• ベストアンサー

ウイルスバスター2007がインストールできません

black2005の回答

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

無料版は、永久使用を防止するために、復元しても完全にクリアできないようになっており、それが悪さしてるんでしょうね。 この問題は良く目にしますが、PCによって細かい部分で対処方法が異なるようです。 レジスタを操作することになるので、ウイルスバスタークラブで情報を仕入れるか、問い合わせるのがベストです。 ウイルスバスタークラブにログインするには、お客様番号は不要、シリアル番号でもログインできますよ。 ↓ここから「パスワードをお持ちでないお客さま」を見てください。 https://vbec.trendmicro.co.jp/cs/index.asp?id_page=inq_1

baby_blue
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 プログラムファイルの中にトレンドマイクロのファイルがあるので、やはり消えてないのでしょうね。 ファイルを消して再インストールしても問題ないでしょうか。 なにやら不安で、まだ手をつけてないのですが。 後、パスワードお持ちでないお客様のページも見たのですが、全ての情報を記入して下さいと書かれており、お客様番号を記載する項目があります。 お客様番号を入れないで試しましたが、お客様番号が正しくありませんというようなメッセージが出て出来ませんでした。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2009がインストール出来ない。

    困っていますので教えてください。 先日、DELLのPCを購入し(OS→Vistaで32bit)最初からインストールされているウィルス対策ソフト「mcafee」を2~3日使用していました。 もともとウィルスバスターを使用していましたので(製品は2002年。その後更新を継続。)最新版ウィルスバスター2009そちらを新しいPCにアップデート?インストール?しようと、ウイルスバスターのホームページからダウンロード。 ファイルはダウンロード出来たのですがインストールしようとすると「mcafee」のアインストールを今すぐ実行してください。」と出て「はい」をクリックするとおそらく「mcafee」の中の対策項目がずらっと出てきて「削除してください」と出ます。一部削除を行いインストールを再試行するとまた同じようなメッセージが出てきてしまい、ウィルスバスターのインストールが出来ません。 質問は(1)他のセキュリティーソフトが入っているとウィルスバスターを入れることが出来ないのか? (2)「mcafee」のサポートに電話をして聞いたらいいのか? (3)「mcafee」の一部削除してしまった為、コンピューターとファイルが保護されていませんとメッセージが出ているがこのままで大丈夫なのか?です。 PC初心者の為、何もわからず、文章もうまく説明できませんがよろしくお願いします。(同じ状態になった人いませんか?)

  • ウイルスバスターについて

    昨日ウイルスバスター2009の体験版をダウンロードしました。 その時に間違えてウイルスバスター2007(製品版)を削除してしまいました。 この場合もう一度買い直さないとウイルスバスターをインストールし直す事は不可能でしょうか?

  • ウイルスバスターのインストール

    ウイルスバスターをインストールしようとすると、「すでに違う製品がインストールされています、再起動してください」と出るのですが、現在違う製品はインストールしてませんし、再起動しても同じメッセージが出てしまいます。 以前無料版をインストールしていて、その際誤ってアンインストールではなくドライブのファイルを直接削除してしまったのですが、それが原因でしょうか。どうすればいいでしょう…。

  • ウィルスバスターのインストールについて

    こんばんは。 初めて質問します。 ウィルスバスター2011製品版を使っていたのですが有効期限が1月末に切れたので、90日間無料体験版をインストールしてみたのですが、「有効期限が切れています」のメッセージが出ています。 古いものはアンインストールしてから、体験版をインストールすべきなのでしょうか? 特にウィルスバスターである必要もありませんので、他によいウィルス対策ソフト(できれば無料)があれば教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2009インストールできない

    PC初心者です。 ウィルスバスター2008の90日無料体験版を使用していましたが、期限が終了 したので2009の1年版をダウンロード購入しました。 コンビニでオンライン決済を済ませて、インストールしようと始めたのですが、 できない状態です。 まず2008の体験版をプログラムの変更と削除からアンインストールして、 2009をダウンロードし、デスクトップに保存されました。 そこからファイルの解凍が済むと、 『容量が足りないからインストールすると処理が遅くなる可能性が~・・・』 と出ます。 でもインストールするで続行すると、次は 『本製品がすでにインストールされています』と出てきます。 重複するとトラブルが発生するとあるので、その時点でインストール中断する しかなくそれを何回も繰り返してる状態です。 2008がちゃんとアンインストールされてないのでしょうか? もしそうだとしたら、どうやってアンインストールすればいいのでしょうか? それとも、2009のダウンロードを何回かしてしまってるのでそれが原因なので しょうか? 一応失敗する度に2009のダウンロードしてデスクトップに保存されたのは ごみ箱に削除してるんですが・・・・ 本当に初心者で、お金も支払ったのにうまくいかなくて困ってます。 どなたか教えてください。

  • ウィルスバスター2008をインストールできない。

    ノートン→ウィルスバスターへウィルスソフトを変更しようとしています。ウイルスバスター2008 ダウンロード3年:を購入し、いざインストールしてみようとすると『Microsoft Outlookの実行中はプログラムをインストールできません・・・云々』のメッセージが表示されその先に進めません。タスクトレーでOutlookを起動しているわけでもなく、再起動しても現象が改善されません。他のウィルスソフトの削除は不要と製品のホームページでうたっているのでノートンのアンインストールは未実施の状態です。ノートンが影響して上記メッセージが表示されたりするものでしょうか?改善策等、お教え願えないでしょうか? OS:WinXP Home Edition Ver2002 Service Pack2です。

  • ウイルスバスターがインストールできません

    今まで、ノートンインターネットセキュリティを使用していたのですが、 ウイルスバスターにしようと思ってます。 ノートンの方をアンインストールしなくてはと思い、 まず、コントロールパネルのところで、アンチウイルスを削除しました。 その際、いくつかメッセージが出たのですが、残しておいても支障はないということで、削除しませんでした。 その後、インターネットセキュリティをアンインストールしようと思い 同じようにコントロールパネルから削除しようとしたところ、 「このアクションは現在インストールされている製品にのみ有効です」という メッセージがでて、アンインストールできなくなってしまいました。 試しにこのままの状態でウイルスバスター2002をインストールしようとしたところ、「Norton Personal Firewallがインストール されています。この製品をアンインストールしてから再度実行してください」 と出てしまいました。 最初のアンインストールの仕方が悪かったのでしょうか。 また、このような場合どうしたらよいのでしょうか。 あまりPCに詳しくないので、出来れば分かりやすいように説明してくださると ありがたいのですが・・・。 OSは98です。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター → ノートンアンチヴィールス

    ウイルスバスターの体験版をインストールしていましたが、製品版のノートンアンチヴィールスを購入したので、ウイルスバスター体験版をアンインストールし、製品版ノートンをインストールしました。 しかし、コンピュータを起動する度に、「ウィルスバスターの体験版の試用期限は過ぎています」というメッセージが表示されます。また、マイコンピュータの中に”ウイルスバスター設定”というアイコンがあり、これは開く事も削除も移動も出来ません。 これらを全て消して、ウイルスバスターの名残をなくす事は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2009の再インストールについて

    はじめまして。こんにちわ。 質問させていただきます。 pwを忘れてしまい、 ウイルスバスターをアンインストールしたいと思います。 ウイルスバスタークラブのパスワードはわかるのですが、 有害サイト規制を有効にしたときに求められるパスワードを忘れてしまい、 アンインストールしようと決断しました。 再インストールのことについてなんですが、 1、インストールCDがないと再インストールできませんか? 2、ダウンロード版(ユーザ登録を行い、かつサポート契約期間中の方に限り、使用許諾書およびライセンス証書に基づいて、ご利用いただけます。) と書かれているダウンロードの場所で、ダウンロードしても、できるのでしょうか? ウイルスバスター2007から、2009にバージョンアップしているので、 ダウンロード版で、2009をダウンロードしてもいいのかなと悩んでいます。実質買ったのは2007なわけですし。 回答よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007がインストール中にエラーになります

    ウイルスバスター2007(30日無料版)がインストール途中にエラーになり、完了できません。以前にそれと同じ物を試用し、期間終了後アンインストールしました。その後比較のためノートンセキュリティ(15日無料版)を試用し、期間終了前にアンインストールしました。ノートンは私のPCにはあまりにも重くウイルスバスターを購入決定しました。せこい考えですが購入前にもう一度試用期間を使い切り購入しようと思っております。もし購入してからも今のようにエラーになると思うと不安です。アンインストールがうまくいかず何かファイルが残っていないか検索し削除も致しました。私と同じような症状をもたれた方や詳しい方教えて下さい。