眠たい時のしぐさ

このQ&Aのポイント
  • 女の子のママですが、うちの子がする動きについて相談です。
  • 顔を右に向けながら力いっぱいに手足を伸ばし、うんうんっと言うしぐさをします。
  • 布団に置くと眠り、時折泣き出すこともあります。同じような経験をされた方、アドバイスください。
回答を見る
  • ベストアンサー

これって眠たい時のしぐさ?

先日100日を迎えた女の子のママです。うちの子がする動きについてなんですが、両手両足に力いっぱい入れてピーンと伸ばした状態で顔は右に向いてうんうんっって言いながら泣きそうになります。最初はうんちをきばってるのかと思いましたが、その動きでうんちをしたことはなく、だっこすると力は抜けますが、布団におくとまたおなじ事をします。様子を見てみようとしばらく観察しているとコテっと寝てしまいました。時折そのまま泣き出します。見ているとかわいそうになってくるのでパパや義母はこの動きをするとすぐにだっこします。でも結局寝ないので私はこれはこの子なりの眠る方法なのかなあと思いそのままにしていますが、このままでいいのかそれとも他の何かを訴えているのかなんなのかわかりません。同じような動きをするベビーのママはいらっしゃいますか?教えてください。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruchiru
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.1

こんにちわ。先日6ヶ月を迎えた男の子のママです。 いまでこそ、眠いときは明らかに眠い顔で目をこすったり頭をごしごし掻いたりしてぐずりますが、2ヶ月~3ヶ月ぐらいのときは、質問者様の子供さんとは少し違いますが、でも似たような感じでした。 ベッドへ寝かせると、これでもかと言うぐらい、顔を左上へ向けてぐーーっと力を入れて固まります。軽く唸ってました。手足も伸びて固まっていたように思います。それでしばらくしてまだ寝付けなかったら、もっともっとぐーーーーっと顔を左上へ。んーーーって言いながら。 なんだか首が痛くなりそうな辛そうな体勢でしたがそれで寝付いてました。寝入ったあとは、右向いたり左向いたり前向いたり。 寝付こうとしてるんじゃないでしょうか? これからどんどんいろんなことが出来るようになって可愛くなってきますね★ 私はわが子が自分でおしゃぶりを掴んで口に入れてからちゃんと手を離したとき、感動しました^^

zousannotokei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こんなしぐさをうちの子だけがするんじゃないとわかって一安心です。元気にしてるのでこの子なりの寝付き方なんですねきっと。日々成長してくれるのがうれしい反面わからないこともたくさんあるので毎日奮闘しています。お互い子育て楽しみながらがんばりましょうね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの時パパっこだと・・

    こんにちは。 生後5ヶ月の娘がいます。今、ものすごくパパっこです。 夫が家にいると、私には見せないような満面の笑みを夫に見せます。 娘がぐずって私が抱っこをしても泣き止まないのに、夫が抱っこをすると泣き止んだり・・ 丸1日お世話をしていて、このような姿を見ると本気でへこみます・・・ 赤ちゃんの時にパパっこの子はある程度大きくなってもパパっこのままなのでしょうか? 「ママじゃないとダメ」っていうお母さんが羨ましいです。。。

  • パパも使えるだっこひも

    女児7ヶ月の新米パパです。ママは肩こりなのですが、娘は抱っこ大好きでなので大変です。パパもダッコに協力しているのですが、家で仕事をしたりする関係で両手がふさがるのはちょと困ります。家にある抱っこ紐は小さくて男性にはきついですし、抱っこ紐にも色々ありすぎてよくわかりません。パパでも使える抱っこ紐でこれ良かったよ。というのがあれば教えてください。

  • 娘のパパ嫌い

    私は24歳、2歳1ヵ月と6ヵ月の娘がいます。 2歳のお姉ちゃんはパパにあまりなつかないんです。 パパの仕事が忙しく子供たちが寝た頃に帰ってきて、朝も早く仕事に行くのであまりコミュニケーションがとれないのが現状です。 でも、パパは子育てにも積極的ですごく助かるのですが娘がかわいいからか娘が嫌になるぐらいいじるんです。パパはどうにかなついてもらおうと必死にコミュニケーションをとろうとしていつもやりすぎて娘からイヤ!と嫌われてしまうんです。 買い物に行って抱っこするときもママじゃなきゃイヤでパパが抱っこしようとすると泣き喚いて大変なんです。 できるだけ上の子の相手をしているつもりなんですが、どうしても下の子の世話をしなければならないときなどパパに行ってもらわないと大変で大変で・・・。パパもなついてもらえなくてどうしたらいいのかわからないという感じで。 私のイメージでは女の子はママよりパパっていう印象が強いんですが、そのうちパパを好きになってくれるんでしょうか。 それともこの先もずっと嫌われたままなんでしょうか。 毎回毎回ママ、ママ、ママで時々イライラしてしまうこともあるんです パパにもなついてくれるとより子育てが楽しくなると思うんですが・・

  • ママが大好きな息子

    私は2歳8ヶ月の息子の母です。最近特に私に対する執着がすごくなったような気がして困っています。 少し前まで、義母が抱っこしても嫌がらなかったのに今では私じゃないと泣き叫びます。パパでもダメです。お風呂も「ママと入る!」と泣くので今までは旦那と私が交代で入れていたのに、それもできない状況なんです。今日は私がお風呂に入れた後、体を拭くのを旦那に任せてもう少し温まろうと思ったら「ママ、抱っこ!!」と私から離れようとしませんでした。 ひどい時は熱いご飯を「フーフー」とさますのも「ママじゃなきゃダメ」と怒ります。何をするのも私がいいみたいです。夜寝るときも私の上に乗っかってきます。「パパはあっち行って」と旦那の事は蹴飛ばしたりするので旦那の機嫌が悪くなって困ってしまいます。 もうすぐ3歳なのにこんなに甘えん坊な子っていますか?なぜここまで私に執着するんでしょうか・・。旦那は仕事から帰ってくるのも早いのでいつもたっぷり遊んでくれるのですが、いざとなるとママ、ママばかりでパパに冷たいのでかわいそうです。どこのご家庭も同じような感じなのでしょうか・・。

  • 寝かしつけ方について(育児に困ってます)

     生後3週間の女の子なんですが抱っこしている間は眠っているのですが布団やベビーベットに寝かしつけようとすると10分もたたずに泣き出します。友達の子供はベビーベットで何時間も寝ているのになぜ自分の子供は?って思ってしまいます。寝ている最中手足をバタバタさせて顔も真っ赤にしてうなってる時もあります。寝るときは添い乳でやっと寝させています。なかなか眠らなくて2時間くらいかかったりもします。義母は3ヶ月位になれば落ち着いて来ると言っていますが私はこのままずっと3ヶ月たっても今の状態が変わらないのではないかと不安です。今現在ベビーベットで寝ない子が3ヶ月位になるとベットで寝る用になりますか?母乳あげてる時以外はほとんど抱っこしてるので家事もほとんど出来ません。せめてお昼寝2時間でも眠ってくれたらと思うのですが・・・育児のストレスで頭がおかしくなりそうです。赤ちゃんの寝かしつけ方でこれはいいという物があったら先輩ママのみなさん教えてください。ちなみにオクルミで寝かせる方法ためしてみましたがダメでした。育児のアドバイスなどもありましたら是非お願いします。

  • ママ以外の後追いについて

    初めまして 今月で1歳になる女の子のママをしています。 うちは子供.ママ.パパ.義母.義父.義祖母の6人家族なのですが、最近子供が義母に対して後追いをする様になりました。 ですが義母は毎日仕事に行っていて、ずーっと一緒にいるのはママのあたしなのですが、義母がいる時や場合によっては義母が抱っこしていて、ママに抱っこを変わる時など義母の洋服を掴んで泣きながら話しません 義母が居ない昼間や平日は普通に笑って遊んでいるのですが‥ ミルク育児で、子供がママじゃなきゃダメ!という様なものが何一つ無いんです もうあたしも悲しくて悲しくて‥ 義母も困惑気味でいます どうしたらいいのでしょう? こんな経験ある方いらっしゃいますか? いつまでこの後追いが続くのでしょう‥

  • 寝る前に大騒ぎっ!!

    みなさんこんにちは! え~と、2ヶ月の息子を持つ新米ママです。過去の質問も見させていただいたんですけど、イマイチよくわからなくって・・・ うちの子ったら寝る前に必ず、大泣き大騒ぎをします。どうやらこれってうちの子だけじゃないみたいでちょっとホッとしたところなんですけど、夜だけじゃないんです。昼も夜もこれでもか!!ってくらい泣くので(1日5回以上)本当はどこか痛がってたりするんじゃないのかと心配なのです。だって、だっこするとキックにパンチに頭突きをくらわせ、おっぱいを口の中に入れてあげても、咥えようとせず大泣きするんです。 普段はどうやって寝かせているかというと、ひたすら嵐が去るまでだっこしたまま耐えてます。私はもう慣れて、イライラしなくなりましたが、パパの方はどうしたらいいのか、何を要求しているのかわからないって嘆いてます。 それに、寝たな~と思って布団におろすと怒られます。なので、彼が寝るときは私も一緒に抱いたまま寝るか、ずっとだっこしてあげてます(おかげで肩こりが!) 遊びが足らないのかな?と思いたくさん遊んでも関係ないみたいだし、横に抱いたり縦に抱いたりラッコ抱きしてみたり、TVの砂嵐も試してみましたがダメです。おしゃぶりも吐き出します。 困ったもんだ・・・ なにせ、家が賃貸なのでご近所に迷惑かけてそうなので(ToT) 先輩ママさん、パパさん、なぜ泣くのかわかる方、解決法教えてくださいませ!! よろしくおねがいします。

  • 二人目を出産後、上の子の自己主張がひどくって・・

    2週間ほど前に、二人目の女の子を出産しました。 上の子は、2才1ヶ月差です。 出産後の入院中は、上の子だけを実家に預かってもらっていたのですが、退院後は、自宅で旦那と子供たちとの4人で生活しています。 上の子は、もともとママっ子で、ずーっと私と手をつないだり抱っこをしたり。。。という子でしたので、出産後の赤ちゃん返りは特に気になりませんでした。むしろ、赤ちゃんをとーってもかわいがってくれて、上の子なりに世話をしてくれてます。 ただ、もともとイヤイヤ期に入っており自己主張が激しかったのが、出産後にパワーアップして困っています。特に困っているのが、赤ちゃんをママ以外の人(パパやおじいちゃん、おばぁちゃん)が抱っこすると『ママの赤ちゃん!!ママが抱っこ!!』などと激しく怒って主張します。上の子もママっ子なので、結局赤ちゃんと上の子を両手に抱っこする事が多いです。。。。 赤ちゃん返りではないと思うのですが、赤ちゃんをママの物と思い込んでしまってるようで、とても困っています。 同じような経験をお持ちの方、いらっしゃるでしょうか?もし、いらっしゃるようでしたら、どうやって乗り切ったのかなどを教えていただけないでしょうか?

  • パパと赤ちゃん ママにバトンタッチはどのタイミング?

    パパと赤ちゃん ママにバトンタッチはどのタイミング? 独身ですが、失礼ながら興味本位で質問させていただいております。 パパがあやしても泣き止まず、泣いてる我が子に耐えられなくて、すぐにママに渡して自室に引っ込んでしまうというパパも多いようですね。 例えば赤ちゃんが泣き止まなくても、「俺は逃げない」とあやし続けて問題はないのでしょうか? 泣き止まなくてもパパに抱っこして欲しいというママもいらっしゃるようで・・・。 ただ、赤ちゃんも泣き続けると疲れてしまいますよね? ○分ぐらいあやしてもダメならママに変わってという時間とかありますか? 時間じゃなくて、顔が真っ赤だったり、思いっきりのけぞったりといった場合なのかな? パパにも抱っこしてとは言っても、目安がないと酷ですよね(^_^; それとも耐えに耐えて一生懸命あやしていれば、パパの腕の中でもいずれは泣き止んでくれるものなんでしょうか?

  • ママ嫌いな子っていますか?

    1歳10ヶ月になる男の子を持つ母親です。 旦那は単身で週末金曜日から日曜日まで帰ってきます。 離れているせいもあるのか、とにかく旦那が帰ってくると子供は旦那から離れません・・・。  私がいなくなっても泣いたことがないのに、旦那が少し離れただけで後追いして泣きながら着いて いきます。 『パパはトイレだからママのとこにおいで!』って言っても『ママいらん!パパいい!』と言って 全然来てくれません。   とにかく私は子供が可愛くてすごく愛情をかけてきたつもりです!!  でも、子供はパパばかり・・・。  月曜日の朝になるとパパは帰っているので、そうすると子供は『ママぁ~♪』って甘えてきます。 調子がいいというかなんというか・・・。    先日も、三人でお出かけをしてその日は子供の体調も良くなかったので病院に連れていき、 そのあとご飯を食べに行ったのですが一日中パパが抱っこをしてくれているのは助かるのですが、 さらにパパから離れなくて、家に帰ってパパが用事があるからといって出かけたあとが大変!   ずっと家の中をパパを泣きながら探し回って『ままのとこにおいで!』って言っても 『パパいい!パパパパ』って泣いてママのところには来てもくれません。 渋々ママのところに来て抱っこしててもパパが帰ってきたら、パパのところに走っていき ママのことなんて振り向きもしません! それどころか、パパのいうことは聞くのにママの言うことは聞かずママが渡したおもちゃは ぽ~いと投げて受け取ってもくれません。しかもしねぇ~とした顔でぷい(-"-)ってするんです。 そしてママのところに来てくれたと思ったら、洗濯をたたんでる私のところに来て、 洗濯物を踏んだり、バラバラにして去っていきます・・・。いったい私が何をしたんだ!! って言いたくなるくらいです。 今までも、すごく悩んで何度か知恵袋や育児相談センターなどにも相談したことはありましたが、 『ママが嫌いな子なんていませんよ!自信を持ってください!子供にとってママは一番です!』 という言葉をいただくのですが・・・本当にそうなんでしょうか?特に体調が悪い時とかママのところに 来ることが多い!って言われたこともありますが・・うちはパパのところに行きたがります。 私はママとして必要とされていないのでしょうか?   いつかママっ子になってくれると信じて 一年近く待ってみましたが、どんどんパパを好きになっていってるような気がします。 旦那が見てくれる!楽だ!って気持ちもありますが、私は正直旦那のことを好きではなく いつか別れたいと思っているくらいです。だから、子供が旦那に懐くのも気分がよくありません! このまま、ママ嫌いな子にそだってしまうものなのでしょうか?   またはなんでそのような現象が起きるのか教えて頂きたいです。 うちもそうだったけど、こうしたら良くなったよ!とか今はママっ子だよ!とかもあればご意見ください。 このままだと、子供のことを愛せなくなってしまいそうで怖いです。