• 締切済み

良い興信所の探し方等をご教授願えると助かります

 知人に150万円を貸しました。昨年から独力で簡易裁判所の支払督促を使い、このほどようやく確定しました。債務名義を取れたことになります。  これを受け、先方の財産の差し押さえに動こうと思っておりますが、難航しております。現状をまとめますと以下の通りになります。 1、知人は会社の社長だが、社員は本人1人の実質個人事業主なので、  給与の差し押さえが難しい。 2、会社の銀行口座は把握しているが、債務名義は個人名である。 3、個人の預金口座は把握していない。  当方の当面の対応としては 1、自宅周辺の銀行口座等をあたる。 2、会社の銀行口座の同一支店をあたる。  の2点を考えています。    お聞きしたいのは、興信所の預金調査についてです。 1、どこの金融機関にいくらくらいの口座があるのかについて、3口座程度を対象に調査を依頼したいと考えています。この場合、どの程度の費用がかかるものなのでしょうか。 2、弁護士なども使っている信頼の置ける興信所の調べ方、差し支えないのない範囲で具体名等もご教授願えると助かります。  よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

調査をお考えならば、依頼をお考えの調査内容を取り扱っている探偵や興信所などの調査会社を探して、数社にメールや電話等で正確な調査の見積もりをしてもらって、そして、あまりにも高額なところ以外に直接会って、ご相談されて、良い印象を受けたなら、依頼をするのが良いのではないでしょうか?ごく普通に営業している業者であれば、調査の技術などは大差が無いところがほとんどだと思われます。 調査会社に出向いた際は、その事業所を管轄している都道府県公安委員会に探偵業の届出をしている証明書が事務所内に掲示してあるかを確認して、掲示してあれば問題が無いので、重要事項の説明などをきちんと受けて、お見積りの書類を発行してもらうのが良いと思われます。(契約書ではなく、契約前の見積もり書類なので、持ち帰っても安心です) 調査の正確な見積もり料金の確認、追加費用が必要な場合の費用の確認、必要な経費の確認、キャンセル費用の確認などは、しっかりと把握しておくようにしましょう。よく分からなければ分かるまで尋ねるようにして下さい。 調査にミスがあったり、報告内容がずさんな場合には返金してもらえるという契約をしてもらうようにして、キャンセルに関しても、調査開始の前日までにキャンセルをしてもキャンセル料はかからない調査会社が多いと思いますが、調査開始日当日の急なキャンセルや既に経費を要している場合などは、キャンセル料やかかった経費等は必要となる場合が多いので、そのあたりもしっかりと確認して契約書に詳細を必ず記載してもらいましょう。 とにかく、調査会社に出向いても、その場で契約せずに一度、見積書類を持ち帰って、調査の必要性を再認識し、調査プランと費用を再検討して、全てにご自身の納得がいく場合のみ、改めて契約する事をおすすめします。不安をあおるような言動をしたり、必ず結果が出ると言動したり、契約を強引にすすめたり、契約を急がせる業者などは、お勧めできない業者だと思われます。

回答No.2

探偵や興信所などの調査業者を利用しようと思っておられるのでしたら、 社団法人日本調査業協会(及び傘下の協会)などの団体に加盟をしている 調査業者が良いと思います。調査業協会に加盟している業者であれば、 調査会社とトラブルになった場合でも、協会が責任を持って対応してくれるので安心です。 また、探偵や興信所は、各都道府県の公安委員会にきちんと探偵業の届け出をしている業者でないと違法な業者となりますのでご注意下さい。

回答No.1

こんにちは。 金額についてはかなりグレーな業界ですので、興信所によって費用はまちまちかと思います。 思うに、10~20万円程度ではないでしょうか。 でももっと安い値を言う所もあれば、高額の見積りを出してくるところもあります。 あまりにも価格が安い場合、お金だけ取られて結果「でませんでした。」ということがあり得ますので気をつけてください。 高いから安心というわけでもありませんが・・。 そういったところを見抜くためにも、探し方としては手間ですが まずは電話である程度問い合わせた上、いくつかの事務所に直接相談に行って見積りを取ってみるのがいいと思います。 他社と比較していることを伝えても失礼ではありませんし、(言わなくってもいいですが)強引な契約を勧めるところは要注意です。 調査の目的と依頼したいことを明確に伝えて必要のない調査は断ってください。 質問者様のケースでしたら顧問弁護士がついている興信所がよいかと思います。 法律的な問題などは必要に応じてすぐ弁護士に確認してくれるところもありますので、そういった対応をしてくれるところは安心ですね。 金額面なども考えて調査に価値があるかどうか、よくご検討ください。

ayanami69
質問者

お礼

信頼性も含めてピンからキリなのでしょうね。 貴重なご意見をありがとうございます。 顧問弁護士を抱えている興信所を軸に探してみます。

関連するQ&A

  • 銀行預金の差押さえについて

    田舎物件を買った不動産屋を信用して金を貸しました。また、取引のために金を預けましたが、返すと言いながら一銭も返してもらっていません。総額で250万ほどです。支払い督促で債務名義を取得したのですが、不動産については個人の資産は資産はありません。そのものが個人で経営する会社名義(有限会社)の銀行口座はひとつ把握していますが、この場合、個人名義でとった債務名義では差押さえは出来ないでしょうか。その場合改めて、会社名義で支払い督促をしなければいけないでしょうか。

  • 債権差押命令申立書の書き方

    法人に対して、申立をするのですが、代表取締役が連帯保証人も兼ねているので、ひとつの債権差押命令申立書で両方を押さえたいのですが、この場合、 (1)当事者目録の債務者の欄は、会社と個人にするのでしょうか。 (2)差押債権目録で預金を押さえる場合、例えば、同じ銀行の支店に会社と個人の口座がある場合、 どういうふうに書けばいいんでしょうか。 (3)第三債務者の銀行が複数ある場合、差押債権目録はその数の枚数が必要なのでしょうか。 当事者目録の第三者債務者の名前を列挙しているにもかかわらず、一枚一枚に銀行名だけを 変更して書かなくてはいけないのでしょうか。

  • 身に覚えがない差し押さえ

    銀行から電話があり、預金が差し押さえされました。 しかし、まったく身に覚えがありません。 どうやら差し押さえてきた人は個人名で裁判所経由らしいのですが、私の持っている銀行口座や生年月日、名前を指定してきているそうです。 口座は会社違いで複数持っているのですが、全部把握されてるみたいです。 どうやら、住所だけが異なるみたいなのですが… なので今のところ、差し押さえは成立してませんが、とても恐いです。 その差し押さえをしてきた相手の方も知らないし、その住所も行ったところも無い所です。 私の口座や生年月日なども調べあげていて、本当に恐いです。 私はどうすればいいでしょうか? 何かアドバイスください。

  • 預金口座差し押さえ後の預金残高表示について

    債務名義があれば債務者名義の預金口座を差し押さえが出来ますね。 また保証金を積めば債務者の口座を仮差押が可能ですね。 もし差し押さえや仮差押を債務者の預金口座に対して行った場合、金融機関は裁判所からの 通知でその日の残高の預金を差し押さえにすると思います。 仮に100万円の残高がある口座に50万円の差し押さえが本日あった場合、明日その口座の通帳記帳を 行うと残高表示はどのようになっているのでしょうか。 差し押さえ後の50万円の残高表示でしょうか。 それとも残高表示は100万円で引き出すことが可能な残高は50万円なのでしょうか。

  • 差押 預金調査について

    債務者の預金を差押するための調査ですが、どのように当りを付けたらよいでしょうか。 債務者は住所を転々としているので、居住していた付近の金融機関に手当たり次第問い合わせるしかありませんか。 地銀や郵便局は中央管理で本店とか中央センタ-とかで照会できないでしょうか? 債務者がネット銀行など利用している場合も本店などに照会して差押できますか。 行政が行なう滞納処分の差押についても同様の調査方法で財産調査をするのでしょうか。この場合取引履歴などは調べることができるでしょうか。(例えば債務者のA銀行口座の存在は確認しているが、そこから送金したB銀行の隠し口座など)

  • 連帯保証人です。

    債権差押命令が来て第三債務者の銀行からわずかな預金が引き落とされました。この『第三債務者』って何ですか?何故私の銀行口座が解っちゃったんでしょう。この後まだまだ銀行口座を調べて引き落としするんでしょうか?預金がないので最後はどんな決着になるんでしょう。どなたかアドヴァイスをお願いします。

  • 差押債権を調べるには

    会社業務の中の一部で代金の回収を担当している者です。仮執行宣言付支払い督促後、支払いが無い債務者に対しては、私が容易にできる「預金口座」と「給与」の差押さえを行っております。勤務先が判明していれば給与差押は堅いのですが、不明な場合は債権額が通常5~10万円であるため、費用的に興信所を使うこともできず、かといって私が尾行するわけにもいきません。預金口座も、債務者の住居付近の金融機関を目録の中にあてずっぽうに入れるという方法を取りますが、ヒットしても残高が少なかったりと苦戦の日々です。勤務先を調べる技・残高がある口座の調査方法・その他差押できそうな債権の種類と調査方法をご指南いただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 債務者の資産を調査するには

    債務者に対し貸し金債権をもっており、債務名義もあり後は強制執行の手続きを取るだけなのですが、債務者の所在が遠方であり資産に何があるか不明です。銀行の預金口座がわかれば債権執行ができるのですが、債務者が何銀行何支店に口座をもっているかなど、一般人が調べられる方法などないでしょうか?(探偵・調査会社に依頼すると10万程度要すると聞きましたもので。自分で調べることは無理でしょうか)お願い致します。

  • 興信所の報告は間違いだらけ。返金してもらえる?

    私は自営業です。顧客で2名程代金を払わない方がおり、2名とも支払督促による債務名義を持っておりますので、強制執行しようと思いましたが相手の仕事先、銀行口座がわからないのである探偵社に調査を依頼しました。 探偵社に電話し、数日後、「2名とも仕事先、銀行口座がわかった。調査費用を振り込んでくれ。」とのことでしたので早速振り込みました。 その後、探偵社から電話で2名分の口座、1名分の勤務先を教えてもらいました。1名分勤務先は「もう少し時間をくれ」とのことでした。 早速、2名とも強制執行したのですが、第3債務者である銀行からの返答は「該当者なし」でした。電話で銀行に問い合わせましたが、履歴を調査しても過去に口座を持っていた事すらない。との返事でした。 1名は勤務先に(それとなく電話で)確認しましたが、勤務しておりませんでした。 そこで探偵社に電話すると、「もう一度調査する」の一点張りで進展しません。ちなみに半年ほどこの状態です。 埒があかないので、内容証明で返金請求したいのですが可能でしょうか?また、空振りに終わった執行費用も請求可能でしょうか? *探偵社からの文書による報告書はありません。電話のやり取りばかりでした。(FAXは一度あり←振込先など記載) *後日わかったのですが、探偵社の住所や電話は転送で、実際はかなり遠方でした。遠方の住所はわかってます。 裁判になった場合、どちらの住所の管轄裁判所になるんですか?

  • 強制執行 口座凍結が先か 債務者が引出すのが先か??

    債務者が和解調書どおり支払いをしてくれません。 こちらには債務名義があり、強制執行を検討しております。 具体的には、預金債権と給与債権の差し押さえを考えております。 そこでこの2つの差し押さえに関して、(債務者が自己破産をしない前提で)下記、教えてください。 ちなみに回収額は60万円です。 【1】預金債権の差し押さえ 幸いなことに債務者名義の口座と次の入金タイミングがすでに分かっており、ピンポイントで押さえたいです。(この入金は給与ではありません&振り込まれる額は60万以上です。) このタイミングを狙って、確実に預金を差し押さえたいのですが、 「銀行への送達→銀行が受領→口座を凍結」と、「債務者本人へ送達→受領→コリャヤバイ!凍結前に朝イチで降ろさなきゃ!!」は、 実際どちらが早いのでしょうか?? 債務者の台所事情は、いわば、”自転車操業”です。他にも借入れがあり、入金後1日たりと口座には残高がありません。 今のところ、他の債権者は強制執行を行っておりません。 【2】給与債権の差し押さえ 債務者はフリーランスで仕事をしております。 何社かの名刺を持ち、その会社経由で仕事して、その内○○%が自分の取り分として、その会社から自分の口座に振り込まれるシステムです。 当然正社員ではありませんが、その中でメインとして使用している会社があり、その会社経由の定期的な仕事&自分の口座への振込みがあります。 このような場合、この給料に相当する分を給与債権として差し押さえることはできるのでしょうか?? それと、これは【1】【2】共通ですが、 ●強制執行に掛かる費用は今回の場合、いくらなのでしょうか?? ●(仮に60万未満の場合)、同じ債務名義で再び強制執行できるのでしょうか?? どなたか詳しい方、教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。