• ベストアンサー

中絶同意書の署名について

no1dogの回答

  • ベストアンサー
  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.2

相手の方が外国人なのでどうなんでしょうね。 私だったら、違う産婦人科へ電話して、その事を伝え、印鑑はどうすればいいのか聞きます。 15日にって事なので、もう日にちがありませんよね。 悩んでないで病院へ聞くのが一番間違いがなくすんなり行くのではないでしょうか。 もし、印鑑がなければ出来ないと言う話なら、代役を立てればいいと思います。 別に相手が誰かなんて調べないし。 日本人でも外国人でも同じですよ。 医者には相手が外国人だなんて、言わないとわからない事ですから。

noname#34275
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして、すみません。 アドバイスしていただいたように、 病院に直接確認したところ、 「拇印」で代用するということだったので、 そのようにして、無事手術を受けることが出来ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中絶同意書について

    中絶同意書に相手の署名捺印以外に住所連絡先等を記入する必要はありますか?

  • 彼氏の同意なく中絶しようと思います

    先日、妊娠が判明しました。 しかし、相手(彼氏)が経済的に不安定で、結婚も考えられないため、中絶したいと思っています。 彼氏からは、子供を産んでほしいと言われましたが、中絶をしようと思います。 中絶手術の同意書には、相手が不明として、男性の同意署名なしとするつもりです。 この場合、中絶後、彼氏から慰謝料や損害賠償請求される可能性はありますか?

  • 人工中絶の同意書

    2年間付き合っていた彼と来月結婚する予定ですが、妊娠していることがわかりました。2ヵ月になりますが、実は同時にフィアンセ以外とも付き合っていて子供の相手がどちらかわかりません。二人に内緒で中絶手術を受けたいのですが、相手の同意(署名)は必ずいるのでしょうか?二人にはわからないように手術をうけたいのですが。

  • 中絶手術について

    色々な都合があり「人工妊娠中絶手術」を受けることになりました。 病院でその手術の同意書にサインをして欲しいといわれました。 しかし、そのサインの前に説明を受けていなかったので サインをする前に 説明をして欲しいとお願いしました。 ですが、医師は 「ここで説明をすると 君はこの病院で手術を受けれなく なるよ。」 っと言われました。 これって いったいどういう 事ですか? この用紙は、名前も 勿論 印鑑も押す 同意書でした。 (正式な物だと思います。憲法~~~っと文書もありました。) なのに 説明しないって 、、、こんなことが 起こりえるのでしょうか? 医師にとって何が 不都合なのでしょうか? 教えてください。

  • 相手が逃げてしまい同意書が取れない場合の中絶

    友人がある独身男性の子を宿してしまい、その後二人の仲が悪くなり中絶する事になりました。 現在3か月と2週です。4か月までに手術を受けなければならないと思うのですが、遠距離で同意書を簡単に渡せません。相手の方がいい加減で同意書をすぐに送ってくれない可能性が高いのですが、(話をしようと思っても逃げてばかりで電話も出ないらしいので)同意書に友人本人が自分のサインと相手の分も書いて印鑑はどこかで買ってきて捺すということをした場合、やはり私文書偽造になってしまうのでしょうか?同意書がどうしても取れない場合の中絶はどうしたらよいのでしょうか?

  • 中絶同意書拒否

    度々お世話になります。 9月21日に妊娠が発覚しましたが、彼が逃げ腰になってしまったため、別れて中絶するという悲しい決断をする事になってしまいました。 現在妊娠9週目です。 19日に手術を行う事が決まりました。 ところが、私の元婚約者(25歳)が、中絶同意書のサインを拒否しています。 私は紛失や先延ばし等を避けるためにもその場で書いてほしいのですが、彼は『一度実家へ持ち帰ってから書きたい』と言います。 更には『手術日と病院を教えてくれなければ、書かない』との 事。 今まで何の音沙汰もなく、赤ちゃんの様子を聞いた事も病院で何を言われたか聞いた事もないくせに、何故か強気な態度で『俺には知る権利がある。教えないなら書かない。持ち帰らせてくれないなら書かない』の一点張りです。 私としては、これは二人の問題であり、今までこの問題と向き合って苦しんできたのは私だけなのに、何故彼の要求を呑んでまで書いて頂かなくてはならないのか不満です。 でも、19日までに用意できなければ、手術してもらえません。 法律や警察では、どうにもなりませんか? 中絶に関する誹謗中傷はやめて下さい。 もう、痛いほど身に染みています。

  • 手術の同意書

    子宮筋腫の核出手術を受けることになりました 全身麻酔をすることになりますが 手術の際、身内の方に来てもらって下さいと言われたものの 不倫から後妻に入った義母と実父に虐待を受けて育ってきた為 大人になりやっと逃げ出してきた私には 同意書に署名してくれたり、付き添ってくれる身内はいません このような事情を医師に説明しなければならないことも苦痛ですし かといって同意書に署名してもらえる当てもありません 職場には知らせていませんし、相談もできません まったく一人の場合、同意書の署名がない為に 手術を諦めるしかないのでしょうか?

  • 法律に詳しい方-中絶時の同意書や誓約書について

    OLです。 彼(40歳独身)と別れた後に妊娠が発覚しました。 同意書や費用、その後の対処について困ってます。 法律に詳しい方、お知恵を拝借させて下さい。 よろしくお願いします。 望まない妊娠なので、中絶を選択した。 原因は彼が避妊をしなかったこと。 私は、メールでも行為中口頭でも「コンドームを使って」と訴え、 彼も同意し、謝罪もした。(そのメールも取ってある) 質問(1)この場合、中絶費用は彼に全額負担してもらえるか?   (2)責任はこの場合も5:5なのか?   (3)もし、流産した場合は死産届が必要になるのか? 全く連絡がつかず、彼の両親に電話をして現状を告げたら、翌日やっとつながり、 「診断書下さい、舎弟(←小さな会社を副業でしているので、 税理士か顧問?)に見せるので」「勝手なこというと どうなっても知らないぞ」と脅迫めいたことを言われた。 妊娠を疑っているので、説き伏せて病院一緒に行き了承させた。 帰り道では屁理屈ばかりこね、私が発言すると遮り、 周りの人が振り返るほどの大声で怒鳴る始末。 これだと中絶する病院を選ぶ時も文句を言いそう、 同意書にも署名するか不安。 もし私一人病院で中絶前の検診を受けたら、 「手術の説明を聞いてないから、中絶費用は払えない」 と言いそう。 (4)女性が男性の了承なく、一人で中絶する病院を選んだ場合、男性は同の署名を拒むことができるのか? (5)サインした場合、同意書はどこまでの効力を持っているのか? (検診・手術に同行しなくても、彼が手術内容を全て聞いたものとし、手術費用を半額は払う義務を負うのか) 彼の会社は傾きかけているので、金をせびられたり、中絶をネタに脅されないか不安。 (6)お互い今後一切近づかない、関係はなかったものとする。ような誓約書を作成した方がよいか? また、それは何処にお願いしたらいいのか?

  • 妊娠と中絶について

    妊娠、中絶の経験がある方に質問です。 妊娠しているかもしれないと彼に伝えたところ一緒に病院に行って診断書を貰おうと言われました。病院に行って、妊娠が発覚していると診断書が貰えるのですか?それとも、出産する場合にだけ、休職するために貰うものだったりするのでしょうか? また、妊娠が発覚して中絶をした方は、その場で医師に中絶すると伝えて後日同意書を持ってきて手術、という形ですか? 中絶して、お金を払ったら領収書が発行されると思うのですが、そこには中絶費用と記載されてるのでしょうか? わたしは彼が一緒に病院に行こうと言ってくれたこと自体は嬉しいのですが、マッチングアプリを使っているのを知っているためとても微妙な気持ちです。産むつもりもありません。田舎なので誰かに見られたらすぐ広まってしまうでしょうし、行くなら1人で行きたいんですが、彼女から中絶費用だけほしい、と言われたらどう思いますか…?

  • 人工中絶について

    交際中の男性の子供を妊娠していた友人の娘さんが、最近、その男性から、腹部を蹴られるなどの暴力を受け、全治10日間の怪我を負わされました。娘さんは当該男性との結婚に恐怖を感じ、人工中絶をしたのですが、中絶手術は、別人に当該男性の名で同意書に署名をしてもらいおこなっています。友人は当該男性を暴行傷害で告訴したいのですが、人工中絶の件が気になり踏み切れません。この場合、堕胎罪の適用はあるでしょうか。