• 締切済み

18歳未満でも恋愛交際の性交は認められるんですね?

17歳少女と「淫行」、男性の無罪確定 名古屋区検 2007年06月07日15時08分  当時17歳だった少女と昨年7月、少女が18歳未満であると知りながらホテルで性的行為をしたとして、愛知県青少年保護育成条例(淫行(いんこう)の禁止)違反の罪に問われ、名古屋簡裁で無罪判決を受けた同県春日井市の会社員男性(32)について、名古屋区検は控訴期限の6日までに控訴せず、無罪が確定した。  区検は男性が「単に自己の性的欲望を満たすために性交し、淫行した」として起訴したが、判決は、「男性に妻子があることを少女は承知のうえで、互いに恋愛感情から、真摯(しんし)な交際を続けていた」と認定し、無罪とした。控訴をしなかったことについて、名古屋地検は「特にコメントはない」としている。

みんなの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.4

週刊新潮には、この判決が出た事件の裏側の話が出ていましたよ。 淫行相手の関係者が、淫行した会社員に対して犯罪行為があったらしい事が背景にあるようです。 その事については、先週か先々週発売の週刊新潮を読んだ方がよいです。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.3

このケースが「限りなく18歳未満に近い相手」だったからと 相思相愛だったって事でしょうね。 これが中学生や高校1年とかだと、まずモラルの問題になると 思います。 もっとも妻子ある時点で、「社会通念上の犯罪」ですけど・・。 それよりもどうやって逮捕、起訴にいったったんだろう・・ ラブホから出てくる所に巡回中のお巡りに職質でも されたんだろうか・・。 女の子の家族が男と引き離そうとしたんだろうか・・ このケース、普通なら女の子が男を切り捨ててもよさそうな ものだけど、裁判で真摯な交際を宣言してるんでしょうから 愛が深かったんだろうね。 でも、奥さんにしたら・・ダブルでショックだね・・・

jck-lovely
質問者

お礼

恋愛の下に法は踏み込めないって事でいいんでしょうかね。 奥さん、ダブルショックですね・・・ ご回答ありがとうございます。

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.2

>18歳未満でも恋愛交際の性交は認められるんですね? ダメなら16才で結婚できないし。 初体験が中学・高校生って事は全員犯罪者になってしまいますよ。

  • googoomen
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.1

ケース・バイ・ケースだと思います。 未成年女性と成人男性が恋愛の末に性交して、「当人同士が真摯な交際上に性交渉した」 と主張していても、男性側が逮捕されたケースはあります。 この場合、「未成年女性側の親族が強く訴えて、男性が逮捕された」という経緯だったように記憶しています。 未成年はまだ親の保護の下にあるので、両親が強く訴えた場合、男性が逮捕される事もあるのではないでしょうか。 法的な細かい部分はわかりませんが、こんなニュースがありましたよ。ってことで参考程度にしてください。

jck-lovely
質問者

お礼

法律ってのはきわめて曖昧模糊ですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 17歳少女と性的条例違反男無罪確定国愛知県に賠償命令「2人は真剣交際」?

    国・県に200万円賠償命令 少女と真剣交際 無罪男性の訴訟 名古屋地裁  当時17歳だった少女と性的関係を持ったとして、愛知県青少年保護育成条例違反(淫行)で起訴され、 無罪判決が確定した同県の男性(35)が、逮捕、起訴は不当だったとして、500万円の 損害賠償を求めた訴訟の判決が5日、名古屋地裁であった。  長谷川恭弘裁判長は「2人は真剣に交際しており、被害届は男性側から金をもらえなかった親が 主導して出していた。逮捕、起訴するだけの理由はなかった」などとして、国と県に計200万円の 支払いを命じた。  判決によると、男性には妻子がいたが、勤務先の従業員だった少女と、18歳未満だと知りながら 性的関係を持ったとして起訴された。名古屋簡裁は2007年、「真剣な交際だった」と無罪を言い渡し、 確定した。愛知県警監察官室の加藤僚・首席監察官は「主張が認められず遺憾」とコメントした。 (2010年2月6日読売新聞) http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/100206_3.htm どうして法を犯しているのに無罪になり国や県が賠償するのでしょうか? 真剣交際していればいいのでしょうか? 男には妻子があるとのことですが真剣ならば離婚してからセックスするのではないでしょうか? 真剣かどうかはどのように判定されるのでしょうか? 真剣ならば何歳以上の子供とセックスしても罪に問われないのでしょうか? この事件がどうも腑に落ちないのはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上訴権の放棄と、控訴または上告の断念の違い

    上訴権の放棄と、控訴または上告の断念の違い 郵便不正を巡る偽の障害者団体証明書発行事件で、大阪地検特捜部主任検事が、証拠のフロッピーの日付を改竄して、逮捕されたことで、最高検察庁が当該事件で無罪判決の出た、厚生労働省元局長さんの上訴権を放棄すると、記者会見で明らかにしてましたが、この上訴権放棄による判決確定と、控訴期間中に検察側、弁護側ともに控訴せずに無罪判決が確定するのとはどうちがうのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 控訴の提起 の問題が???

    控訴の提起 の問題が??? 無罪の判決が確定したあと、検察側が同一犯罪の有力な証拠を新たに入手した場合、控訴の提起ができる。 回答を見ると、この文章は間違っているらしいです。 何処が間違っているのでしょうか? 参考となるアドレスも教えて頂けると助かります。 説明は簡単に宜しくお願い致します。

  • 供託金取戻請求権の転付命令申し立ての仕方

    裁判で勝訴しました。 簡裁で勝った後、相手が控訴したのですが第2審も勝ちました 損害賠償請求なのですが判決が確定したのでお金わ取り戻したいのですが相手が応じないので、控訴保証金を取戻請求することにしました。 法務局では、「裁判所に転付命令を出してもらうのが一番早い」 と言われたのでそうしたいのですが、やりかたが今ひとつよく分かりません。 転付命令は差押命令と一緒に申立てると聞いたのですが、強制執行ではないため簡裁に提出するのですが、書式も見当たらず困っています。 ヒントや方向性だけでもいいのでなにかアドバイスおねがいします

  • 岐阜地裁の交通トラブル致死事件(田邊三保子裁判長)

    2009年4月23日に、岐阜地裁で開かれた判決公判で田邊三保子裁判長は「男性は倒れた際に頭部を路面に打ちつけた傷害で、青木被告の殴打によるものではなく、たまたま転倒につながったというべき」と述べ、青木被告の正当防衛を認め、懲役5年の求刑に対し、無罪を言い渡した。 (岐阜地検が5月1日に控訴しました) 本件は信号無視を注意した男性がその違反者に殴り殺された事件です。この地裁判決の全文を読みたいのですが、ネット上(その他)で見ることができるでしょうか。 URLなど教えて頂ければ幸甚です。

  • 世田谷区の資源ゴミ持ち去り事件 判決が異なった場合

    2007年に世田谷区で資源ごみの持ち去り事件がありました。 この時、簡易裁判所の判断が有罪と無罪で分かれたようですが、 1、判決が分かれたのは、似たケースの違う事件ですか?それとも同じ 事件ですか? 2、判例には法律に匹敵する力があると聞いたことがありますが、異なった判決のまま、どちらも控訴せず、判決が確定した場合、判例的にはどのようになるのでしょうか?

  • 無灯火自転車単車と接触 自転車主婦無罪 男性脳障害

    無灯火自転車で単車と接触 自転車の主婦に無罪判決…単車の男性に高次脳機能障害や四肢麻痺などの後遺症 無灯火の自転車で単車と接触事故を起こし、単車の男性=当時(37)=に 大けがを負わせたとして、重過失傷害の罪に問われた神戸市内の主婦(49)が、 神戸地裁から「(簡裁で審理する)過失傷害罪にとどまるのが相当」として 「管轄違い」という異例の判決を受け、あらためて過失傷害罪で起訴された後、 神戸簡裁から無罪判決を言い渡されていたことが1日、関係者の話で分かった。 検察側は判決を覆すことが困難として控訴を断念。同日付で無罪が確定した。 判決によると、事故は2007年1月11日午後7時ごろ、神戸市東灘区 西岡本5の路上で発生。主婦は次男を後ろに乗せて自転車を運転していたが、 正面から走ってきた単車に次男の脚が接触し、双方が転倒した。次男は軽傷だったが、 単車の男性は一時意識不明の重体となり、高次脳機能障害や四肢麻痺などの後遺症が出た。 検察側は08年1月10日、「自転車は車道の左側端に寄って通行しなければならない」とする 道交法に違反していたなどとして、重過失傷害罪で主婦を起訴し、禁錮1年6月を求刑。 しかし、神戸地裁は09年10月、「過失が重大とは認められず、過失傷害罪にとどまるのが相当」と指摘し、 過失傷害事件は簡裁の審理事件であるため「管轄違い」の判決を下した。(>>2以降に続きます) ソース:神戸新聞NEXT http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201306/0006041609.shtml これ自転車主婦が悪いのではないのでしょうか? それとも単車の男性が悪いのでしょうか? 最近自転車は車道走行と叫ばれていますが、問題はなんでしょうか?

  • 「抵抗が困難だったとは言えない」長女強姦無罪…!?

    強姦で起訴の男性無罪「抵抗困難と言えず」   内縁関係にあった女性の長女に性的暴行を加えたとして、   強姦(ごうかん)罪に問われた神戸市の無職の男性(42)に神戸地裁は22日、   「抵抗することが著しく困難だったとは言えない」として無罪判決を言い渡した。求刑は懲役13年だった。   弁護側は「性行為はしたが、脅迫などはなかった」として強姦罪に当たらないと主張していた。   神戸地検の小寺哲夫次席検事は「判決の内容を精査した上、控訴するかどうか検討する」としている。   奥田哲也裁判長は判決理由で、男性と長女が上半身裸で一緒に写っている写真があることや、   2人で外出し買い物していたことなどに触れ「(男性に)恐怖心を抱いていたという   長女の供述の信用性には疑問が残る」と指摘した。   神戸地検は、男性が2005年11月~07年2月、神戸市西区の自宅で  当時高校生だった長女に計4回の性的暴行を加えたとして起訴していた。   男性の弁護人は「そもそも起訴が不当だった」としている。(共同) ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年2月22日12時23分] http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110222-740076.html 毎日ニュースで子供といやらしい行為をして大人が捕まったと報道されていますが、 脅迫していなくても子供との性行為は罪ではないのでしょうか? どうしてこの事件は無罪になったのでしょうか?

  • 強姦罪に問われた27歳男性に逆転無罪の判決

    強姦罪に問われた27歳男性に逆転無罪の判決 千葉県内で女子中学生に乱暴したとして強姦(ごうかん)罪に問われた無職男性(27)の控訴審で、東京高裁(三好幹夫裁判長)は19日、懲役4年6月とした1審・千葉地裁判決を破棄し、「合意の上だった可能性が否定できない」として逆転無罪の判決を言い渡した。  高裁は、中学生が男性と別れた後もすぐに助けを求めずに公園で眠り込んだことを指摘。さらに、男性が抵抗を妨げる暴行や脅迫を行ったとも認められないとし、「中学生は強い抵抗を示していない」と判断した。 =========================== この件 どう思いますか? 中学生が放心状態だった可能性もないでしょうか。 あと、強姦罪としては無罪だが未成年に手を出したから何かしら罪になるのではないでしょうか?

  •  拘置所で拘留されて保釈金を支払えなければ無罪判決を勝取る以外釈放され

     拘置所で拘留されて保釈金を支払えなければ無罪判決を勝取る以外釈放されることはないのでしょうか。裁判で控訴、上告、差戻審で地裁、高裁、最高裁を2往復するような裁判では確定判決までの年数が起訴された罪の最高刑を上回る年数を要することもあると思います。このような場合、法定刑以上の年数を拘置所で過ごさねばならないのでしょうか。