホームでアウトにしようとセンターが投げたボールに故意では無いとしても当たった為、守備妨害でスリーアウト。攻守交代でゲームを再開します。」 走者のアウトについては、守備の後ろか前とかの論議は有りますが、このような場合はどうなるのでしょう。たとえば、塁間に挟まれたランナーにボールが当たってもアウトにならないのと一緒で、アウトにならないと思っていましたが、違いが有るのでしょうか。 素人塁審の質問ですが、誰かお教えください。