• ベストアンサー

新車購入でナビ等色々付けるのを悩んでいます。

Xlogukeの回答

  • Xloguke
  • ベストアンサー率22% (18/81)
回答No.3

自分はメーカーオプションの純正ナビを強くお勧めします! 最近の日産の車によく見られる事なのですが、後付けの社外ナビだと見栄えが酷く悪いです。 セレナの場合は後付けだと下に穴が開いてしまい、大変見た目が汚いです。 DVDの頃ならまだしも今は純正でHDDで地デジ対応なのだから何の迷いも無しで純正でしょう! あと純正ならハンズフリーフォンに対応しておりマイクが天井に入っていて見た目スッキリしています。 社外でもハンズフリーフォン対応はありますが、マイクに線があって汚いです。 ステアリングスイッチが付くのも純正ナビのいいとこで、純正ナビはツイーターが付きます。 これも後付けと違い綺麗ですよ。

jamjami
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございますd(⌒O⌒)b 確かにスッキリ収まるんだろうなーと思います。社外製を付けている車を見たことがないので状態は分からないのですか、葉純正でもヘッドレスモニターはつけれるのかな?っと思ったり・・・・。それは今度ディーラーへ確認したいなと思います。一度手輪加えたら後から何も変えたくないので今かなりなやんでます(;^_^A 購入にもまだまだ時間がかかりそうです・・・ アドバイスどうもありがとうございました♪

関連するQ&A

  • トヨタ新車購入予定 オプションについて ナビ

    そろそろ車を買い換えようと思い、トヨタ車が好みなので只今ディーラーめぐりをしています。 ウィッシュかアイシスに絞り込んで現在検討中なのですが、車種以外にも色々と悩みがつきません。 少しでもお値打ちに購入したいと思っているので、純正のオプションはやめて社外品を検討してます。 フロアマットは調べてみると、ネットなどでお値打ちに簡単に購入できることがわかりました。 サイドバイザーもネットで売っているようですが、素人の主人に取り付けができるのか?という不安があります。 一番悩みそうだなと感じているのがナビです。 純正(販売店オプション)と、社外品の違いは、おおまかに収まりがいいか悪いかということになるのかなと感じています。 純正を選ぶと後で改造しない限りは移動中TVを見ることができない、ナビを操作できない、と聞きますが、その解釈は正しいでしょうか?それは社外品なら普通に可能なのでしょうか? 気になるのは、保障期間が純正のほうが長い? おすすめ社外ナビはありますでしょうか? バックモニタも取り付けたいと思っていますが、アイシスの場合はキャンペーン中で無料でつけてもらうことができるようです。 その場合ナビは社外、バックモニターは社外なんてことができるのでしょうか? 色々とアドバイスをよろしくお願いします。

  • 標準のバックモニタは別で購入したナビに付く?

    4年前のトヨタのアベンシスに乗っています。その当時は純正のナビ・バックモニタ付きをでした。 地デジになり、変えようと思うのですが、別のメーカー(たとえばカロッツエリアとか)を購入して 純正で付けたバックモニターに接続は出来るのでしょうか? それと今付いている所に付くようなナビはトヨタでしかないのでしょうか?

  • 新車購入。セレナとノアで悩んでいます。

    長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。 今月中に新車を購入予定です。 5月に第二子を出産予定で、今は日産サファリに乗っていますが、 室内空間の狭さと、維持費がかかることから、乗り換えることにしました。 当初、マイナーチェンジ前のセレナの試乗車を購入予定でしたが、条件に会う車となると、新車と30万くらいの違いだったので、新車を購入することにしました。 セレナとノアで迷っています。(どちらかといえばノアに傾いていますが、決めかねています。) 両車の条件・お気に入り箇所は次の通りです。 セレナ ・見積もり290万(40万値引き) ・下取り120~130万 ◎今まで家族皆が日産車ばかりだったため、慣れ親しんだディーラーの人がおり、かなり親切 ◎外見はセレナの方が好き ◎ナビはメーカー純正を付ける予定のため、バック+サイドモニター付き(ハンドル部分で操作できる) ◎シートアレンジが気に入っている ◎シートの素材もセレナが好き ◎インテリアはパネルを付けた状態ではセレナの方が好み ×2、3年後にはフルモデルチェンジする可能性大の為、2、3年後には「1つ前のセレナ」になってしまうかも ×インテリアがいまいち古さを感じる ×フルウォークスルーにならない ノア ・見積もり280万(30万値引き) ・下取り120万 ◎フルモデルチェンジ後なので、あと5年位は外見は変わらない? ◎収納が多く便利そう ◎インテリアが今風?(セレナよりは) ◎エアコンの機能が良い(左右独立等) ◎バックランプまでLED ◎サイドミラーにウィンカー(旦那が憧れてた。笑) ◎フルウォークスルーになる ×去年祖父がカローラトヨタで新車購入したところ、ディーラーの対応が悪い(たまたまなのかもしれませんが) ×ナビはディーラーOPを付ける予定のため、バックモニターは付いているが、画面にラインは表示されない ×シートアレンジが少し古め? ×シートの素材があまり良くない ×インテリアパネル(後付)があまり気に入らない(でもパネルは付けたい) ×下取りが日産車のため、他での買い取り(ガリバー等)になるかもしれない

  • 楽ナビAVIC-MRZ009と純正カメラの連動

    はじめまして、よろしくお願いします。 現在、セレナ(現行)の購入を教えておりまして ナビは、AVIC-MRZ009を検討しています。 そこで、AVIC-MRZ009に日産の純正バックカメラが 使用できるか分かりますでしょうか? また、必要なものがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • カーナビの選び方を教えて下さい!そしてレーターも!!

    前回、車の事で質問した後、ナビでつまづきました( ´△`) 新車購入します。ナビで迷っています。純正と社外品でもむ迷ってましたが社外品にしようかと思いました。HDDタイプを購入しようかと。 質問が沢山あるので宜しくお願いします ( ̄人 ̄) (1)地デジ対応をどうしようか・・・ (2)純正のバックモニターと社外品はつけれるのかな? (3)購入はオートバックスの予定だけど、他におすすめありますか? (4)お勧め機種を教えて下さい。 (5)GPSレーダー 補足・・・ 車種は セレナです。 (4)オートバックスへ見に行ってみましたが、色々ありすぎてわかりませんでした。 (5)この間スピード違反で免停になりました。今付けているレーダーではトンネルを出てすぐピピピーとなってつかまってしまいましたので・・・ なんか沢山ありますが宜しくお願いしますm(._.)m

  • 新車購入…

    ご覧頂きありがとうございます。 エルグランドの購入を考えている者です。 エルグランドを色々調べると、純正を辞めるとほとんどのオプションはつかない事が理解できました。(バックガイドモニター等) ですが、DVDナビは嫌です。理由は、ミュージックサーバーが無いからです。今の車にもかなりのCDとMDを乗せていますがすごいかさ張るし運転中に探すのが大変で… ですのでミュージックサーバーがあるHDDナビを付けたいのですが、エルグランドには可能でしょうか? 自分はリアTV(後席TV)を付けたいのですが、純正は無理だよ。と言われてしまい考えています。

  • 現行セレナのナビ選びについて教えて下さい!!!

    現行のセレナを購入予定ですがナビ選びで悩んでいます。 8インチのセレナ専用ナビに絞っていますが ディーラーオプションのパナソニックのストラーダかアルパインのセレナ専用ナビ EXシリーズで悩んでいます。 妻は普段は妻が乗るのでナビ機能、操作性重視ですが 土日は私が運転するのでオーディオ機能重視となります。 機能、操作性、保障関係のトータル的には純正が良さそうですが 今乗っている日産車の純正ナビが 旧三洋のもので音が気に入らなかったので引っかかっています。 やはりカーオーディオメーカーが音は良いのではないかと思いますが・・・ ナビ機能操作性はパナソニック ストラーダとアルパインではどうでなんでしょうか? 個人的にはアルパインにしたいのですがネット等でのナビ機能、操作性の評価があまり 良くないのでしっくりこない感じです。 純正のパナ製のナビのグレードはごこらへんのものでしょうか? また一般的にパナ ストラーダとアルパインナビの特徴等の御意見を お願い致します。 ちなみにディーラーオプッションのツインモニター、バックカメラもアルパインのものとなります。 全てアルパインで揃えた方が良さそうな気もしますが純正は日産の カーウィングス対応で色々な機能もありそうです。 助言をお願いします。

  • 新車購入でご質問です。

    新車購入でご質問です。 今ディーラーに行き、42万円を値引きしてくれるとのことでした。 この値引き額は一般的なのでしょうか? それとも好条件なのでしょうか? 新車購入をしたことがないため、ぜひ教えてください! 車は日産のエクストレイルで、グレードは4WDの20Xです。 HDDナビとバックモニター、マットがオプションで付いています。

  • 日産セレナ バックモニターのガイドのライン

    日産セレナ バックモニターのガイドのライン 平成14年度の日産セレナ VGナビPを購入しました。 バックの際にモニターにガイドのラインが表示される と思っていましたが、表示されません。 これはオプションなのでしょうか? それとも、初めから無いのでしょうか? それとも、何かナビの機能設定の仕方が悪いのでしょうか? 教えてください。

  • 新車購入時のナビ。純正ナビ?社外ナビ?

    トヨタ車か日産車購入予定です。 メーカー純正ナビの印象といえば高くて機能不明・・・というものだったのですが、カタログを見てみると値段にフィルムアンテナ込みとのこと。 ちなみに今乗っている車は、5年前イエローハッ○で「DVDナビ16万+工賃3万+フィルムアンテナ+3万」で付けました。 メーカー純正は、走行中のTVやナビ操作ができないなどもありますが、ナビ自体の商品説明も適当な物しかありませんし、ボタン位置や操作方法、画面などを実際に見ることもできないのでちょっと不安です。 メーカーナビと後付の社外ナビを比較して、みなさんならどちらを付けますか? 費用なども含めて、利点、欠点など教えてください。