• ベストアンサー

乳幼児健診・予防接種の付添の交通費の医療費控除について

7ヶ月の女の子がいます (1)乳幼児の3、4ヶ月健診(自治体から個別に案内がくる無料健診のもの)の時の付添者の交通費 乳幼児は交通費はかかりませんが、付添いの母親(←私のことです)の交通費 (2)乳幼児の勧奨予防接種(自治体から個別に案内がくるもの無料のもの)を受けに行く時の付添者の交通費 以上2点について医療費控除の対象になりますか? 税務署に聞けばいいのですが、もしご存知の方がいたら教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.2

乳児検診、予防接種、薬などの容器代、文書料、入院の際の差額ベッド代、病院への交通費など健康保険が適用されない費用は、助成の対象になりません。

tomoyuri
質問者

お礼

明確な回答をありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 確定申告の医療費控除は、原則として健康保険が適用となる医療費や、病気の治療のための経費が対象となりますので、健診や予防接種は「病気治療」のための経費ではなくて、予防のための経費ですから、医療費控除の対象とはなりません。  健康診断の経費が健康保険が適用されずに、医療費控除の対象とならないのと同様です。

tomoyuri
質問者

お礼

ありがとうございました ついついなんでも医療費控除されるのかしら?と思ってしまいましたが、納得できる回答いただき、ためになりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.1

スイマセン、うろ覚えなのですが…。 診察や治療じゃないと交通費は出ません。 検診や予防接種は「予防」なので、ダメだったと思います。

tomoyuri
質問者

お礼

早い回答をありがとうございます なるほどそうですね すっきりしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シカゴでの乳幼児予防接種について

    5月半ばに4ヶ月になる(今日現在では2ヵ月半)になる乳幼児を連れて シカゴに渡米することになりました。 もうすぐ今住んでいる市の3ヶ月健診があり、その際に初めての予防接種 (BCG)を接種する予定になっています。 他に渡米前に済ましておいた方がよい予防接種はありますか? 海外渡航専門の病院に問い合わせたところ、4月の頭にB型肝炎、 4月中旬にBCG(3ヶ月健診)、5月の半ばに2回目のB型肝炎を 接種していくように言われましたが、そうなると2回目のB型肝炎の 2日後に出発になってしまいます。 予防接種をしてすぐに飛行機に乗ってしまってもいいものなのでしょうか? それとも、BCGだけ日本でうけて、シカゴについて落ちついてから 接種するほうがよいのでしょうか? 一人目の子供なうえに、英語もろくに話せなく、不安です。。 また、シカゴ郊外でどこかよい小児科があったら教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 乳児健診と予防接種について

    3ヶ月過ぎの乳児持ちです。 3~4ヶ月健診とありますが、3ヶ月で健診を受けた方がよいのでしょうか?? 市の方で4ヶ月育児相談がありますが・・・。 また、予防接種のガイドブックを読んでもイマイチよくわかりません。 ポリオは集団予防になりますが、他の予防接種は自分で予約して受けるのですよね? 受ける順番はどのようにしたら望ましいでしょうか?

  • 乳幼児予防接種のスケジュールについて

    こんにちゎ、 乳幼児予防接種のスケジュールについて詳しい方おりましたら教えて下さい。 生後4カ月の赤ちゃんを中国にいる両親のところに連れて暫く滞在する予定ですが、 1才までの予防接種のスケジュールをどう立てればよいのでしょうか。   ・ 3月にBCGを接種   ・ 5月上旬にB型肝炎3回目 予定   ・・・・   ・・・・それからは何月に何を接種すればいいのでしょうか??  (三種混合や・・・などなど)   区役所から貰った案内本をみたのですが、なんだかよくわからなくて・・・・ 相談相手もいないので、詳しい方おりましたら、 お手数お掛けしますが詳しく教えて下さい。 宜しくお願い致します。   

  • 乳幼児の健診について

    はじめまして、乳幼児の健診について分からない 事があるのですが、つい先日4ヶ月児健診に行っ たのですが 「次は1歳6ヶ月になります」とのことでした。 私の勝手なイメージで6ヶ月健診や1歳健診もあ るのだと思っていたので実際1年以上空くのはち ょっと不安です。 「不安な人は近くの公民館に身長や体重を量りに 来て下さい」とのことだったのですが、健診という 形では4ヶ月の次は1歳6ヶ月まであくのでしょうか 自治体によっても違うのでしょうか? 母子手帳にある6ヶ月健診とか9ヶ月健診というのは 医療機関で受けるものですか? 皆さんは受けていらっしゃいますか? すごく初歩的な質問で申し訳ありませんが皆さんの 経験をお教え戴ければ嬉しいです。

  • 乳幼児の健診

     子供が予防接種や10ヶ月健診などを受けたのですが、診察で小児科等へいった時に母子手帳を提示しないとそれらの受診歴は先生にはわからないでしょうか。行政では管理はされているのでしょうか。  また、受診漏れがあった場合連絡は来るのでしょうか?

  • 予防接種の接種間隔

    予防接種の接種間隔のとり方について教えてください。 「BCGから次の予防接種までは4週間以上あける」とされている資料がほとんどなのですが、私の自治体では「1週間でいい」となっています。 今5ヶ月の子供がいるのですが、自治体のスケジュールで接種するとBCGとポリオの間隔が2週間しかあかなくなります。(BCGは既に接種済み) 私としてはできれば大事をとって4週間以上間隔をあけたいのですが、今回のポリオ接種を逃すと次回が来年の3月になってしまうので迷っています。(年に2回しかポリオの予防接種が実施されません) アドバイスをお願いします・・・。

  • 予防接種、受けるべきはどれでしょうか?(乳児~児童)

    こんにちは、 予防接種についてご意見をください。 予防接種のいくつかが、義務から勧奨にかわってからしばらく経ちますが、接種については賛否両論あるようです。 自治体の接種率のレポートを見てもかなりばらついているように思えます。子供が副(害)反応の被害を受けた医師は強硬に反対しているようです。 実際のところどうなんでしょうか? 特に小さいお子さんをおもちの医師/医療関係者の方からご意見を伺えれば幸いです。

  • 乳児の予防接種について

    生後1ヶ月の娘がいます。 日本で各種予防接種をする場合、必ず受けなければいけないもの、自治体などで無料で受けられる予防接種を教えてください。 通常母子手帳に書いてあるのだと思うのですが、海外在住で母子手帳が日本語と英語の混じったものなので、表記されていません。検索でも上手くヒットしませんでした。宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの予防接種について。

    赤ちゃんの予防接種について。 初めて質問します。生後4ヶ月の娘がおり、今月中旬に4ヶ月健診とBCG予定です。 他にもポリオとか3種混合とか、ヒブとか、肺炎球菌とかありますが、どれが義務で、それが任意なのか。なんのための予防接種なのか。ポリオや3種混合は、自治体のパンフレットに書いてあったので義務なんだろうなーぐらいはわかるのですが。ヒブと肺炎球菌というのはネットで初めて名前を見たぐらいでなんのための予防接種かもわかりません。 この4種以外にも子供が受けるべき予防接種はあるのか。髄膜炎という名前も聞きました。友人が1歳以降に受ければ安いとか言ってたんですがどういうことなんでしょうか。 また費用はどのぐらいかかるのか。ネットで見ていると同じヒブでも4回接種の子と2回の子や3回の子がいるんですが何故でしょうか?抗体を調べたりして接種回数が変わるんでしょうか? 詳細がわからないのでスケジュールも立てられず、自分で調べるのに限界を感じて質問させて頂きました。 どんなスケジュールが好ましいと思えるでしょうか? どこで接種できるのでしょうか?病院の小児科などに自分で予約が必要なのか、BCGのように自治体から接種票が送られてくるのか。 調べれば調べるほどこんがらがってきて、実母も義母も姉などもいないものですから、育児について質問できる人が身近にいないため、ネットを通じて先輩ママさんに頼らせていただきたいと思いました。 もし把握してらっしゃる方や、全部受けたよ、という方、ご意見や経験談など教えて頂けたらと思います。

  • Hib・肺炎球菌の予防接種について

     名古屋在住で、一ヶ月健診を無事終えた新米ままです。今日、健診時にいったときに、予防接種のスケジュール表をもらいました。2ヶ月になったら、Hib・肺炎球菌の予防接種が可能になるみたいですが、同時に接種するか、単独で接種するか、迷っています。それによって、予防接種のスケジュールもかわるので、アドバイスをお願いします。また、同時接種のリスクがあるかどうかも教えてください。

専門家に質問してみよう