• 締切済み

共有名義での収益物件の購入

資金的な関係から共有(親&自分)名義での収益物件購入を 考えています。 出資配分は親3/4,自分1/4です。 親単独でも購入できるだけの資金はありますが、古い考え方 の為、不動産収益物件投資には抵抗があるようで、現金で貯蓄 していたいようです。自分との共同出資にしたら考えてもいい ような口ぶりでした。 管理業務や不動産購入等の折衝は自分で行うつもりですが、固定 資産税や不動産収益などは出資配分に応じて、すべてをわける必要 があるのでしょうか? こうした場合のメリット、デメリットはなんでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

noname#39684
noname#39684
回答No.2

出資比率に応じて名義(持分)比率が決まります。その名義比率で固定資産税が決まります。名義比率が決まれば、収益の配分比率が決まります。 出資比率=名義比率=収益配分比率 であれば余計な税金はかかりませんが、出資したお金よりも多い比率や収益をもらえば、贈与税がかかってきます。 よくある手口は、出資は親、利益は子、というパターンですが贈与税の処理を適切にしなくてはなりません。 「こうした場合」というのがよくわかりません。どうもこうもなく、収益物件の投資は、収益があがらなくなった場合に売却損が出るかどうか、がリスク(デメリット)です。収益物件は「確実な収益をもたらすもの」であったら売りに出るはずがありませんし、新たに収益物件を作る場合、収益>購入・建築費用、となるには一定の期間が必要です。将来にわたって、収益>投資額、となるかの保証はありません。不動産屋が「絶対損はしません」というのは全くあてになりません。その言葉の意味は「私(不動産屋)は損はしません」ということに考えたほうがよいでしょう。 「素人が手出しをし始めた頃が引き際」というのが投資の合言葉です。つまり、利益が出るような上り坂の状態ではプロが手放しません。最近の収益物件購入で「不労所得」を得る流行も下火になってきているからこそプロは手をひきつつあるのです。素人に物件を売ったり、建築だけをさせて売り逃げたりする時期にさしかかっています。 まあ「テレビや雑誌で取り上げられるようになったら儲け時期は終わり」と考えればマチガイありません。 親御さんの「古い考え」はそのような欲の流れを体験的に良く知っているので抵抗があるのです。このような流行は今までに何十回も繰り返され、素人が泣きを見ている、からです。

shige1968
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにおっしゃるとうり、収益物件にはリスクがあると思います。 親の考えを『古い』の一言で片付けるのはだめですね。 うちのオヤジの代ではたくさん土地を持つ地主でした。 さしたる贅沢もしてきたつもりはないのですが、 母の勧めで土地売却をくりかえしてきました。 オヤジの代ではまだたくさん土地があったのに、それが なくなっていくのは先祖に申し訳なく思います。 オヤジ亡き後、母親は残り少ない土地も売却しようとしています。 なんとかこの流れを食い止めるべく考えたものですが、 改めて慎重に考えてみたいと思います。

  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.1

税務上、共有物件の家賃収入は所有権の持分で按分した金額を申告しなければならないため、経費も持分で按分する必要があると思います。 なお、税務署で確認したことがありますが、所有者のどちらか一方で全額を申告することはできないそうです。

shige1968
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、すべて持分で按分が必要のようですね・・・

関連するQ&A

  • 母名義の収益物件処分方法

    下記のような案件で譲渡所得税や今後の相続税対策なども含めなにかいい対処方法がありましたら教えてください。 前提条件 1、母名義の土地に母名義の収益物件が建っている。祖父の代から所有の土地にあり土地の取得価額はすぐわからないがかなり安いと思う。 2、そのほかにも母名義の不動産、収益物件がありなにも対策をしないと相続税が発生する。そのためこの物件を売って譲渡所得だけでなく将来の相続税も増加すると考えられる。 3、不動産管理会社(母名義の物件の管理と会社名義の収益不動産を所有する会社。役員が家族だけの有限会社。使用人なし。) 4、建物はもう2、3十年建っており減価償却も進んでいる。 5、売却金額は、土地、建物込みで収益還元法から考えて8000万から1億円くらいと思います。 6、売却したお金は、次の収益物件購入のための資金にしたい。  購入について  A、できるだけ会社名義または私名義で買いたい  B、母に入る売却代金を会社に貸し付けて会社名義で買うことをいまは検討している。  C、なんらかの方法で、(会社に貸すかわりに私に貸すというのもあり)私名義で使えるお金に合法的に換金できないか?素人考えだが、土地の一部を贈与税を払って贈与してもらい、土地を共同名義にしてから売却することで短期譲渡所得が発生するが、売却益を元にして私が、収益物件を購入する。 なお、母は健康であるので相続税の問題は、数十年後だと思っています。(直近の対策が目的ではありません。現在の収益物件がローンがないので売却益を利用して大きな収益物件に換えたいという目的です。)

  • 収益物件の購入は現金か借金か

    いつもお世話になります。 今収益マンションを購入しようと検討しています。 マンションは1室 購入代金は、300万 現在賃貸中でオーナーチェンジ物件です。 家賃は5万、管理費は別です。 表面で20%くらいでしょうか。 その他固定資産税等あるので 若干悪くなるとしても15%程度は確保 できると考えています。 物件を見て一応現在の賃貸している人が出ても 入れそうな程度であることを確認したので ぜひ買いたいと思うのですが こういった収益マンションを購入する際は ローンを組んだ方が良いんでしょうか? それとも現金で払ってしまう方が良いんでしょうか? 皆さんの経験も踏まえてぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 初めて収益物件の購入を考えています。

    初めて収益物件の購入を考えています。 購入対象物件が前のオーナーが破産し競売にかかり保証会社が落札した物件なのですが、破産したオーナーの時からみたいなのですが4階建てのマンションの1階にあるテナントの家賃1年間で1万円などと言う契約をしていて居座っているみたいなのですが、退去させる方法などが素人なので解りません。仲介に入った不動産屋さんが言うには20万くらいの立ち退き料を払えば出て行くそうなのですがそのようなお金は必要なのでしょうか? また仲介に入った不動産屋さんにこの物件を購入したら管理も任せようと思っていたので、開いている部屋に友人の経営している会社を入れる話をしたのですが、この不動産屋さんが管理をするので入居する人から仲介手数料オーナーから広告費1ヶ月頂きますと言われました、この費用はおかしいと思うのですがこの業界では当たり前なのでしょうか? ご存知のかた宜しくお願いします。

  • 収益物件について教えて下さい

    数年前、収益物件を個人対個人で購入・取得しましたが、今、事情により譲渡したいのですが営業権利売買物件のため通常の不動産業者では受けていただけません、どこか適切な依頼できるところがあれば御教え下さい。

  • 収益物件ハイリスクローリターン

    勤務先の社長が収益物件に手を出しています。現在3件を所有しています。 メールには仲介業者からの『収益物件』『利回り●%』などというタイトルのメールが毎日山のように届きます。 このサイトで『収益物件』で検索して、ざっと読みましたが、やっぱりなあといった感じです。 ようはハイリスクハイリターンの相場みたいなものですよね バブル全盛期に個人投資家が証券会社の利回りだけに踊らされて手を出した投資信託でバブル崩壊→元本割れ→大損となりましたが、個人で収益物件購入を考えている人は、ちゃんとハイリスクを認識しているのでしょうか? 私の会社の社長は全額ローンで利息をはらいながら、部屋の空き状況にやきもきし、家賃滞納者に激怒し 設備の修繕費用を浮かすため社員にその作業をさせて、慣れない作業に社員はうんざりしています。 そこで質問なのですが、株式などはハイリスクであるがハイリターンも可能ですが、『収益物件』はハイリスクローリターンなのでは?

  • アパート一棟購入とマンション区分購入どちらが頭の良い投資でしょうか?

    アパート一棟購入とマンション区分購入どちらが頭の良い投資でしょうか? はじめまして。お知恵をお貸し下さい。 私は現在無職の者です。手持ちの資金は現金で2400万程あり、塩漬けになっている金融資産を損切りすればあと1000万位は上積みすることができます。これを利用して不動産投資をしたいと思っております。 投資の目的は家賃収入での生活を実現することです。資産を増やしていつかバリアフリーの賃貸物件を建て、身体の不自由な方達の自立生活をサポート出来るようになりたいと思っています。 私は無職である為銀行からの融資は受けられませんのでまずは現金で築古アパート一棟購入するか、もしくは500万~1000万位の区分マンションを数棟購入するかして、そこから得られる家賃収入で生活し、次の物件を購入する資金を貯めるのが良いのではないかと考えました。 或いは購入した物件を担保にすることが出来るのなら銀行から融資を受け、新たなる物件を購入することを行えばいいのではないかとも考えました。 本を読み漁り、再建築不可の物件や地方の高利回りの物件も考えましたが、やはり都内もしくは首都圏の駅徒歩10分圏内の築古アパートかマンションが良いのではと考えました。 私が考える限り、私の資金で購入出来るアパートは耐用年数を過ぎた或いはそれに近い築古物件で、区分マンションなら耐用年数を20年切る位の物件であろうと思われます。 しかしながらそれらのアパート・マンションを比較した時、一般的にどちらが資産価値があるのか良く分かりません。 私のような立場・考えの者が不動産投資を始めるには、一番得策なのはどういったものでしょうか。 無職の為、不動産を持ったとしてもサラリーマンのようには銀行融資は受けづらいものでしょうか? 不動産投資にお詳しい方、どうぞお知恵をお貸し下さい。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 不動産仲介業者はなぜ自分で買わないのか?

    素朴な疑問でなんですが 不動産仲介業者は、なぜ自分で不動産物件を買わないんでしょうか? 特に収益還元で購入できる物件に関しては、自己資金なく資産を増や せますよね?

  • 県外の物件も見たいのですが・・・

    不動産投資でアパートを土地付で一棟購入しようと思っています。 地元の不動産屋さんを何件か訪問していますが、地元の物件しか紹介していただけません。 県外の収益物件を探す場合はどこに行けばいいのでしょうか?

  • 新築の収益物件

    新築の収益物件を購入するならば、すでに建設されている(建設中)の物件を購入するのと、土地から探し、自分で建築業者を探して建てるのではどちらが有利(利回り等)になりますか? 宜しくお願いします。

  • 収益物件

    初めて収益物件を購入予定です。 まず問題は大阪か東京のワンルームもしくは 大阪市内のファミリータイプで迷っています。 それぞれのデメリットを教えてください。 不動産屋は自分の物件のメリットの主張で迷っています。 東京の主張は大きな下落が無く将来も人口が減らない。 池袋は空室リスクが少ない。 35年サブリースで安心。 大阪ワンルームの主張 御堂筋線西中島南方で場所が良いので空室リスクが少ない 現在法人入居中で当面安心。 サブリースに変更可 大阪ファミリーの主張 御堂筋線の人気エリア 中古でこれ以上の下落は考えにくい 売却時にローンが使えるので売却しやすい。 現在の入居者に売却出来る可能性がある。 ワンルームで20m2は小さすぎる。今後は25m2が主流になる。 購入は現金です。 大阪在住です。 アドバイスや注意事項等お願いします。